撮影旅行よもやま話集
写真仲間達や旅行仲間達との旅先での、楽しい? トラブル? の思い出話だったり、カメラや写真についての話だったりです。
各話の時系列は、年月日順ではなくて、めちゃめちゃです。風景写真を眺めて、当時を思い出せて書ける話から書いてますので・・・
添付の風景写真等は、全て私が写した写真にて、パソコンの壁紙等に使いたい方は、ご自由にご活用ください。
ただし、『みてみん』にアップロードした時期によって、高画質の写真と低画質の写真が混在していますので、ご了承くださいね。
写真の添付が一切無い、日常生活よもやま話集も書いていますので、気が向いたらご覧ください。
各話の時系列は、年月日順ではなくて、めちゃめちゃです。風景写真を眺めて、当時を思い出せて書ける話から書いてますので・・・
添付の風景写真等は、全て私が写した写真にて、パソコンの壁紙等に使いたい方は、ご自由にご活用ください。
ただし、『みてみん』にアップロードした時期によって、高画質の写真と低画質の写真が混在していますので、ご了承くださいね。
写真の添付が一切無い、日常生活よもやま話集も書いていますので、気が向いたらご覧ください。
モネの池
2024/12/03 05:50
荒々しい海を眺める
2024/12/03 17:50
こだわり
2024/12/04 05:50
犬山城
2024/12/04 17:50
(改)
向日葵 蕎麦の花
2024/12/05 05:50
(改)
水上スキー
2024/12/05 17:50
(改)
春の伊那路と木曽路を巡る
2024/12/06 05:50
(改)
恐竜モニュメント
2024/12/06 17:50
(改)
駿河台 富士合掌門
2024/12/07 05:50
(改)
ラッピング電車
2024/12/07 17:50
(改)
石山寺ライトアップ
2024/12/08 05:50
苔生す平泉寺白山神社
2024/12/08 17:50
秋の御岳山を望む ダブリです・・・多少の加筆修正はしていますが・・・
2024/12/09 05:50
(改)
日本一のモグラ駅『土合駅』
2024/12/09 17:50
谷川岳 大雪渓
2024/12/10 05:50
富士山・桜・五重塔
2024/12/10 17:50
蒸気機関車の重連運転
2024/12/11 05:50
セントレア スカイデッキ
2024/12/11 17:50
早い秋? いきなり冬?
2024/12/12 05:50
英虞湾(あごわん)はキラキラ
2024/12/12 17:50
立山室堂 剱岳
2024/12/13 05:50
日本丸のある夜景
2024/12/13 17:50
ヨットハーバーのイルミネーション
2024/12/14 05:50
大漁旗
2024/12/14 17:50
日章旗 新年ヘッドマーク
2024/12/15 05:50
(改)
御在所岳 樹氷
2024/12/15 17:50
キビオ峠 御嶽山
2024/12/16 05:50
姫路城 白鷺城
2024/12/16 17:50
絵を描く人も一緒に写す
2024/12/17 05:50
釧網(せんもう)本線 止別(やむべつ)駅
2024/12/17 17:50
旭川空港で早速トラブル発生
2024/12/18 05:50
旭川~美瑛~富良野
2024/12/18 17:50
(改)
富良野~美瑛~帯広
2024/12/19 05:50
帯広~中札内~釧路
2024/12/19 17:50
釧路湿原~津別~阿寒湖
2024/12/20 05:50
(改)
阿寒湖~津別・北見~阿寒湖
2024/12/20 17:50
阿寒湖~弟子屈~標津~羅臼
2024/12/21 05:50
羅臼~知床峠~宇登呂
2024/12/21 17:50
朝の宇登呂海岸
2024/12/22 05:50
宇登呂~斜里~小清水
2024/12/22 17:50
止別(やむべつ)駅~網走
2024/12/23 05:50
網走~女満別~美幌~北見
2024/12/23 17:50
北見~女満別空港~~帰宅
2024/12/24 05:50
千手千眼観世音菩薩 蓬萊橋 風鈴の小道
2024/12/24 17:50
雪の合掌造り集落 ライトアップ
2024/12/25 05:50
白米千枚田 しりたか滝
2024/12/25 17:50
リニアモーターカー
2024/12/26 05:50
唐津城のライトアップ
2024/12/26 17:50
早朝の唐津駅
2024/12/27 05:50
(改)
日本三大稲荷?
2024/12/28 05:50
嬉野の朝 神社仏閣巡り
2024/12/29 05:50
(改)
吉野ヶ里遺跡
2024/12/30 05:50
筑後川昇開橋
2024/12/31 05:50
新年元旦なので、日本平夢テラスからの富士山写真です
2025/01/01 05:50
(改)
蕎麦の花 高嶺(たかね)ルビー
2025/01/02 05:50
巴川の甌穴(おうけつ)
2025/01/03 05:50
まぐろの干物づくり体験とまぐろの解体ショー
2025/01/04 05:50
南紀の熊野と南紀勝浦を旅する
2025/01/05 05:50
(改)
セントレアの夕陽
2025/01/06 06:00
瀬戸内海の夕陽
2025/01/07 05:50
(改)
大藤 落羽松
2025/01/07 05:50
(改)
元乃隅(もとのすみ)神社
2025/01/08 05:50
尾瀬 水芭蕉
2025/01/09 05:50
雲の上の富士山
2025/01/10 05:50
黒部ダム 工事用ルート
2025/01/11 05:50
立山室堂の秋は早い
2025/01/12 05:50
屋久島に渡る
2025/01/13 05:50
大興寺『開運大日福だるま大祭』
2025/01/14 05:50
(改)
屋久島は今日も雨が降る?
2025/01/15 05:50
屋久島の宮之浦海岸は脆い堆積岩
2025/01/16 05:50
ヤクスギランド ハイキングコース散策
2025/01/17 05:50
屋久島の永田いなか浜
2025/01/18 05:50
白谷雲水峡
2025/01/19 05:50
500 TYPE EVA Cafe
2025/01/20 05:50
ドクターイエロー
2025/01/21 05:50
南アルプスをパノラマ撮影
2025/01/22 05:50
宮古島の3つの大橋
2025/01/23 05:50
来間大橋(くりまおおはし)
2025/01/24 05:50
(改)
与那覇前浜ビーチ
2025/01/25 05:50
(改)
池間大橋
2025/01/26 05:50
東平安名崎の海岸
2025/01/27 05:50
サトウキビ畑 宮古島の薄明光線
2025/01/28 05:50
(改)
伊良部大橋
2025/01/29 05:50
伊良部島
2025/01/30 05:54
下地島 そして帰宅へ
2025/01/31 05:50
鳥取砂丘
2025/02/01 05:50
余部(あまるべ)鉄橋『空の駅』
2025/02/02 05:50
秋の上高地 24時間弾丸旅行
2025/02/03 05:50
足立美術館 日本庭園の風景
2025/02/04 05:50
(改)
早朝の温州平田駅
2025/02/05 05:50
出雲大社 月始祭
2025/02/06 05:50
松江城 天守
2025/02/07 05:50
四万十川
2025/02/08 05:50
足摺岬(あしずりみさき)
2025/02/09 05:50
夕方から夜の道後温泉
2025/02/10 05:50
(改)
早朝の道後温泉
2025/02/11 05:50
面河渓 善通寺の五重塔
2025/02/12 05:50
大井川鐡道 紅い花桃の間を走る列車たち
2025/02/13 05:50
若狭 三方五湖 パブリカ
2025/02/14 05:50
毘沙門堂門跡
2025/02/15 05:50
(改)