表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

29/636

第1話 宿屋の娘は学ぶ。常駐魔法を。

「ご、ごめんなさい。なんだかいたたまれなくなって、逃げてしまったわ……」

 追いついてきたラディウスに対し、ルーナはそう告げて頭を下げた。

 それに対し、ラディウスは肩をすくめて軽い調子で言葉を返す。

「ま、そこは気にするな。……なにをしでかしたのかと聞かれたから、とりあえず、ちょっと余計な物まで壊したって言っておいた」

 

「余計な物って……。まあ、嘘ではないけど……。お母さん、きっと今頃何を壊したのかと思っていそうね」

 そんな事を言って笑うルーナ。


「たしかにそうかもしれないな……。って、そう言えばマリエルさんが魔物の1匹や2匹……いや10匹でもどうとでもなると言っていたけど、マリエルさんは強いのか? 俺は武人でもなんでもないから、見ただけでその人の強さがわかる……なんてのは無理だから気になってな」

 ラディウスが歩き出しながらそう尋ねると、ルーナは腕を組み、

「あー、かなり強いわよ? お母さん、格闘術に凄い長けていて、昔は『血手の闘姫』なんて通り名で呼ばれていたっていうし。まあ、手が血まみれなのは、敵を殴った返り血じゃなくて、治療による返り血のせいな事が多かったようだけどね」

 と、説明した。

 

「なんとも凄い異名だな。まあ、格闘術に長けているなら安心だな」

「そうだね。お父さんを放り投げられるほどだし」

「あ、ああ……そうなのか……。あの体格の男を……なぁ……。なるほど、色々と納得だ」

 

 そんな話をしながらラディウスは、ルーナのあの箒さばきは、マリエルの血の影響なんだろうな……なんて事を思った。


「? よくわからないけど、納得したなら良かったわ。で、そろそろ例の説明をしてくれないかしら?」

 ルーナはそんな風に言って、右の手のひらを上に向ける。

 

「ん? ……ああ、常駐魔法の話か」

「ええ、それよそれ」

 ウンウンと頷くルーナに対しラディウスは、

「――常駐魔法っていうのは、ガジェットの魔力が尽きない限り、半永久的に自動で発動し続ける魔法の事だ。まあ、大概はスイッチをポチっと押す、みたいな簡単なドライブトリガーでオンオフする事が出来る感じになっているな。例えば、こういうのだ」

 と説明し、鞄から小さい筒を取り出す。

 

「それは?」

「この筒の中に魔石が組み込まれていてな。ここを押すと……」

 ルーナの問いかけにラディウスはそう返しつつ、道の脇――木々が密集して暗くなっている方へと筒を向け、ちょうど真ん中あたりにあるボタンを押す。

 

 と、その直後、筒から強い白光が放たれ、木々の合間の暗がりを照らし続ける。

 

「わっ、凄く明るいわね! ……って、これってもしかして、携帯式照明ガジェット? うちにはないけど」

 筒と光の照らす先を交互に眺めながら、ラディウスに再び問いかけるルーナ。

 

 ――そういえば酒場も宿も、照明器具は全て古いタイプのオイルランプだったな。あれを全て点けてまわるの大変そうだ……

 と、ラディウスは昨日の夜の事を思い出しながら答える。

「ああ、その通りだ。夜道とか洞窟の中とかで重宝するぞ。カンテラや松明よりも広範囲を照らせるし、火が必要なわけじゃないから、草木の上に落としても燃えたりはしない」


「へぇ……。たしかに便利そうね。しかもウチのランプよりも明るいわ。……っていうか、街中にある街灯よりも明るくない? これ」

「明るいぞ。まあもっとも……街灯は夜の間中ずっと点けておく必要がある代物だし、こんな感じで強い光を放つようにしたら、魔力がすぐ枯渇してしまう。少し暗めなのはしょうがないな。――っと、魔力を消費しすぎるのもあれだし、消しておくか」

 ルーナにそう言いながら、再び先程のボタンを押すラディウス。

 すると今度は、一瞬にして光が消えた。


「あ、光が消えたわ。なるほどねぇ……こういう風に、任意に常時発動した状態に切り替えられるから、常駐って言うわけね」

「そういう事だ。ちなみにこいつはボタンを切り替え――ドライブトリガーにしているが、他にもドライブトリガーは色々とあるぞ。中には身に着けるだけ、なんてのもある」

「マークスおじさんの奴とか?」

「そうだな。まさにあれがそれだ。……にしても、ルーナは魔法に関しての理解が早いな」

「ふふっ、ありがと」


 ラディウスに褒められたルーナは、顔を綻ばせて喜んだ後、

 ――魔法って、なかなか面白いわね。

 うーん……しっかり学んだら、毎日暗くなってきたら酒場と宿のオイルランプ全てに、火を点けたり、オイルを足したりして回る面倒くさい作業をしなくて済むような、照明ガジェットを作れるようになったりするのかしら……? なにしろ、あれ本当に面倒だし。はぁ……

 なんて事を思ったのだった。

携帯式証明ガジェット――要するに、ただの懐中電灯です……



――――――――――

いつもの宣伝コーナー

本日同時に『サイキッカーの異世界調査録サーベイレコード』の方も投稿しています!

こちらも、よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ