表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
奇譚倶楽部へようこそ!  作者: 天水しあ
第一章「いつもとは違う一日」
3/33

「はじまり」

「明日って東京、晴れるかなあ」


 昼休みの図書室。いきなり頭上から降ってきた意味不明な問いかけに、あたしはペラペラと眺めていたタウン情報誌から顔を上げた。


 六人がけ閲覧机を挟んで正面に立っていたのは、隣の席の向坂さきさかくんだった。


 とはいえ、反対隣は去年も同じクラスだった仲良しの礼奈れなだし、彼も積極的に会話に加わるタイプでもなかったため、二ヶ月近く隣にいるにも関わらず、挨拶か時候の話題くらいしか言葉を交わしたことがない。

 要するに、席替えしたら挨拶すらも怪しくなりそうな、非常に薄い仲だった。

 だから思わず辺りを見回した。だけどやっぱり、周囲には誰もいない。


 やっぱりあたしに話しかけてる! 


 信じがたく思っているあたしの目の前に、彼は座った。だけでなく、「だから」と身を乗り出してきて、


「明日、東京、晴れるかな、って訊いたの」


 物分かりの悪い君のために、わざわざ言い直してあげてるんだよ? とばかりに文節ごとに区切って、ゆっくりと。 


 なんだこいつ!


 生まれも育ちも日本海側、まして気象予報士でも予言者でもない、一介の女子高生にそんなことが分かるか! 


 と、言い返したくなったがグッとこらえ、私は黙って席を立った。

 入り口にある新聞コーナーから今日の朝刊を抜き取り、席に戻ってヤツの目の前で広げてやる。

 お天気コーナーを指差してやりながら、

「明日の東京晴れみたいだよ。よかったねー」

 最上級の笑顔までくれてやった。しかし、ヤツは困ったように口元を歪めると、


「いやあの、ケータイとか見てくれればよかったんだけど、な。あ、でもサンキュ」


 何そのとってつけ感謝。てかそのひきつり気味の笑顔、あたしをカンペキ馬鹿にしてますよね! 

 だったら自分で調べろ! 次第にヒートアップしていく自分を必死に押さえつつ、

「あたし、ケータイ鞄に入れてるから」

「なんで?」

「だってガッコにいるんだから絶対連絡とれるじゃん。それにあたしのケータイ、古いから重いんだよね。持ってると肩凝ってくるし」


 嘘だけど。

 でも別に、本音を語るほどの仲良しじゃないし。


「……ふーん」


 何その、胸にイチモツ感バリバリな冷やかな笑顔。


 さりげなくオシャレな黒縁メガネに、寝癖なんて見たことないサラサラヘアーと身だしなみにも気を使っていて、いろんなグループの端っこにいて、どの授業であてられても答えに詰まったりするのを見たことがないくらいには優秀で、そこそこ整った面立ちなのもあいまって、騒がず孤立せず目立たない無難な人――というのが彼の印象だった。ついさっきまでは。


 だけど今、右の口角だけあげてるその顔、時代劇に出てくる悪徳商人みたいなんですけど!

 しかもタイミングよく、メガネのレンズがキラッと光る。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ