表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/549

79、妖怪アパートに何か用かい?

作品タイトル:「僕」と「彼女」の、夏休み~おんぼろアパートの隣人妖怪たちとのよくある日常~


作品URL:https://ncode.syosetu.com/n2909fp/


作者名:石河 翠


レビュー日時:2019年 07月04日 01時47分


レビュータイトル:妖怪アパートに何か用かい?


■□■□本文■□■□


おんぼろアパートの登場人物を大別すると……


管理人。

住人。

そして来客者。


三者三様の思惑が織り成すほのぼの日常ファンタジーである。


同じ出来事でも視点が違えばガラッと別物。

何気ない言動に隠された深い意味。

可愛らしい行動の裏に潜む狂気。


いや、それを狂気と呼ぶのはおかしい。

人間の日常と妖怪の日常は違うのだから。


それぞれの日常が交わる場所。

それが妖怪アパートなのだ。


謎多き住人達。

しかしもっと謎なのは主人公だ。

秘密が明かされる時は来るのか!?

クライマックスは近い。


■□■□■□■□■□


『妖怪アパートに何か用かい?』

これの元ネタは、ファミコンのコナミワイワイワールド2より『妖怪墓場に、何かようかい?』なのです。

それはともかく、この物語の醍醐味は視点!

私としては一つの出来事を別の視点からそれぞれ描写するのは嫌いなのですが、これには納得させられました!

違いすぎるんです!

もう何もかも!

すごい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i492732
▲バナー作成:秋の桜子さん

「レビュー帳企画」説明
普段は以下の作品を書いてます↓
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] 私も本作の別視点は大好きです! むしろ主人公視点が前フリになってるの秀逸ですよね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ