表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋とコーヒーと

作者: あさぎ。

こうやって向かい合って、


暖かくゆったりとした時間を過ごすことも、


もしかしたらもうないのかもしれない。


一緒にいることが当たり前になりすぎて、


お互いがどれだけ必要なのかわからなくなっているよね。


あたしはあなたに必要ですか?





あなたの大好きな、


あたしの大嫌いな、


ブラックコーヒーの香りが、


部屋中に立ち込めている。





大嫌いで、絶対に見向きもしなかったコーヒーを、


美味しいって教えてくれたのはあなただった。


ちょっと強引に勧められたから、


最初は嫌いで仕方なかったけど、


今は欠かさず飲んでいる。


あれだけ嫌いだったのに、


好きになって・・・しまったから・・・。





少し大きめのマグカップに口をつけ、


湯気の向こうにあなたを見つめる。


『今夜も遅くなるから。』


『うん。』


何気ない会話も、何だか胸が詰まる。





あなたは気づいていないでしょ。


あたしの想いを。


あたしの覚悟を。


今ものんきに、コーヒー片手に新聞読んで、


いつもと変わらぬ優雅な朝。


こんなに胸が痛んでも、


いつもと変わらぬ穏やかな朝。





今夜、あなたがここに戻ったあと、


どんな顔をしてくれる?


あたしがいないことに気づいて、


少しは落ち込んでくれる?


必死で探してくれたりするのかな?


あたしから、あなたへの反撃。


ちょっとだけ、意地悪になってもいいよね。


コーヒーとあたしと、どっちが欠かせない?


なんてね。。





カップの底に、小さく溜まったコーヒーの輪。


苦くて香ばしい・・・


あたしの・・・恋の味だった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] どうも初めまして、春功と言います。私も物書きの端くれです。 コーヒーを使って、ここまで出来るとは驚きです。コーヒーが良いアクセントになっていると思います。 なかなか良い作品ですね。 参考にさ…
[一言]  不安定かつ大胆な、女性らしい感情を、コーヒーという小道具を使ってよく表していると感じました。みずみずしい魅力があります。  ただ、小説というよりも詞のような印象を受けたこと、冒頭の数行のた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ