新作を出すと同時に感想受付をログインしなくてもできるようにしてみた
悩みながらも新作
『Sランクパーティから追放された不遇職エンチャンターは底辺から成りあがる~恋人にも見捨てられたのでざまぁを執行します~』
を投稿。
『エロゲ転生』をみていてくれた方々が来て下さったのかブクマは1日で160ほど増えた。
転生・転移ものではないのでファンタジー部門のランキングに無事載ることができました。
順位は30位くらい。
上々の滑り出し。
しかし、今回は感想受付をログインしないでも書けるようにしたことが自分の作品に影響を与えたと思う。
今まで0だった感想が5と増えた。
モチベーションが上がって次のストーリーのパターンがいくつか浮かぶ。
どう展開してどんな結果にしようかと考えるのが楽しい。
しかし、感想はこの物語への期待も込められている。
つい物語を複雑に様々なイベントを起こして盛り上げようか考えた。
私は、この物語を書くときに簡単に爽快にざまぁを繰り広げようと思っていた。
それもいいかもしれないが、感想を貰ったことでもっと読者をこの物語に引き込みたいと思ってしまった。
そうすると伏線やらなんやらをバラまいて大騒動を起こそうと考える。
すると、結構長めの準備期間が物語の中にできてしまう。
その準備の末、盛大なざまぁをかましながら他のキャラたちも動かしたくなる。
つまり、ざまぁまでの道のりが長くなってしまうのだ。
ざまぁまでの道が長くなるとだれてしまうかもしれないので、爽快な場面をいくつか考えて本筋のざまぁまでに面白みを持たせたい。
それが上手くいくか、読者に期待を持たせられるかわからないが自分のやりたいことになってしまったので仕方がない。
何が言いたいかと言うと、感想を見て物語を変えてしまう私ってどうなの?
行きつく結果や目標は変わっていないものの、その道すがら準備期間を長くしてしまったことが吉とでるか、凶とでるか。
でも言い訳させてほしい。
ざまぁしたあとの展開も考えてるのでこうなってしまった!