表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひきこもりのダンジョン生活  作者: 夢乃美淑
4/6

これからへの方針決定

ネタが思いつかない(´・ω・`)ショボーン

やりたいことはいっぱいあるのに…

とりあえず私は神に聞く権利がなくなる前に聞くことにした

とりあえず今気になってることを聞けばいいかと思ってまとめてみた

結果

・この粘土みたいなものは何か

・ステータス類などの開き方

・補助してくれる人は作れるのか、また作れる場合何ポイントかかるか

の3つに絞った

早速それを紙に書いたところ手紙が3通来た

それによると

・この粘土みたいなものはダンジョンのコアの元で自分が操作しやすいと思うものを念じながらその粘土を練ると念じたものの姿を取るらしい

・ステータス類はすべてダンジョンコアで見ることが出来るらしい

ただレベルによって見ることができる量が違うらしい

・作成可能

ただしダンジョン制作用のポイントのほとんどを使用するらしくおすすめはしないだそうだ


とりあえず私はダンジョンコアをいじることにした

どんな形がいいか考えていると不意にここに来る前までいじっていたあるものにしようと思った

あれなら操作もしやすいしなにより早押しとかに慣れてるからいざという時に使いやすいしね

そうしてダンジョンコアを制作し自分のステータスを確認してみた


名前:不詳

種族:幽霊屋敷の女主人

LV:1

能力値

体力:500

魔力:260

肉体:0

精神:30

魂:100

スキル

<魂憑依〉〈暖かい家〉

製作可能魔物種

人形種・幽霊種



こんな能力だった

名前が無いのはどうやらこの世界で名乗る名前なのだから自由にしたほうがいいだろうという神の配慮なのかもしれない


どうやら私は2種類の種族を作れるらしい

作ってみようと思い魔物作成欄を覗いてみるとそこには2種類の魔物があった



~シーツお化け~

子供が考えたような造形をしたシーツを被ったお化け

いちおう幽霊種だが実体があるので容易く倒されてしまう

具体的に言うと剣で1回斬られれば良くて瀕死悪ければ即死

攻撃方法は自分のかぶっているシーツで敵を窒息死させるというもの



~ヒトガタ~

陰陽道などで使われるあれを人の大きさぐらいまで大きくしたもの

攻撃方法は殴る・蹴るに加えて自分が食らったダメージをそのまま相手に与えるというものがある

ただし相手の肌に触れなければならないため成功率はとても低い

それに加え人間を殺そうと思えば自らが瀕死にならなければならない


・・・・・あの神一回殴る!

モンスターの弱さについては理由があるのですが当分出て来ません

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ