表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/66

第59話:交渉人、英語で言うとnegotiator

 玄関先に到着した時、状況は緊迫していた。

 圭吾がドアに背中からべったりとくっつき、両側から直樹と日向が押さえていた。

 そして、圭吾が扉の向こうに居るであろう鬼頭と交渉の真っ最中だ。


「いや、ですから――おぉ、亮! やっと起きてきたか。ほら鬼頭先生、亮が来ましたよ!」

「あぁ~……ども」

「ん、眠そうな声だな。寝ていたというのは、どうやら本当のようだ」


 どうやら俺は奥で寝ていたという事になっているらしい。

 まぁ、何故か第一声が気落ちした声だった為に、誤魔化す事ができたわけだ。

 ……なんで、気落ちしてたんだろうな。

 そこんとこは分からない。


「で、なんのようだ? 俺は眠いんだが」

「ほう、貴様も白を切るか。先ほど、私は言っただろ? 女子の声が聞こえたと。いくら寝ていたとはいえ、あれほどの大声では目が覚めるだろうに」

「いや、俺は奥の和室で寝てたから、お前が来てた事も知らなかった。ちなみに女子は居ないぞ?」

「なに? おかしいな……本田の発言と噛み合っていないぞ。本田は、今そこに居るメンバーは誰だと聞かれて、神田と出雲、そして貴様が居ると言っていたな。貴様はリビングルームと和室を合わせて二人居るというのか?」


 馬鹿圭吾……。

 思わず溜息をつきそうになったのを堪え、言葉を紡ぐ。

 ここで言い返せなくなると、鬼頭の思う壷だ。

 それに、これはただの引っ掛け。

 答えなんて簡単だ。


「それは、この部屋に居る人物を言ったんだろ? まさか一固まりになってるグループだけを数えるやつなんていないさ。教師ならそれくらい分かるだろ」

「ほう、反論ついでに教師を侮辱するか」

「いや、侮辱ついでに反論してるんだ。それと、侮辱してんのは教師じゃなくてお前な」

「……貴様、もう一度痛い目にあいたいのか?」

「残念ながら、今回はドアが俺とお前の間にあるからな。顔を合わせないかぎり、痛い目になんて合わないさ」

「では貴様はこれから先ずっとここにいるのか? そうでなければ、明日は嫌でも会う事になるがな」

「そこはあえて忘れてくれよ。先生、もう年だろ? 一眠りしたら、今の事なんてすっかり忘れられるって」

「よく吠えるなぁ、貴様は……」

「ちょ、ちょちょっとまったー! 亮はなんでそんなに喧嘩ごしなんだよ!? 先生も、落ち着いて落ち着いて!」


 突然、圭吾が会話に割って入って来て、俺達の会話を終わらせた。

 ……っと、思わずヒートアップしちまった。


「わりぃ、先生。口論にするつもりはなかったんだ」

「口論というより、罵り合いに思えたがな。まぁいい。とりあえず、私が提示してもらいたい証拠は……何故、女子の声が聞こえたのか。その声の主は誰なのか。このたった二つだ。早急に答えられない場合は、室内を調べさせてもらう」


 さて、どうしたものか。

 というか鬼頭のやつ、女子の声が聞こえた事を前提にしてるから、逃げ道がないじゃねぇか。

 でも、ここはくるしまぎれの発言をするしかねぇ。


「あぁ~……実はあの声は、圭吾なんだ」

「え――んぐっ!?」


 圭吾が声を上げようとしたところを、素早く直樹が口をふさいだ。

 ナイスフォローだ。


「俺たちは罰ゲーム付きでババ抜きをやっててな。ビリになった敬語に、女装してもらう事になったんだ。それで、声も女声にしたんだよ」

「ほう……罰ゲームなら、やりたくてもやらなくてはいけないからな」


 ちょっと無理ある気がするが、よしきた。

 ……なんて喜ぶ事は、当然のように出来るはずもなく。


「では本田。女声で、鬼頭先生最高ッス! とでも言ってみろ」


 なに言わせようとしてんだこのババァ。

 喉元まで出かかった声を堪え、唾を飲み込む。

 そして圭吾を見れば、必死に首を振っていた。

 当たり前だわな。


「いや、圭吾のやつ喉の調子を悪くしてな。今はだせねぇんだ」

「なに? それでは証拠にならないな……では、室内を調べさせてもらうか」

「だぁぁぁ! わ、わかった、やらせる! 出来るよな、圭吾?」


 全力で首を振る圭吾。

 今にも空を切る音が聞こえてきそうな程だ。

 だが、時間と鬼頭は待ってくれない。

 無茶ぶり、開始だ。


「よし圭吾、スリーカウントでいくぞ。スリー、ツー、ワン――」

「鬼頭先生最高ッス!」


 それは、完全に男が出すような裏声だった。

 暫く、沈黙が流れる。

 そして、ノックがあった。


「では、入るぞ」

「ストップ先生! 先生ストップ!」

「そう慌てるな。居ないというのなら入っても問題ないだろう」

「いや、圭吾は今、全裸なんだ! だから入ったら汚いものを先生に見せちまう」

「何を今更意味のわからんことを――」

「おわ! 圭ちゃんなんで全裸なんだよぉ!?」


 直樹、それはタイミングがおかしい。


「……わかった。だったら早く服を着ろ本田。それまで待ってやる」

「よし、じゃあその間に圭吾の女声にもう一回チャンスを!」

「なんで着替えてる本田が言うんだ!?」


 珍しく鬼頭が驚きの声をあげているが、今はそこにかまってる暇はない。

 もう一度スリーカウントを取るために、圭吾に三本指を掲げる。

 もう俺もやけくそだ。

 なんかもう、笑えてきた。

 対し、本人は涙目になってるが仕方ない。


「いくぞ、圭吾。スリー、ツー、――」

「鬼頭先生最高ッス!」


 カウントよりもすこし早くでたセリフ。

 それはしっかりとした女声で。

 また、聞こえた方向は前からではなく後ろで。

 振り向けば、そこには腰に両手を添えて立っている和葉の姿があった。

 脳内で悲鳴が上がる。

 実際に上げるわけにはいかないが、しかし、これは――

「む、なんだ出来るじゃないか。証言通り、本田だったしな。……では、私はもう行くが、あまり夜更かしはするなよ」


 言って、鬼頭は足音を立てながらどこかへ行った。

 ……え、今のでよかったのか?

 思わず圭吾と目を合わせ、小首を傾げ合う。

 次いで深い溜息をつき、その場に座り込んだ。

 直樹や日向も同じようにして座り込む。


「はぁぁ! びっくりしたぁぁ!」

「僕、寿命が縮んだ気がするよ……」


 圭吾と直樹は感想を言い合い、ハイタッチをした。

 いや、それはどうでもいい。

 問題は、なんで和葉が言ったのか。

 そしてなんで、それでOKが出たのか、だ。

 だが、そんな疑問が解ける前に、和葉は俺の横を通り部屋を出て行こうとする。

 その背に、朔夜の姿はなかった。


「お、おいちょっと待て! 朔夜はどうした?」

「貴方が連れてきなさいよ。私は連れてくるので疲れたわ」


 ならなんで連れて来た!?

 そんな感想を吐き出す前に、和葉は出て行ってしまった為、俺は和室に行って朔夜を背負い、和葉の後を追った。






 いつの間にかかなり先へと進んでいた和葉に追いつき、乱れた呼吸を深呼吸で正す。

 別に朔夜が重かったわけではないぞ。いや、本当に。

 ただ、走る羽目になったから疲れただけだ。

 とりあえず、前を行く和葉に問いかける。


「どうしたんだよ、急に部屋を出て行って」

「別に? もう眠くなってきたから、部屋に戻るだけよ?」


 返答した彼女は、こちらに振り向こうとはしない。


「お前なぁ、そうだとしても俺や圭吾達に一言くらい――」

「忘れなさいよ?」

「へ?」


 突然の話題が違う言葉に、少し驚く。

 そのせいか、間抜けな声を出してしまった。

 ……っというか、どういう意味なんだ?


「なにを忘れろって?」

「さっき、あんたが盗み聞きした話よ!」


 それは、どっちを指してるんだ。

 意味もなく、内心でつぶやいて見る。

 ……とりあえず、

「わかったよ。綺麗さっぱり忘れる」


 そう言っておく。

 以降、会話は一つもなかった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ