表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

虚無編第4話 救出

気がつくと資料室にいた。しかし、自分には分かっていた。あの場所で話されたこと、自分のこの力のことも事実だと。

俺は資料室を出て、2人の元へ向かった。


「まずいな。もう時間がないか…」

「エクスバースちゃん!私なら大丈夫だから、私を向かわせて。」

「だめだ、お前がいなくなったら…」

「どうしたんだ。」

「あ、お兄ちゃん。もう大変なの。」

「そうだ、オリジナルがもう耐えられるか怪しいところにある。だが、彼女がいる場所は虚無の女神の空間内。あれに耐えられる者なんていない。」

「俺が行く。」

「な…お前が今消えてしまっては困る。」

「だめだよ!お兄ちゃんは私が救うのを待ってて…」

「いや、大丈夫だ。俺は対極の力を手に入れた。それがあれば、虚無の中でも俺との境界は最も明確だ。それが俺を侵食することはない。」

「…分かった。虚無の空間はこのポータルから行けるが帰りは保証できない。」

「ああ、帰り方はわかる。」

「じゃあ、行ってきてくれ。」

ポータルの中に白い空間が広がっている。俺はその空間に飛び込んだ。



「う…ん。ここは…」

私は白い空間にいた。何も考えられない。何かが分かってもそれが思考に至るまでに消えてしまう。

「目覚めたか…」

そこに真っ白な人影が見えた。白に溶けて見えないはずなのに無意識にでも誰かがいると分かる。

「結局思い違いの失敗作だった。アレは私の思っていたものとは違う。ああなることはないと思っていたのに…」

私はそれを聞いていてなぜか悲しくなった。ああ、やっぱり…これって…

私は彼女に話しかけた。

「あれは私にとっては貴方と同じだった。もう少しでいいから幸せでありたい。」

抵抗しようと思ったが、左手が自由に動かない。左手と左足はすでに消えてしまった。

それでも私の気持ちは変わらない。なくなったとしてもそこに在ると思い込めばいい。目を閉じればそこは私の世界。何かを消すことも作ることもできる。私は目を閉じて左手足をイメージした。すると、目を開けた時人形のような手足がついていた。

「な、なぜ失敗作がコントロールできてるの?」

「私はあなたみたいに逃げたりしない。たとえお兄ちゃんがいなくなっても私のそばにいつでもいるから…」

「よく言ったな。」

そこには、お兄ちゃんがいた。

「お前はどうしてここにいられる!」

「知り合いからちょっとした力をもらった。ただそれだけだ。」

「ちっ、アイツか。イレギュラーの分際で…まぁいい。お前たちはここで処分しなくても刻は来るのだから…」

そう言って白い何かはそのまま気配と消えた。

「お兄ちゃん…」

「待たせて悪かったな。辛かっただろう。」

「ううん、お兄ちゃんが来てくれて嬉しい。」

私たちはそこでいつまでも今の幸せを感じていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ