表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/7

好きです!

「さて、本題に入りましょうか。」


唐突にそう言われ、あたしはおもむろに座り直した。

そうだった。

本題にはまだ入っていなかったんだった。

あたしの姿勢に緊張の色を見てとったのか、加藤さんは苦笑している。


「この前は、ありがとう。」


す、と加藤さんは切り出した。

お礼を言われるとは思ってもみなかったあたしは面食らった。


「その、人から好意を寄せられるっていうのが久しぶりなんで、最初は、驚いたんだけど、嬉しかった。」


あたしはつめていた息をふうっと吐き出した。

なんだか、泣きそうだ。

そんなあたしの感情を知って知らずか加藤さんは続ける。


「この前も、言ったんだけど、今日、これだけは確認しておきたくて、良いかな?」


最後の確認の仕方が、職場での加藤主任そのもので、あたしは、はひ、と変な声を上げてしまった。

慌てて言いなおす。


「は、はい。」


加藤さんは突っ込んでこない。そろり、と表情を伺うと、真剣な表情だった。


「俺で、良いの?」


その確認の仕方があまりにも、問い詰めてられているような感じなので、あたしは思わず黙りこんでしまった。

あの日は、確かに、勢いで伝えた感じがある。

もうこれが最後だから、とか。どっちに転んでもいい、とか。


言葉の裏を読んで即答できない自分が悔しい。

あたしの加藤さんが好きっていう気持ちは、その程度だったの?

加藤さんだって、いろいろと考えて、今の聞き方をしているんだろうに。

張り詰めた空気の糸を切ったのは、加藤さんだった。


「いや、ごめん。鈴木さんは、まだ23だからさ、なんて言うの、選択肢って他にもいっぱいあると思うんだよ。」


そう言うと、加藤さんはぐいとコーヒー一気に飲み干した。


「えっと、でも、加藤さんが好きなんです。」


そう言われても、現在、この瞬間のあたしは加藤さんのことが好きなのだから、そう答えるしかない。

口に含んだコーヒーがやたら苦味を強調してくる。


「そう言うと、思った。」


がりがり、と頭をかいて、加藤さんは本日何度目になるかわからない苦笑いをした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ