表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/122

限りある時間の中で

 皆既日食。月によって、太陽がすべて隠され見えなくなる現象。

 正確にはすべて隠されるわけではない。太陽が月によって隠されることで今まで見ることのできなかった太陽が浮き彫りになる。太陽を取り巻く希薄なガス『コロナ』。太陽の縁の外に見える炎状のガス体『プロミネンス』などだ。さらに皆既日食の終わりには月の谷間から太陽の光が漏れることで引き起こされる『ダイヤモンドリング』を見ることができる。

 日本では、数十年に一度の頻度でしか皆既日食を見ることができない。ずっと同じ地点では頻度は数百年に一度となり、死ぬまで見ることができない可能性もある。

「うぁー、やっぱり綺麗だな」

 でも私は今回で見るのは12回目だ。なぜなら皆既日食を見るために世界中を渡り歩いているのだから。

 限りある人生。行動することでしか綺麗な景色を見ることはできない。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ