表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/17

10頁-朱に染まった猫(1)

 いつものように…朝一番で教室に入る。


 そのことはいつもどおりだけれども…私は少し落ち込んでいた。


 そのときは…ちょっと変な臭いがすることなんて、気がついてなかった。…それほど上の空だった。


 先週の月曜日から…校舎裏に居たあの幼い白猫がいなくなってしまったから。


 昨日…日曜日に、いつものように餌をあげに学校に行くと…あの白猫が居なくなってしまっていた。


 折角、お母さんに飼ってもいいよ、と言われたのに。


 でもきっと…心優しい誰かが拾ってくれたに違いない、と思う。


 だって、あんなにあそこを動くのを嫌がっていたあの白猫を…家に連れて帰れたんだから。


 あの子が認めるほど、優しい人に違いない。


 そんな事を考えながら…ぼーっと机に鞄を置き、イスを引いて、イスに座る。


 べちゃり、という、濡れ雑巾みたいな音がして…お尻がじわじわと冷たくなる。


 驚いて、慌ててイスから立ち上がり…イスを見る。


 そのイスは…真っ赤だった。


 急に怖くなり、お尻のあたりのスカートを手で拭って、見ると…手も、真っ赤になった。


「や、やだ…!」


 怖くなって、辺りを見回すが…誰もいない。…安心?


 もう一度…イス、それから机を見る。


 よく見れば…机から赤い液体が垂れていた。


「これ…血?」


 自分の手を確認する…少し臭いをかぐと、完全に血のそれだった。


「いったい何…?」


 机の中を確認するべき、と思い…もっと近くに行って机の中を確認しようとしたとき、中から赤黒く染まった、何かがはみ出てきた。それはだらりと、垂れて…そこから血がまたぽたりと垂れる。


「や、やだ…、これ…何?」


 良く見れば、ところどころ白い部分が残っていて…猫の足のようだった。


 そして、私が思いつく…白い猫といえば…一匹しか居ない。


「うそ…や、やだ…っ!…うそ!」


 裏切られたような、悲しいような、気分になり、何が起きているのか全く分からなくなった。


 気がついた時には…悲鳴をあげていた。


 




 


 学校に着くと、何故かいつも以上に騒がしかった。


 そして、僕たちの教室に…やたらと人が集まっている。


 先生なんかもいっぱいいる…。


 近くに居た生徒に話を聞こうかと思ったけど…鞄が重いのでやめておこう。


 教室の入り口をふさいでいる人をどかして、教室の中に入る。



 …異質な雰囲気。


 教室の後ろの方にある自分の席に鞄を置く。


 異質な雰囲気…というよりも、空気が汚れている気がする。


 臭いがする…。


 まるで、血のような…微かな臭い。


 教室の前に…人だかりが出来ている。


 教師が苦い顔をして…生徒が青ざめた顔をして…集まっている。


 ふと、その人だかりから外れたところを見ると…女子が一人泣いている。


 顔を手で覆い隠して…肩を小刻みに震わせている。


「マナミ、おはよう」


 急に声を掛けられて、思わず体を強張らせてしまう。


 ソウか。


 …嫌な雰囲気だと思う、声が暗い。


「え、あ…おはよう。…何かあったの」


「うん、…見た方が早いな。…あの人だかりだ」


 と、ソウが前の人だかりを指さした。


 そのまま、案内されるままに…人だかりの方へと歩く。


「…見たくなければ、事情だけ話すが」


「いや、いい。…少し気になるしね」


 軽く謝りつつ、人をかき分けて…その人だかりの中心を…見た。



 いや、見てしまった。



 そこにあったのは…机とイス。


 僕の使っているそれと何の変わりもない…机とイス。


 ただ、…僕のそれと比べて…大分赤黒い。まるで血…いや、血そのもの。


 一般的に勉強机と呼ばれる机の中から…血が垂れている。粘り気の強い血が…ぼたり、と。垂れて、イスに落ちて、波紋を作る。…ゆらゆらと、ぼたり、と。


 ふいに、吐き気を覚えてしまう。…気持ち悪い。非常に気持ち悪い。足もとが不安定になるような、感覚。


 そのとき、ふと…机の中からはみ出ている…真っ赤な何かに気がついてしまった。


 真っ赤な…何か。


 目を凝らせば…まるで動物の足のような。


 …動物の足?


 いやな予感がする。


 まるで、知人の事故を見てしまったような…そんな気分だ。


 その足のようなものは…よく見れば、猫の足らしく。…少しだけ、小さい。




 真っ赤な足だと思っていたそれは…ところどころ白い部分が残っていて。





 血で汚れて…どろどろになったそれは…まるで、僕のよく知る猫のものみたいで。







 そして…僕のよく知る白猫、トゥルーは昨日いつもの場所に居なくて。






 最悪な予感が、頭をよぎる。



 気持ち悪い…と思ったときには、僕は後ろによろけていた。


 誰のか知らないけど…机に座り込む。


 あの足は…大きさも、それらしくて。


「マナミ、…ちょっとこっちへ」


「あ、ソウ…」


 それだけしか言うことができずに…そのままソウに引っ張られるようにして廊下に出る。


 教室から少し離れると…人が大分少ない。


「…見たか?」


 深呼吸。


 頭が落ち着く。


 …吐き気は増すばかりだけど。


「うん、…白猫の足みたいだね」


「…中身も想像つくだろう?」


 少し小声で話し合う。


「白猫の…死骸だろうね」


「それで、言いにくいんだが…」


「あれ、校舎裏のあの子だろうね」


 頭が大分落ち着いてきた。


 そう…あれは、どう考えても…校舎裏に居た、小さな白猫…だと思う。


「多分、そうだろう。…大丈夫か?」


「問題ないよ」


 そう、何も問題ない。


 徐々に、吐き気もひいてきた。


「…、なら、心配は"ザザザ"」


「嘘は僕には無駄だって、…教室戻ろうか」


「すまない…」


「何が?」


「いや、…」


 ソウはそれだけ言うと、黙りこんでしまった。



 教室に戻ると…皆追い出されていた。


 廊下で、教師…僕らの担任が大声で注意している。


「相談した結果、警察に来てもらうことになりました!皆さん…この教室には入らないでください。荷物などは後から渡します」


 生徒達が、ざわついている。


「後、他のクラスの生徒さんは、皆さん自分の教室に戻ってください!平常通り、授業を進めます」


 それだけ言うと、それぞれのクラスに生徒を押し戻す。


 残されたのは…僕らだけ。


 三十人くらいの…生徒。


「皆さんは、とりあえず視聴覚室に行ってもらいます、…新垣(にいがき)さんだけはこちらへ」


 と、一人激しく泣いている女子を呼ぶ。


 何故か…ソウが前に出る。


「先生、私も…あの猫の事を知っています。…話せることがあるかもしれません」


「本当ですか?…では、鈴木(すずき)さんもこちらへ」


「…後、彼も」


 と、僕を手招きする。


 …しかたない。


「ええ、では、鈴木君も職員室に行きましょう」


 ソウが、新垣さん…の背中を支えながら、四人で職員室に歩いて行く。


 …周りの生徒の野次すら…ろくに聞こえない。



 新垣さんのスカートが血で汚れていたので…ソウが手伝ってジャージに着替えた後、職員室の隣の…応接室に四人で入る。


 まだ、新垣さんはハンカチで涙を拭いている。


「…新垣さん、つらいようならば、保健室で休みますか?」


 担任の…斎藤(さいとう)先生が新垣さんを気遣う。


 いつもは、爽やかな笑顔で…若々しい先生の顔が…曇っている。


「…っ…へ、…平気っ…です…」


 しゃくりをあげながら…それだけ呟く。


「…分かりました、では先に…お二人にお聞きします」


「あの猫のことですね?」


 生徒三人と先生が向き合うようにして…ソファーに座る。


「僕から話します…あの猫について」


 斎藤先生に、猫が今までどこに居たか、いつ見かけたか…等のことを話していく。


 先生は、黙ってそれを…時折頷きながら聞いていた。




 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ