表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
鬼と龍  作者: 徒花 紅兎
29/57

第29話「俺に真っ白は似合わん。」


それはどこか懐かしい鈴の音だった。



紅輝の愛刀の柄には布がつけられてある。

それは手から刀が離れた時に、鎌のようにして扱う為のものだった。


その布に触れると、どうやら中身が空洞になっているようだ。

鈴の音をたよりに、まさぐっていく。

そしてそれはようやく姿を現した。



『いいか?絶対に無くすなよ!大事にするんだぞ!』



あれから一度も見かけなかった。



『ちゃんと持っていたら、そのうちまた別の贈り物をしてやろう。』



どこにあるのかと思っていた。

魔よけのお守りが鈴の音を鳴らす。



『これは私からお前への贈り物だ。』



そこには白龍が紅輝に贈った、“流星”がつけられていた。

布の中にあったせいか、血に全く汚れておらず、あの日のままの姿形で存在した。


彼女にとって、この刀は命のように大切なものだったはず。

母の形見であり、父を守るための武器である。

どんな時も肌身離さず持ち歩いていた物だ。


そんな大切な刀に、汚れぬよう付けらていた。


ずいぶん、成長をしていた。

少し前の彼女なら、汚れなど気にも止めなかっただろうに。


怒られるのが嫌だったろうか?

彼女を叱り付けると、決まってその後はしばらく近づかない。

少し離れた場所からちらちらとこちらの様子を伺う。

怒りが静まるのを待っているのかと思っていたが、違った。

どう謝れば許してもらえるのかわからなかったそうだ。


その理由を聞いて呆れそうになったが、

彼女がどれだけ必死で真面目に悩んでいたのか感じとれたので、

頭を撫でて許してあげるようにした。

その行為で安心出来るようになったのか、

撫でてやると殊更に嬉しそうな表情を見せた。



「何か欲しい物でもあったかな…。」



持っていたら別の物を贈ろう。

その約束に「本当か?」と聞いてきた。

少なからず、何かを貰おうとしたのだろう。

服…否、無い。

どうせ刀や剣や武器の類いだろう。

あぁ、新しい植物の種かも知れない。


今となっては、もうわからないけれど。


ふと、気づいた。布の中にもう一つ、何かがある。

手にとって確かめた。


真っ白な紐で、編み合わされた物。

少し歪んではいるし、鈴もついてはいないが、何かわかった。


紅輝が作った“流星”だ。


それは本当に綺麗な白い紐が使われていた。

一点の曇りも無い白。

たぶん、似合う鈴を探していたのだろう。

こういう所は何故か異常なこだわりを見せるのが紅輝だった。



「………紅輝。」



何故、彼女がこれを作ったのか。

そんなこと、白龍にはすぐにわかった。


真っ白な流星を持つ手が震える。


きっと、試行錯誤して悩みながら作ったのだろう。

驚かせようとしたのかもしれない。

もしくは単なる“お返し”のつもりなのかもしれない。


けれど、彼女が白龍のために作った事は確かだった。


以前、紅輝は白い薬草に“白龍”と名前をつけた。

思わず「白桃じゃないのか?」とたずねた。

すると、



[白桃はもう少し桃色が入ってるのが似合う。


 これは本当に真っ白だから白龍だ。]



と、答えた。

ちょっとだけ胸が痛んだので



「俺に真っ白は似合わん。」



と反論すると、紅輝は彼の顔を両手でわしづかみ、

ひたすらにじっと見つめたかと思えば、



[絶対真っ白だ!真っ白がいい!!]



と、何故か駄々をこねはじめたので、

最終的に白龍が圧倒されて折れた。

折れた所でようやく、無邪気な笑顔を見せてくれてほっとした。


いつからだろう。

彼女の笑顔を見るとほっと出来るようになったのは。


用があるとわかっていても、彼女が服の裾を引っ張ってくれるまで、

知らない振りをして楽しみに待つようになったのは。


悪戯をして、彼女の仕返しを見守るようになったのは。


鬼から女性へと変わっていく事を望んだのは。


親心なら、兄のように「行け」と言ってやれば良かったのだ。

でも、違ってしまった。

彼女に憎まれ続けるなら、命を奪ってしまえば楽だと思ってしまった。

もしくは、




















「お前に俺を殺して欲しかった………。」



















涙が流れる。横暴な願いだとわかった。

今更、こんな想いに気がついた所でどうにもならないというのに。

声も出せず、泣く紅輝を思い出した。

あれほどまでに傷つけて、結局、楽にしてやることも出来ず、ただ奪うことしか出来なかった。


今、どれほど苦しんで泣いているだろうか。

彼女を想えば想うほど涙が溢れる。

鬼に成り切れ無い自分を恨む。



「紅輝、お前が………」
















愛しい。














泣くも笑うも全部まとめて。


親心ではいられない。


ただ一人の女性として。












白龍は声をあげて、泣いた。

この想いが消える事は無いと知ったから。

どんなに紅鬼を愛してるか思い知ったから。



続く


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ