表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青い空の下で  作者: 塔野 瑞香
7/18

第7話 〜小宮山 里彦〜 #5

望月(もちづき)先生が研究室から去るのを見送るのと同時にドアの外を見た。すると小宮山(こみやま)がいた。


「ちわ」

笑みで言うということは、好調なのか?


「ねぇねぇ。今、すれ違った先生、すごいキレイじゃない?」


望月先生のことか。


「俺の学科の先生だよ」


「あんな人に教えられてたら、勉強どころじゃなくね?」


そうかも。。1年の初めは変なふうに緊張してたかな。今は…


「ところで、あれから進展あった?」


「うん。今度一緒に出掛ける約束したんだ」


思ったより早い展開だ。たぶん彼女は…


「なんかさ俺の方が壁作ってたっていうか…彼女のほうは嫌われてるのかもって思ってたらしい」


「話せて良かったね。勇気出して偉いよ。その思い切りで状態がいい方へ動いたりもするから」


「うん。勇気出して良かったよ」


自信がつくと人って輝くんだな。前と違う。


「で、どういう所に連れて行こうかなって考えてて。いい案ある?」


「2人の共通点てなに?」


「共通点…絵にはお互い興味があるけど」


「美術館や個展とか?」


「俺もそう思ってたんだけど…あの告白ってさ、その日にしてもいいかな?」


「いいと思うよ。2人になるいい機会でしょ」


小宮山は口をキリッと閉めた。


「伝えようかな」

「ここまで来れたんだし、大丈夫」


「…話違うけど、聞いてもいい?龍田くんて何で相談室やろうと思ったの?」


聞かれたか。そりゃ不思議に思うよな。あの頃の俺を知ってたら…本当の事を言うべきか。


"まだ言えない"と頭をかすめた。


「ごめん!変なこと聞いちゃったね」


小宮山は両手を合わせて謝った。

俺は数秒、沈黙していたらしい。


あれから数年経っても癒えていない傷。

時折、夢にまで見る光景。

いつまで続く…?


龍田(たつた)くん、頑張ってコクってみるわ。ありがとう!」


そう言い、立ち上がって小走りに去って行った。

希望に向かっていく彼が輝かしく思う。


俺は未だに変わっていないのか…?

後ろから吹く春風が、がらんどうの胸を通り抜けていくようだった。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
cont_access.php?citi_cont_id=373163384&s
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ