表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/109

   ([後]編-11)

 エカテリーナさんの幻覚魔法で白猫に見せているが何故だか大幅に体長が縮んでいる白銀のドラゴンと、ほんわかモードでデレているラヴィニアさん。

 眼福の組み合わせ、ではあった。

 が、つい先刻まで凶悪に暴れていた白猫ドラゴンは、間違っても安全な生き物とは言えない、と思う。


 俺たちは今、気を失って目を(つむ)り横たわっている白猫ドラゴンを、一見無表情に見えるキラキラおめめで覗き込んでいるラヴィニアさんに、振り回されていた。

 俺たちは、未曽有(みぞう)の大規模な魔物襲来の原因探索も兼ねた、討伐隊である精鋭パーティーの筈なんだが...。


 それは兎も角。

 俺たちパーティーメンバー全員で議論をし尽して決定した救出作戦は、想定通りに為らないことも多々あり予想以上に時間がかかって苦労もしたが、結果は出せた。


 エカテリーナさんによる、意図的に派手さアップの威力ダウンに調整された火炎系の攻撃魔法と特殊効果的な幻覚系魔法により、視覚と聴覚と風圧や熱に対する触覚を惑わせて、周囲の気配や魔力の発現を誤魔化し。

 デュークさんによる、微妙に相手の攻撃が届かない距離を保った正面からの剣による威嚇的な攻撃とフットワーク軽く高速で動き回る攪乱行動により、ドラゴンの注意を惹き。

 アレクとミッシェルさんが防御に徹して護衛するラヴィニアさんが、ドラゴンの様子を注意深く観察して混乱と興奮の状態変化および怪我の程度と体力の残存具合など見極め、攻撃継続の可否と次アクションへの移行タイミングを見計らう。

 そして、俺が、隠密行動でチャンスを窺い、怪しい(ぶつ)二つの排除と、排除後の拘束および意識を刈って無力化する役目を担った。


 威嚇のつもりの攻撃が多数ヒットしたり、なかなか意識を刈ることが出来ず攻撃の威力を上げざるを得なくなったりと、呪いが付与されていそうに見えた怪しい物品二つを排除して何とか殺さず行動不能な状態にできた頃には、結構なダメージを与えてしまっていた。

 安らかな様子にはなったが瀕死の状態に陥った白猫ドラゴンを、大慌てで、俺とラヴィニアさんの二人がかりで浄化と治癒を断続的に施して回復させ、現在に至る。

 まあ、俺は、最初だけ浄化を主体に施しただけで、治癒の方は殆どがラヴィニアさんによるもの、だったのだが...。


 こうして。

 俺たちの努力と苦労の結果として、正常な状態を取り戻した高い知能を持つと言われる幻獣、白銀のドラゴンが、目覚めた。

 ただ。見た目は、可愛らしい白猫のお目覚め、だったりするのだが。


「ドラゴンさん、目が覚めた?」

「...」

「体調は、どうですか?」

「...」


 優しく話しかけるラヴィニアさんを、不思議そうに見返す白猫ドラゴン。

 白猫ドラゴンが、少し周囲を警戒しながら、自身の姿と纏わり付く魔力を一瞥する。と、ぶるんっ、と身を震わせた。

 すると。エカテリーナさんの幻覚魔法が、霧散。元の白銀の小さなドラゴンの姿に、戻る。


 つぶらな瞳で、じっとラヴィニアさんを見る白銀の小ドラゴン。

 白銀の小ドラゴンを見つめる、ラヴィニアさんとミッシェルさん。


「「キャー、可愛い!」」

「えっ...そうなの?」

「そう、なんでしょうね」

「「...」」

「女の子の考えることは、分からん...」


 俺は、しげしげと二人を見ていた視線を、特に意味も無く、ふと、エカテリーナさんへと向けた。

 エカテリーナさんに、視線を逸らされる。

 その横にいたデュークさんとは、目があった。


「デュークさん...」

「はあ、なんすか?」

「デュークさんって、何歳?」

「はあ、二十三になりますが...」


 俺とアレクは揃って、エカテリーナさんを見た。


「「なるほど」」

「な、何よ!」

「「いえ、何でも」」


 まだまだお子様な女の子たちと、大人の女性。と、区別することにした。

 見た目は逆、などと考えてはいけない。

 俺とアレクは、何となく、頷き合った。

 ラヴィニアさんは確か動物が好きだと言っていたから、今回の反応は、たまたま、だったのかもしれない。

 そう。ラヴィニアさんとミッシェルさんは、動物好き。

 何故か縮んでバレーボール大まで小さくなったとはいえ、白銀のドラゴンを動物のカテゴリに含めて良いのか、という疑問は残るが...。


 そんな周囲の反応はスルーで、ラヴィニアさんと白銀の小ドラゴンとの会話(?)は、続いていた。

 白銀の小ドラゴンは自力で地面に立ち、屈み込んで視線を合わせているラヴィニアさんと見詰め合う。


「まあ、凄いのね。他人の魔法は、不快だったの?」

「...」

「でも、周囲の目もあるから、白猫さんの姿に戻して貰って良いかしら?」

「...」

「ダメ、かな?」


 ラヴィニアさんが、超絶に可愛い。

 こんなキャラ、だったっけ?

 などと、ボケたことを考えている、と。


「ん?」


 強大な魔力を操る気配が、ドラゴンから(ほとばし)った。


 俺は、咄嗟に、ドラゴンとラヴィニアさんの間へ最大出力で圧縮空気の盾を展開。

 ドラゴンを、半球状に分厚く高密度な圧縮空気の壁で(おお)う。

 それとほぼ同時、に。アレクがラヴィニアさんを、デュークさんがミッシェルさんを、抱えて後方に飛び退く。

 エカテリーナさんは、自力で四人と同じ位置まで、俊敏に退避。魔法の発動に備えて身構える。

 続いて。間髪入れず、俺が、腰の剣に手を添え引き抜こうと身構えた、その瞬間。


 ポンッ。


 という間の抜けた音と共に、白銀の小ドラゴンが、白煙に包まれた。

 そして。

 煙が、ふっと消え去ったその後には。白猫が一匹、キョトンとした表情で座っていたのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ