表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界から来た女王蜂様は働き方改革を断行します  作者: 水渕成分


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

103/129

103 女王蜂様 ご先代様ゲップの連続

 しかしっ! そんな気を散らすBGMにもめげず「魔法の矢(マジックアロー)」の調合に勤しむ僕のこのメンタルッ!


 誰か褒めてください。単に蜂野先生慣れしているとも言うが。


 ◇◇◇


 出来上がった怪しげなキノコの粉を湧き出る清水の水に溶かす。更にそこに展着剤としての樹液を加える。


 それを既存の矢に塗る。そして、最後の仕上げ。杖で魔法をかける。この時に三俣(みつまた)飛得(ぴえる)先輩にも一緒に持ってもらうことで調合時間を短縮できる。


 これも誰でもいいって訳じゃなくて、「錬金術師(アルケミスト)」と親和性の強い「化学者(ケミスト)」の三俣(みつまた)飛得(ぴえる)先輩だからできることなんだ。


 気合を入れる。

「ようしっ、行くぞ」


 応える声がくる。


「はいっ!」


「おおっ!」


「ぐええええっぷ」


 最後のは聞かなかったことにしょう。無心無心。色即是空空即是色。


 ◇◇◇


 杖から送られた魔法を受け、三本の矢が輝きだす。いけるか? いけるか?


「ぐええええっぷ」


 だから聞かなかったことにしよう。集中集中!


 だいぶ、メンタルを削られたが、「魔法の矢(マジックアロー)」は無事完成した!


「出来ましたか?」

「出来ましたか?」

「出来ましたか?」


 居ても立っても居られない様子の三人の大暴れ(おおあばれ)大将軍(だいしょうぐん)


 大丈夫。出来ました。そちらの様子は?


石積(いしずみ)殿が戦車にて爆薬を撃ち込み、だいぶ打撃を与えてはおるが、まだ、飛んでいる様子」

石積(いしずみ)殿が戦車にて爆薬を撃ち込み、だいぶ打撃を与えてはおるが、まだ、飛んでいる様子」

石積(いしずみ)殿が戦車にて爆薬を撃ち込み、だいぶ打撃を与えてはおるが、まだ、飛んでいる様子」


「はあ、僕の調合した爆薬だけで倒せませんでしたか。うーむ」


「しかれどもこの『魔法の矢』にて、見事、あの『オオスズメバチ』めを撃ち落として進ぜよう」

「しかれどもこの『魔法の矢』にて、見事、あの『オオスズメバチ』めを撃ち落として進ぜよう」

「しかれどもこの『魔法の矢』にて、見事、あの『オオスズメバチ』めを撃ち落として進ぜよう」


 うわ、かっこいいし、頼りになりそう。今まで「色物」みたいに思っていて、ごめんなさい。


 ◇◇◇


「新しい女王蜂殿。あの『オオスズメバチ』めに『矢』を射てよろしいか?」

「新しい女王蜂殿。あの『オオスズメバチ』めに『矢』を射てよろしいか?」

「新しい女王蜂殿。あの『オオスズメバチ』めに『矢』を射てよろしいか?」


「お願いします」

 三人の大暴れ(おおあばれ)大将軍(だいしょうぐん)の問いに真剣に答える紗季未(さきみ)


 手慣れた様子で弓に矢をつがえる三人の大暴れ(おおあばれ)大将軍(だいしょうぐん)


 ♪ちゃらら~ ちゃらららっちゃぐええええっぷ


 本来のBGMまで、自らのゲップでかき消す状況に陥った蜂野先生だが、三人の大暴れ(おおあばれ)大将軍(だいしょうぐん)はお構いなしに「矢」を放つ。


 うーん。メンタル強。それに比べて、僕はまだまだだな。見習わねば。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] げっぷBGMが将軍BGMと合体しやがった、だと!?www
[良い点] 先生のゲップすげぇ! 合いの手を入れているのか、妨害しているのか、よくわからないですw
[一言] 大暴れ大将軍のキャラがだいすきです (*´▽`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ