表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/15

新作を出すと同時に感想受付をログインしなくてもできるようにしてみた

悩みながらも新作

『Sランクパーティから追放された不遇職エンチャンターは底辺から成りあがる~恋人にも見捨てられたのでざまぁを執行します~』


を投稿。


『エロゲ転生』をみていてくれた方々が来て下さったのかブクマは1日で160ほど増えた。

転生・転移ものではないのでファンタジー部門のランキングに無事載ることができました。


順位は30位くらい。

上々の滑り出し。


しかし、今回は感想受付をログインしないでも書けるようにしたことが自分の作品に影響を与えたと思う。


今まで0だった感想が5と増えた。

モチベーションが上がって次のストーリーのパターンがいくつか浮かぶ。

どう展開してどんな結果にしようかと考えるのが楽しい。


しかし、感想はこの物語への期待も込められている。

つい物語を複雑に様々なイベントを起こして盛り上げようか考えた。

私は、この物語を書くときに簡単に爽快にざまぁを繰り広げようと思っていた。


それもいいかもしれないが、感想を貰ったことでもっと読者をこの物語に引き込みたいと思ってしまった。

そうすると伏線やらなんやらをバラまいて大騒動を起こそうと考える。

すると、結構長めの準備期間が物語の中にできてしまう。


その準備の末、盛大なざまぁをかましながら他のキャラたちも動かしたくなる。

つまり、ざまぁまでの道のりが長くなってしまうのだ。


ざまぁまでの道が長くなるとだれてしまうかもしれないので、爽快な場面をいくつか考えて本筋のざまぁまでに面白みを持たせたい。


それが上手くいくか、読者に期待を持たせられるかわからないが自分のやりたいことになってしまったので仕方がない。


何が言いたいかと言うと、感想を見て物語を変えてしまう私ってどうなの?


行きつく結果や目標は変わっていないものの、その道すがら準備期間を長くしてしまったことが吉とでるか、凶とでるか。


でも言い訳させてほしい。

ざまぁしたあとの展開も考えてるのでこうなってしまった!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ