表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/66

第02話:懐かしい夢

 いつもと変わらない電話の着信音が、家中に響き渡る。

 俺はその電話の受話器をいつも通りに取り、もしもしっと問い掛けた。

 聞いた事のある声だ。

 確か、親父の友人。

 その時の受話器の向こうで、慌てつつも詳細に教えてくれたその人の内容を聞いて、頭が真っ白になる。

 親父と母さんと妹が交通事故に逢ったらしい、との事だ。

 俺は上手く思考が動かないまま、急いで病院へ向かった。






「あの、き、霧島だけど! お、親父達は!」


 俺はパニックになりつつも、親父の友人である医師に問うた。

 だがその医師は、曇らせた表情で俺を見る。

 既に電話の時のような慌てた様子は、無い。

 そんな彼には、今話すべきでは無いという個人の意思と、今話さなくてはいけないという医師としての感情、どちらを選べばいいか迷っているような表情が見えた。

 しかしすぐに、決心が付いたかのように吐息を一つし、眉尻を下げて言った。


「……言いにくい事なんだけどね……。亮君のお父さんとお母さんは、相手の車両に衝突した際、即死だったんだよ……」

「――っ!!」


 そんな! っという否定の言葉は、ショックで喉が詰まり、出ない。

 同時に、パニックだった頭が壊れそうになった。

 ……だが、絶望するのはまだ早い。

 まだ、聞いていない答えが一つあったから。


「……い、妹は? 夢月(むつき)は無事なんですか……?」

「うん。夢月ちゃんに関しては、大丈夫。かすり傷で済んだよ」


 その言葉を聞き、悲しみよりも先に安堵が心を満たした。

 そして、神様に感謝した。

 肉親を、一人だけでも救ってくれた事に。

 ……けれども同時に、神様に怒りを感じた。

 どうして、両親は助けてくれなかったのかと。

 贅沢な願いはしかし、医師の声で我に戻り掻き消される。


「……だけどね……両親を目の前で失ったショックが大きいんだ。事故に遭った時、彼女だけは意識があったらしいからね。だから、今は心を閉ざしてしまっている。――亮くん、ちょっとついて来てくれるかな?」


 その言葉に、俺は言われるまま医師について行った。

 嫌な予感が、瞬時に思考となって頭の中で渦巻き、最悪の結果を想像しながら。











「――き…よ……ちゃん」


 誰だ? 俺の眠りを邪魔する奴は……。


「おきて……お…ちゃん」


 起きる訳が無いけど後五分……。

 そう、内心で報告し、寝返りを打つ。


「起きなさい! この馬鹿兄貴!」

「うごぉっ!」


 腹に、強い衝撃……。


「やっと起きたね。全く、起きられないんだったら目覚まし掛けないでよ」


 痛みで意識が飛びそうになりながらも目を開けて腹を見ると、どうやらフライパンを叩き落されたようだ。

 そしてそのまま視線を右にずらすとそこには、綺麗な銀色の長髪に赤い髪留めを付けた、俺の妹である夢月の姿があった。

 ついでに、少々ご立腹の様子。


「イツツ……。何だ、夢月か」

「何だ夢月か、じゃないよ。早くしないと、入学二日目でいきなり遅刻だよ?」


 言われ、時計を見ると七時四十分。

 正直言って、この寝坊は洒落にならん。

 どれくらい洒落にならないかって?

 そりゃ、目が覚めたら一日分寝ていたって事くらい洒落にならない!

 などと訳の分からない事を内心で叫びつつ、俺は急いでベッドから起き上がり、クローゼットから取り出した制服に着替え、肩に掛けるタイプの鞄を持つ。メッセンジャーバッグな。

 ……それにしても夢月、顔は可愛いんだが、それに似合わず結構乱暴なや――

「あだっ!」


 瞬間、頭にフライパンが直撃した。


「何するんだよ……」

「何か失礼な事を考えているようだったから」

「超能力者ですか、貴女は……」


 言って苦笑しながら、夢月と共に部屋を出る。

 そして俺はそのまま、玄関へと向かった。

 しかし、まさか今頃中二の頃の夢を見るとは。

 内容は……何だったっけ?

 ……忘れちまった。










 何とか間に合ったバスを降りた後に、登校中の生徒の間を素早く駆け抜け、残りを全力で走った結果、能天気に校門を通過した圭吾に蹴り入れる事が出来た。


「よし、今日は大吉だな」

「何がよしだ! 俺は占い機じゃねぇ! ってコラ、逃げるなー!」


 このまま走って教室へと向かおうと思ったが、急に感じた悪寒。

 俺は圭吾が居る真後ろを見ていた為、前に何が居るかはわからないが、すかさず姿勢を低くして右に飛ぶと、

「吹っ飛べえぇぇぇっ!」

「うごぉっ!?」


 見事に俺を狙った(?)拳は後ろに居た圭吾に直撃。

 そして盛大に響いた、圭吾の断末魔。


「ゴウッて聞こえるくらいの拳だったからなぁ……。御冥福を祈るぞ、圭吾……」

「ちっ、外してしもた。よう避けられたなぁ」


 拳の主は、吹っ飛ばした圭吾を無視し、俺の方を向いた。

 そいつはガッチリした一七五センチくらいある身体の、如何にも筋肉馬鹿みたいな男子生徒が立っていた。

 もちろん、全く面識の無い他人だ。


「嫌な悪寒がしたからな……。で、誰?」

「よう聞いてくれたな霧島ぁ。わいの名は藤林 凪(ふじばやし なぎ)。お前の膝を地面に着かせる男や」


 ……どういう状況だ? これは。

 凪と名乗ったこいつは、ファイティングポーズをとってやる気満々のご様子。

 それを見ながら俺は、日常がいきなりぶち壊されるんじゃないかと心配しつつ、どちらにしろ馬鹿が増えた気がしてならなかった……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ