表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
オオカミ使いの赤ずきん  作者: 白金 陽介
第一部 動き出す童話
10/46

#10

できるだけ週一更新を目指します。

 陽歌とユーリカに二人は喫茶店で彼女を待っていた。

陽歌はこの街にアリスが来ることを彼女自身から聞いていたのだ。

アリスは世界中を旅しているため、本来なら連絡を取ることは困難だ。

しかし、パーミルには特定の相手に者を送ることができる『念力』を持っていたため、

彼女の力を借りれる陽歌だけが唯一アリスに連絡をとれたのだ。


「本当はあの街に残ってるつもりだったけどこんな状況だし、ね」

「アリードへ出発する前にパーミルさんに何か言っていたのは……」

「そ。アリスにアリードに向かうって伝えといてもらったの」


 二人がそんな話をしていると喫茶店の扉が勢いよく開いた。


「お、噂をすれば」

「陽歌! ユーリカ! 久しぶり!」


 扉を開いた主はアリス。

水色の大きなリボンに水色と白を基調にしたエプロンドレス。

美しい金色の髪色を靡かせ、大きくて好奇心に満ち溢れた翠の瞳をした少女。


「ほんとに久しぶり。正直会えるかどうか心配だったんだ」

「私もここに陽歌たちがいるってローブのおじさんに聞いたの!」

「ローブのおじさん……? あぁ、観測者の事か」

「そうそうその人! それと一つだけ聞きたい事があるんだけど……」


 アリスはそこで言葉を切る。すると突然周りの空間が歪み、

陽歌とユーリカに強烈な殺気が放たれる。


「あなた達は……どっち……?」


 先程の明るく無邪気な声とは全く違う、背筋がゾクリとする程冷たくて鋭い声色。

もはや別人とも感じるアリスを見据えて陽歌は答える。


「私たちは止める側。つまりアリスと目的は一緒」


 少しばかりの沈黙。ほんの数秒のはずが永遠のようにすら感じた。


「……そう。嘘はついてないみたいね」


 アリスは結界を解く。その様子を見て陽歌は安心したように椅子に腰を掛ける。

ユーリカはあまりの殺気に腰を抜かしている。


「ごめんねー。現状で誰が敵か味方かもまだわかってないから」

「いいよいいよ。むしろそのくらいの心持ちでいてくれる方が安心できる」


 アリスの声はもう明るく無邪気なものに変わっていた。

ユーリカはようやく立ち上がってアリスに恐る恐る聞く。


「もしの話ですけれど、敵だった場合は……?」

「さっきの結界ごと『狂ったお茶会(マッドハッター)』でバッサリ切るつもりだったよ?」


 ユーリカの質問に事も無げに答える。


 『狂ったお茶会(マッドハッター)

 彼女――アリスの持つ愛用の魔剣である。

普段は姿形がないが彼女が必要とすると現れる伝説の魔剣。

剣としての切れ味もさることながら最も恐ろしいのはその能力にある。

人数関係なくアリスの視認するすべての敵を結界内に閉じ込め、

その結界ごと敵を切り裂く必中で絶対の斬撃。

アリスを童話に語られる者最強の一角と呼ばせる要因の一つである。


「敵対していたらと思うとゾッとしませんわ……」

「その分味方にいると心強いでしょ?」


 ユーリカが青ざめているのをよそにアリスは隣の席に座った。


「そうそう! ここのケーキってとってもおいしいの!」

「へぇアリスはここ来た事あるんだ」

「一度だけね! ケーキ頼んでもいい?」

「いいよ。私たちももう少しだけくつろいでるから」


 こうして陽歌とユーリカは新たな仲間、アリスを迎えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ