表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
僕はキミに落とされてるのに  作者: 日朝 柳
1/18

部室で

「、、違うって!ほら、チャイムも鳴ったし部活始めよう」

そんなこと言う勇気も自信もなかったので繋がれた彼女の手をほどくと、急いで自分の席に座ってチューニングを始める。だがあろうことか彼女は僕の隣に座ってきた。

「そこ、裕也の席だよ。星菜の席はあっちでしょ」

指さす先には張り替えが途中になったままのベースが机の上にある。

「まあいいじゃん。私は翔真のチューニングでも参考にしようかなぁって」

嘘つけ。僕より何年長く音楽やってるんだよ。というかチューニングに見本なんてそもそもない。その言葉に不服を感じながらもピッチングを進めていく。機械はないので頼りになるのは自分の音感と耳だけだ。

「ここは違う。もうちょっとひねらないと」

僕がいじっているペグを掴んでさらに少しひねる。ごく自然に彼女は手と手を重ねてきた。さっき僕の手のぬくもりが残っているのか、星菜の冷たくて華奢な手はほんのりとぬくもりを残していた。

そのまま僕が固まって動かないでいるので、彼女は下から僕を覗き込んだ。再び視線が交わるが、今回はさっきのように逸らしたらあまりにも不自然になる。しばらく目を合わせていると彼女はニヤニヤとからかうような笑みを浮かべた。

「もしかしてまた照れちゃったの?」

頬が赤く染まっていくのを感じて慌てて顔を腕で隠した。彼女の手はもう冷たくなんかない。

ドンッ。

「遅れた~ごめん」

裕也と幸と智音がぞろぞろと部室に入ってきた。

「あ、おはよう」

隠していた腕をどけて入り口の方を向いた。

「おまえ、顔赤いぞ。熱でもあるんじゃないか?」

裕也が心配そうにこちらを見ている。いつの間にか星菜は自分の席に戻っていてなにごともなかったかのように弦張りに勤しんでいる。

「何でもないですよ。星菜が準備終わったら練習始めましょう」

「オッケー。私先にアンプ繋いで音出ししとく。裕也、コード取って」

「はいよ」

「投げるなー!」

またいつもの時間が始まる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ