表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/40

第1章(3)世界を救う翼

 ディータはビブロス市内を流れる運河までのどかを連れてくると、つないであった小舟にのどかを乗せて漕ぎ出した。


「あの……ディータさんって軍人さんなんですか?」


 ディータが羽織っている軍服が気になってのどかは訊ねた。


「おう、いちおーな。こう見えても中佐様だ」


 子どもの自慢話のような軽いノリでディータが答える。


「えっ、中佐って確か高い位ですよね! すごいです!」


「いやあ、あたしは大戦前に偶然お偉いさんとダチになってさ、そのコネで階級がもらえただけだ。元は見ての通りのチンピラだぜ」

「そ、そうなんですか……」


 しばらくすると、小舟は運河を出て大きな船が停泊する港湾に出る。


「あの……これから『フォレスタ』の本部に案内して下さるんですよね?」


 小舟が沖の方へ進んで行くので、のどかは不安になってディータに訊ねた。

 国際機関の本部というから、街中にある建物に連れていかれると思っていたのだ。


「勿論そのつもりだ。あたしに回り道する趣味はねえしな」


 そう返事をする間にもディータは舟を漕ぎ続け、港はどんどん遠ざかっていく。

 反対に、舟は湾の外にいくつかある無人島の一つに近付いてきた。

 ディータはその無人島の裏側に小舟を回り込ませる。

 港や行き交う船からは死角になっている入り江にさしかかった時、ディータは漕ぐ手をいったん休めて告げた。


「ほら、着いたぜ」


 そこにあるものを見て、のどかは息を呑んだ。

 入り江の奥に、黒い金属で覆われた巨大な人工物が浮かんでいる。

 船のようだが、上には船橋も無ければ煙突も帆柱も無く、船体はなめらかな曲面だけで構成されていて、のどかがこれまでに見たことのあるどんな船とも違っていた。


「すごいです! 鯨みたい!」

「格好は似てるが、こいつは鯨よりでかい。特務輸送艦『エピメテウス』、全長三〇〇キュピト、全幅五〇キュピト。うちら『フォレスタ』の本部だ。母艦と呼んだ方が正しいかもな。でもって……」


 ディータが指差した空を、キィンという高い音と共に何かが通り過ぎた。

 一陣の風が吹きぬけ、ディータとのどかの髪を揺らす。


「あれが『ガルーダ』。世界を救う『フォレスタ』の切り札、人類の叡智が生んだ翼だ」


「『ガルーダ』……」


 のどかが見上げた先で、銀色の翼が大きく旋回した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ