表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/105

金策

キンギョは、外に出て数回深呼吸する。いまから話さないといけない相手に粗相があってはいけない。のどの調子を整えて、念話を飛ばす。

「もしもし。なんですの。お母さま」

先程までの声とは違うかわいらしい声。

「また、下品なイントネーションになっていましたよ。キンギョさん。」

「申し訳ありません。」

「ライオリア家4条」

「常に上品で気高くあれ」

「ライオリア家第一条」

「むしり取る際、けつ毛も残さぬ」

「え?いまなんと」

「敵対する際、チリをも残さぬ、と申し上げました。」

「左様です。魔法少女を増やすことは、ライオリアの価値が下がるということ。許されないことです。あなたが唯一の魔法少女であるアドバンテージは守りなさい。」

「しかし、他の学校や魔女の復活の可能性を考えるならば」

「知ったことではないわ。お家のために我慢なさい」

その通信は一方的に切れた。キンギョはイライラを募らせていく。母親の理不尽も、次女の奔放さも、末妹が見つかったことも、勇者が現れたことも。お家のために我慢なさい。その言葉は幾千と聞いた。何もかもがうっとうしい。

「……勇者、殺し……」

一瞬よぎった考えを頭を振り追い払う。違う。この短絡的な考えは危険だ。



さくらこたちは、午前の授業を終え、第二魔法学校を歩く。全てを自分で賄えと言われ、とりあえずの宿を確保し、所持金が心持てなくなっていた。

「素泊まりで1泊10000ブロッサムは足元見すぎじゃねーか!」

「稼げる時に稼ぐ。間違ってはない」

アンリはそのあたりシビアだった。

「取りあえず、バリューって魔法使うには、金を稼がないと」

「あとは、練習だな。とりま、空き缶並べて狙ってみるか。100ブロッサムで」

「「「バリュー!」」」

さくらこのバリューは、ひょろひょろと飛び、マツリのバリューは不発。アンリのバリューは弱いながらも缶を倒した。

「威力がみんな違うな」

「魔法は同じなんだけどね」

「マツリちゃん不発だったね」

「うっせーよ。ちょっといらいらしすぎて、手元が狂っただけさ。」

「100ブロッサムでこの威力。魔法の上手なアンリちゃんでさえ、缶を倒す程度」

「んで、金は転送されると」

「どんな仕組みなんだろ」

「おそらく召喚魔法。通貨にあわせて扉が開く、だけど、」

「引き出せる量は術者しだいってことか?」

アンリとマツリがふむふむと話し合っている。さくらこには一切わからない。

「え、えっとどういうこと?」

「たぶんどっかにエネルギーの塊があって、対価を払うと、そこへの扉が開く。契約者が力を引き出すのさ。こいつらと一緒さ。」

アルファとベータがマツリのまわりをくるくる回る。

「アルファとベータも、本体があって、そこからいつも召喚してる。魔力を食わせて、その分働いてもらってんのさ。あたしの実力的に、このサイズなんだけどさ」

「いまの考えが当たってるんなら、急がないとやばいんじゃない?お金持ちがたくさんエネルギー持ってっちゃったら」

「争奪戦になる」

「そっか!バーゲンセールみたいだね」

さくらこの一言に目を合わせて、笑い出す2人。

「ふ、ふふ、ふふ!さくらこそれは、なんかふ、ふふ」

「はははは!たしかにそうだな。金稼いでとっとと買い占めちまおーぜ」

さくらこたちは、残った残金のことを考える。


「金稼ぐには、やっぱ働かないとだな」

「他の子が言っていたみたいに日雇いもある程度あるみたい」

「何をするかだな」

さくらこたちは、エレベーターの前でたちどまる。20階建ての巨大なビル。学校があるのは3階まで、それ以降は商業施設。4階から7階まではスーパーや子供服売場、8階から10階はレストランやフードコート。11階から13階は映画館やアミューズメントエリア。15階より上はVIPエリア。ホテルや高級ブティックが立ち並ぶ。

「14階エリアだけ何もかかれてないぜ」


「さっすがマツリたん!いい所に目をつけたな。ハーハッハッハッハー!」

ハナビ=ライオリアがエレベーターで現れたのだ。

「あ、お姉さん。わたしたち後からのエレベーターに乗るので、先上がってください」

「かしこまりました」

エレベーターガールのお姉さんにマツリちゃんがさらりと伝える。

「あ、」

そのまま扉がしまり、上がっていってしまった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ