「Checkmate結成2」
協会からの極秘任務とは何なのか?チームCheckmateとは?
ギフトに興味を抱いていた主人公が、
ギフタルトのライセンスを取得し、ギフトをどう扱うかが見どころ。
主人公たちの物語に注目のアットホームシリアスコメディ。
「Checkmate結成2」
更に手紙にミスターからのメッセージが書かれていた。要約すると、君たち兄妹がするだろう質問は予測できるので先に返答をしておきましたとのこと。ミスターさんよ!そんなこと言っても大丈夫なんですかね?我ら兄妹の意外性を理解できるとは、到底思えないけれど。まあ、お手並み拝見といこうかと新は思った。
先に項目が書いてある、ミスターの几帳面さが窺える書き方だと思った。
・『Checkmate』で行う活動の目的とその対象(個人・組織)
・チーム名『Checkmate』について
・チーム内での自分たちの役割
・次回の連絡までの過ごし方
この辺のことをお二人は知りたくて仕方がないと思いますけれども、如何ですか?
ぐぬぬぬぬ、どうして分かるんだよ、あの人は。と、新的にはミスターの返答に白旗だったようだ。
・『Checkmate』で行う活動の目的とその対象(個人・組織)
━━━━━ ギフトを悪用するもの(エゴイスター:Egoistar)を取締まるのが目的。最終的にはエゴイスターが所属している敵勢力の巨大組織『ギィフォークス』の壊滅を目指している。
・チーム名『Checkmate』について
━━━━━ Giftを悪用するもの(エゴイスター:Egoistar)を追い詰めた時、相手に『お前は既にCheckmateだ!!』って言いたかったらしいのが有力説。それと他にCheckmateの文字の中に上代のKと簾田堂のmが入っているのもチーム名に良いと思った。
・チーム内での自分たちの役割
━━━━━ 【上代新】
ライセンス:Giftartビギナー5
チーム役割:実行者タイプ(人見知りが邪魔をしている部分も多い)
行動的なメンバーで、自分の住む世界の秩序を維持。チームの要として活躍を期待。
推定の役職:巡査長クラス
━━━━━ 【上代将子】
ライセンス:Giftartアドバンスド1、監察官1、ツールマイスター1
チーム役割:スペシャリストタイプ
単独での活動が得意。特定のスキルでチームをサポート。
推定の役職:巡査部長クラス(能力の高さで評価されている、天才天然系女子)
━━━━━ 【ミスター(簾田堂)】
ライセンス:Giftartマスター5、監察官5、ツールプロダクター5
チーム役割:コーディネータータイプ
優れたコミュ力を持つ。チームのモチベUP係、大抵リーダーを任される。
推定の役職:警視正クラス
・次回の連絡までの過ごし方
━━━━━ 近日中には、チームを始動させるので連絡しますが、それまでの間、各自で合宿の内容を見直して、そこで学んだことをしっかりと反復学習しておいてください。
・・・だってさ!
新着情報③Giftart
:ランクが高い順に。グランドマスター、マスター、アドバンスド、コンピテント、ビギナーの5つに分かれる。そして、それぞれのランクは5段階の評価であらわされる。ギフタルトとはGiftを扱う人のこと。
新着情報④ツールマイスター(Tool Meister)
:最高位のGift生産者。その人数は五指に満たない。上位から順にデベロッパー、プロダクター、クリエイター、メーカーと五つのランクに分かれている。あとマイスターのみが対象となる道具に触れることで特別な能力を付与されたギフトとして扱えるようにできる。さらにその際に、『マーシフル』と唱えれば、そのギフトに命を吹き込むことができる。その場合、自我を持つことになるので、扱いが難しくなることもある。
新着情報⑤「merciful」
:慈悲深いという意味。ショコラが、ツールマイスターとして扱う呪文。各マイスターはそれぞれに異なる呪文が存在している。
新着情報⑥ベルビン博士の 9 つのチームの役割
:チームで任務をするには、組織力と協調性が必要です。チームの生産性を最大限に引き上げるには、全員がそれぞれの強みに合った特定の役割を持つ必要があります。
メレディス・ベルビン博士は、行動属性に基づいたチームロール理論を開発しました。ベルビン博士が提唱する 9 つのチームの役割は、「行動志向」「思考志向」「人間志向」の 3 つのカテゴリに分類されます。
引用元
https://yasushi-watanabe.com/belbin-model
最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
皆様のご意見やご感想をお聞かせいただければと思います。