表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
205/549

204、世界観って何? 意識してる人っているの?

作品タイトル:なまこ教授の世界観構築概論


作品URL:https://ncode.syosetu.com/n1545fz/


作者名:Gyo¥0- ‬‬


レビュー日時:2020年 03月07日 22時50分


レビュータイトル:世界観って何? 意識してる人っているの?



■□■□本文■□■□


トラックに轢かれて転生。

チートをゲットして中世でヒャッハー。

そうさ中世ヨーロッパだよ?

それって西暦で言えば何年かなんてどうでもいいよね?

どうせ剣と魔法の世界なんでしょ?

それでみんななんとなく理解するでしょ?


不合格だ。

そんなことを言う奴は軒並み不合格だ。

何も考えず書いてる奴の逃げでしかない。


世界観。

しっかりと作り込まれた世界観は作品の質を倍にも五倍にもしてくれる。

だから、勉強するのだ。

読者も作者もこれを読むべきなのだ。

読めば分かる。

これは実力派作者による親切な講座である。

なるほどと思うこと多数。

まじになって読んでみるといい。

これを読んでだめならば

どうしようもない。

りっぱな世界観を作りたければ

ルールを遵守することも時には必要かも知れない……


■□■□■□■□■□


『なまこ×どりる』で有名な『なまこ』ことGyo¥0- (ただのぎょー)氏の教育的指導論文である!‬

世界観!‬

世界観って何!?‬

まずは読んでみてから考えて欲しい!‬

そして感想欄もぜひ読んで欲しい!‬

あ、そうそう。

この作中で私の『異世界金融』がこんなふうに評されたんですよ!


『本文中に書いた通り、一般的なテンプレチートものに見せかけて、価値観の相違についてかなり意識された文章である。』


いやー嬉しいじゃないですか!

いせきんをよろしくです!


https://ncode.syosetu.com/n5466es/



おっと、なまどりもね!


https://ncode.syosetu.com/n3777fc/

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i492732
▲バナー作成:秋の桜子さん

「レビュー帳企画」説明
普段は以下の作品を書いてます↓
i00000
― 新着の感想 ―
[一言] >『本文中に書いた通り、一般的なテンプレチートものに見せかけて、価値観の相違についてかなり意識された文章である。』 メッチャわかります( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ