表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/80

閑話1、マスクの精霊が言うことには

マスクの洗濯には濯ぎが大事だと思います。



マスクを洗濯した夜。

夢を見た。

現れたのは自称『使い捨てマスクの精霊』。

姿は10代後半の女の子の姿。

長髪・黒髪でスタイルがいい。


「初めまして、タカシさん」

「はあ、初めまして」

「私は『使い捨てマスクの精霊』です」

「そうですか」

「反応が薄いね」

「これ夢でしょ」

「そうだけど、そうでもないんだな」

「よくわからないけど。何か御用で?」

「お礼を言おうかなって」

「お礼?」

「使い捨てマスクを洗濯して再利用してくれているでしょ。いつもはそのまますぐ捨てているのに。そういう運命だから仕方ないけど空しいのよね」

「まあ、そうでしょう」

「洗濯して有効利用してくれるの嬉しくてお礼に来てしまったの」

「そうですか。態々ありがとうございます」

「どういたしまして。これからも使い捨てマスクをよろしくね」

「はい、愛用させてもらいます」

「でも、洗って使うものではないからその点もしっかり判断してね」

「そうですね。洗えるのは2・3回かなと感じています」

「うん、正解。そこで洗浄再生を助けてくれる妖精を紹介するね」

「助けてくれる妖精?」

「クルリンっていう洗濯妖精だよ。タカシさんの近くに住んでいる人のもとにいる妖精だから。きっと近いうちに会えるから楽しみにしてね」

「そうなのですか?」

「ちゃんと運命は繋がっているから。近いうちに会えるよ」

「はい?」

「それではまた会いに来るから頑張ってね」


目が覚めて。

不思議な夢?だった。

夢なのにしっかり内容を覚えている。

お読みいただきありがとうございます。

評価やブックマーク、ご意見やご感想をいただければ幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ