表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔素とはただのエネルギーらしい  作者: くじらさめ
第一章 異世界へ
2/12

2.受験生、異世界へ

「今日も一日がんばったー!」


僕、三原みはらあらたはただの受験生。6月の梅雨直前、自転車で爆走していた。


「紫の人、やっぱおかしいよ。あの平衡の問題はきついって。特に問3。」


僕は夜の塾帰りに独り言として塾の軽い復習をしながら自転車で走るのが日常だ。


ちなみに紫の人とは塾の化学の先生のことね。いろいろ外れてるけど1番頼りになる先生。彼は僕の最高の恩師の1人さ。


おそらく道行く人からしたら1人でよくわからない単語を羅列しているヤバい人だが損のことは気にしない。


僕は今ハイなんだ。


なぜか?


聞いて驚け。


この僕は5月の全国模試で1000位を切ったのだ。


すごいだろ?すごいだろ?意欲に満ち溢れてくるよね!


おい、そんな性格で友達がいなさそうとか思ってないか?黙れ黙れ。いるわい。


...いるよ?ほんとだよ?僕を泣かせようとしないでくれ。


おっとそうだ、この道、この先に人間に見える置物?箱?があることを僕は知っている。何年この道を通っていると思っているのだ。その箱?は暗いところで見ると人の形に見えるのでな。よくビビる。まああらかじめ構えておけば何の苦でもない。ほら、ここに...


「は?」


まじで人の形してるんだけど。自転車止めちゃったじゃん。ふざけやがって。


好奇心に勝てない僕。んー、暗くてよく見えない。明かりは...スマホでいいか。


スマホで照らしてみる。うん、きもい。


悪趣味だな、この像。建てた人の顔が見てみたいわ。ところで材質はなんだ?銅っぽくもないんだよなあ。石でもないし。もちろん金の輝きでもない。銀白色の金属光沢?ほとんどの金属じゃねーか。


あれ?光った?まさかな。


...まさかじゃない。光ってる。マジで。もしかしてヤバいか?


かーえろ。


光に包みこまれる僕。


...ですよねえ。やらかしたなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ