表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/8

p.5

 しかし、それを彼女が私のためにするのだというあの物言いが、たまらなく嫌だった。いかにも、勝ち組目線で言われているようで、腹立たしい。きっと、彼女自身には露ほどもそんな考えはない。純粋に、私の幸せを願ってのことなのだろう。そうは思っても、胸に渦巻く嵐は当分収まりそうになかった。


 いつから、私はあの子に対してこんな感情を抱くようになったのだろうか。以前は、恋愛脳で甘ったるい子だと思うだけで、こんなイラつきは感じなかったはずなのに。


 イラつきに溺れる私を現実に引き戻したのは、インターフォンのチャイムだった。モニターを覗くと、義博が俯きがちに映っている。


「はい?」

“開けてくれ”


 マイク越しに聞こえた彼の声は、どこか歪で、いつものような聞き心地の良い芯の通った響きがなかった。


「何か用? 話があるなら、どこか外で話しましょ。今、行く……」

“いいから! 開けてくれ”


 私の声を遮って苛立った声がマイク越しに部屋に響く。私は仕方なくオートロックを解除した。程なくして、彼が私の部屋へやってきた。


 玄関を開けると、義博は無言で靴を脱ぎ、室内へとあがる。そのままキッチンを通り抜け、寝室兼リビングのソファにどさりと体を投げだした。その振動で、先ほど投げ捨てた紙袋が、バサリと床に落ちた。


「部屋へは来ないで。いくら友達だからって、誤解されるようなことしないで」


 私の非難の籠った言葉を、目を瞑ったまま聞き流した義博は、先ほどよりも苛立ちが落ち着いたのか、心地よさそうにソファに沈み込みながら、ボソリと胸の内を零す。


「やっぱり、オレはこの部屋がいいわ」

「はぁ? 何言っているのよ。この御曹司が。あんな高級マンションに住んでるくせに、こんな1Kの狭い部屋がいいとか、意味わかんないんですけど」


 悪態をつく私に、気だるげに鼻から息を吐きだした義博が視線を向ける。


「来たのか?」

「まぁね。美香に呼ばれたから」


 私の答えを聞いた彼は、一瞬目を瞑り、天を仰ぐような仕草を見せる。それから、大きなため息を吐き出して、目を開けた。その目は、どこか暗い色を宿しているように見えた。


「あいつ、何か言ってたか?」


 義博の言葉に、私は一瞬、また苛立ちのようなものを自身の中に感じたが、それを振り払うように、無理やり明るい声を出す。


「べっつに。相変わらず、愚痴という名の、あなたの惚気話を聞かされただけよ」


 それを聞いた義博は、心底嫌そうに顔を歪ませて、項垂れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ