表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青春時代の歳の差なんて~中高生の歳の差恋愛物語~  作者: 九傷


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

50/84

第50話 自室で男子と撮影会? (藤原 茉莉花)



「お、お邪魔します」


「どうぞどうぞ。先に上がって、私の部屋で待ってて?」



 杉山君は軽く頷くと、迷うことなく二階へと上がっていく。

 既に何回かウチに来ていることもあり、流石に慣れた様子であった。



(……なんか、それって凄いことよね)



 自宅に下級生の男子を招き入れる。

 それも、何度も……

 事実なのだが、言葉にすると中々に破廉恥な雰囲気がある。

 まるでビッチのようだが、私は決してビッチなどではない。

 多少腐ってはいるが、その辺のことに関しては奥手だという自負がある。

 まあ、そんなことを自負してどうするんだと思わなくもないけど……



(そもそも、彼は別に彼氏でもなんでもないワケだし、意識するようなことじゃ……、ってむしろその方がアレなのか)



 付き合ってもいない下級生の男子を、何度も自宅に招き入れる――

 ビッチ感が半端ないな。

 私はそんな下らないことを考えながら、飲み物を用意して部屋へ向かう。

 部屋の前まで来た辺りで、杉山君がわざわざ扉を開いてくれた。

 杉山君はコミュ障っぽいのに意外と紳士的なところがあるので、ちょっと面白い。



「ありがとね」



 私は少し余裕ぶりつつ、笑顔でお礼を言う。

 彼はそれに対し「別に……」と照れ臭そうにしながら返してくる。

 照れるくらいならやらなければ良いのに、と思う。

 でも同時に、いつまでもそんな君でいて欲しいなどという、自分勝手な願望もあった。



「さてさて、早速だけど、コレが盗撮用のカメラ?」


「いや、盗撮用じゃないんで……。ただの小型カメラですよ」


「まあ、その通りなんだけど、結局は使い方次第だしねぇ……」



 そう言いながら、テーブルの上に置かれたカメラを手に取る。

 サイズ的には指でつまめる程度であり、ちょっとビックリするくらいの小ささである。

 本当にこんなサイズでしっかり撮影できるのかと疑ってしまうが、市販されているからには勿論できるのだろう。

 正直、ここまで小さいのであれば自宅のアチコチに仕掛けられてても、見つけるのは困難に思える。

 そう思うと、少し怖い……



(杉山君が、もしコレを私の部屋に仕掛けていたとしたら……)



 先程のように、部屋に彼を一人で待たせるというのは、かなり迂闊な行為だと言えるだろう。

 それでなくとも、彼を部屋に招いたのは一回や二回ではないのだ。

 もし彼がその気であれば、私の部屋には既に……



(……なんて、杉山君にそんな度胸あるハズないけどね)



 付き合い自体は長くないけど、彼とはゲームで繋がった間柄……、つまりはゲーム友達なのである。

 そしてゲームというのは、どうにも本人の性格、性質といったものが表れやすい。

 その観点から言えば、杉山君は間違いなく小心者と言えるのであった。



「……先輩、何か失礼なこと考えてませんか?」


「あら、良くわかったわね?」


「いや、そんな如何にも「ないない(笑)」なんて顔されたら、誰だってわかりますよ……」



 確かに、そうかもしれない。

 今の私は、学校にいるときよりも明らかに気が緩んでいる。

 普段作っている表情も、家に帰ってまで作ったりはしないしね。



(まあそれでも、まさか人前で表情を崩すようになるなんてね。私も随分と、杉山君に心を許してしまっているなぁ……)


「……あの、当然ですが、盗撮なんかしてませんからね。こんなカメラを買ったのだって、初めてですし」


「ゴメンゴメン、別に疑ってないから。ただ、ちょっとイフ的なシチュエーションを想像しちゃってね?」


「……なんですかソレ。アレですか? ちょっと倒錯的というか、変態的な妄想というか……」


「違うわよ! ハイ! もう、この話はお終い!」



 私がそう言うと、杉山君は少し不満そうにしながらも素直に黙る。

 疑心を煽ったのは私だというのに、素直に引いてしまう辺りやはり彼は小心者というか、気が弱いわね。

 でも、女性の扱いとしてはある意味正解と言えるのかもしれない。



「それで、本当にお金は平気なの?」


「はい。昨日も説明しましたが、ほとんどポイントで買えましたので」



 先日の電話で、こちらからカメラ代の折版を提案したのだが、彼はそれを断ってきた。

 ほとんどポイントを使って購入したことを、彼は非常に言いづらそうに説明してくれたのだが、失礼ながら少し笑ってしまった。

 正直、ポイントだって杉山君が頑張って貯めたものなのだから、別に気まずそうにする理由なんてないのに……と思う。



「まあ、そういうことなら今回は引くけどね。でも、今度同じようなことがあったら、ちゃんと私も出すから」


「……ないとは思いますが、わかりました」



 うん。まあ私もないとは思う。

 でも、口約束でもいいから、とりあえずは言っておかないとね。

 本当にあったとき、また杉山君は勝手に動きそうな気がするから。



「あの、それじゃあ、俺はこれで……」


「ちょっとちょっと、なんで帰るの?」


「いや、だって実際に見てみたいと言うから持ってきただけですし。それに、これから色々と検証しないと……」



 確かに、明日から行動を開始するのであれば、早めに検証する必要があるだろう。

 いきなり使ってまともな映像が撮れるとも思えないし、当然と言えば当然のことである。

 しかし、だからこそ私は彼をウチに呼んだのだ。



「だから、その検証のためにウチに呼んだのよ?」


「……はい?」



 察しの悪い彼は、やはり私の言ってる意味を理解できなかったようだ。

 予測していたことだが、仕方ない……

 少し恥ずかしいが、口で言うしかないだろう。



「……検証するなら、被写体があった方が良いでしょ?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ゴクリ( ˘ω˘ )
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ