表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
青春時代の歳の差なんて~中高生の歳の差恋愛物語~  作者: 九傷


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

46/84

第46話 視聴覚室で相談③ (杉山 孝弘)



 俺の名前は杉山 孝弘(すぎやま たかひろ)

 周囲には秘密だが、筋金入りのオタク野郎である。


 俺は現在、中々に奇妙な状況に置かれている。

 というのも、美人の先輩と毎晩のように共同プレイに勤しんでいるのだ。

 無論だが、プレイというのはゲームのことである。


 『戦乱TUBE 5』を購入してからもう一か月以上経つが、俺達は飽くことなくプレイを続けていた。

 正直なところ、俺は最初の頃、先輩のことを疑っていた。

 当然だろう? だって彼女は、とびきりの美人だったなのだから……

 しかも成績はかなり優秀らしく、運動神経も悪くないそうだ。

 オマケに風紀委員であり、品行方正で教師からも目をかけられているとか……

 はっきり言って、俺とは正反対と言っていいレベルで高スペックな人なのである。


 それが、俺のような凡人とゲームに興じるとか……、まるでギャルゲーのようではないか。

 俺レベルのオタクともなると、これが如何に現実離れした状況かくらい、よーーーく理解できている。

 だからこそ、何かの策略なのではないかと疑っていたし、いつ裏切られても良いように心の準備をしていたつもりだ。

 ……しかし、この一ヶ月の間、彼女はそういった素振りを一切見せなかった。

 それだけで疑いを解くなんてことは正直できないが、一つだけ、間違いないと信じられることはあった。

 それは、彼女が『戦乱TUBE』を本気で愛しているということだ。


 今となっては恥ずべきことだが、俺は彼女が『戦乱TUBE』シリーズを好きだということも疑っていた。

 いや、疑っていたというよりは、侮っていたと言う方が正しいかもしれない。

 俺は信者とも言える程の『戦乱TUBE』ファンだったし、彼女のことは所詮『にわか』に過ぎないという認識だったのだ。


 これはかなりの偏見かもしれないが、俺は女子ゲーマーの多くは『にわか』だと思っている。

 その認識は今も変わらないが、少なくとも彼女のような『本物』が存在しているということは理解したつもりだ。

 だから俺は、彼女――藤原 茉莉花(ふじわらまりか)を、正真正銘の同類(なかま)だと認めたのである。


 ……しかし、しかしだ!

 やはりどう考えても、この状況はでき過ぎというか、美味しすぎではないだろうか!?

 だって俺だぞ!? 特になんの取柄もないような俺なんだぞ!?

 それがこんなギャルゲーのような状況になるなど、誰が想像するというのだ!?



「っ!? ど、どうしたんだ? 杉山?」



 し、しまった……、つい顔に出てしまったか……



「い、いや、少し腹の調子が、な……」


「おいおい、我慢しないでトイレ行って来いよ!? 漏らされたら堪ったもんじゃないぞ!?」


「あ、ああ、そのつもりだよ……。ちょっと行ってくる」



 危なかった……、危うく俺のパンピーの仮面が剥がれるところだった……

 そんなことになるくらいであれば、学校で平気でウンコする奴と思われた方が幾分かマシだ。

 むしろ、これで何食わぬ顔でウンコに行けるようになったと思うことにしよう……









「っ!? おーい! 待ってくれ!」



 教室を出てトイレに向かう途中、後ろから声がかかる。

 最初は自分に向けられたものだとは思わなかったが、肩に手がかかったのでビクリとしてしまう。



(ま、まさか俺に待てと言ってたのか!? い、一体、何故……?)



 恐る恐る振り返ると、俺を呼び止めたのは、以前俺を助けてくれた男――塚原 元(つかはらはじめ)であった。



「杉山、だよな?」


「あ、ああ……」



 名乗った覚えはないのだが、もしかしてワザワザ調べたのだろうか?



「実はちょっと聞きたいことがあって杉山のクラスに行ったんだけど、丁度出ていったところだったみたいで……」


「ああ、今からトイレに行こうと……」


「っと、そりゃ悪かった。先にソッチを済ませてくれ」



 ……と言っても、別に便意どころか尿意もないのだがな。



「……いや、引っ込んだので良いよ。それより、何の用だ?」


「いいのか? ……じゃあ、ちょっと内容が内容なので場所を移そうか」





 ◇





 そう言って連れてこられたのが、この視聴覚室である。

 普段は施錠されているハズなのに、何故この男はすんなりと入れたのであろうか?



「タイミング悪く声かけて、悪かったな」


「……いや、問題無い。それより、こんな場所使って大丈夫なのか?」


「ああ、許可は取ってるから大丈夫だよ」



 ……許可は取っている?

 そんな簡単に許可って取れるものなのだろうか……



「さて、時間もないので早速相談なんだが、杉山ってネットとか電子機器について詳しいんだよな?」


「……? まあ、人並み程度には」



 質問の意図がわからないぞ……?

 いや、そもそも、何故俺がネットや電子機器について詳しいなんて情報が……

 っ!? ま、まさか、塚原は俺がオタクだと気づいている!?



「な、なんで、俺がその、ネットとかに詳しいと……?」


「ああ、それは――」


「私が紹介したからよ」



 塚原が何かを言いかけた瞬間、それを遮るように声が割り込んでくる。

 それはここ最近、俺が最も会話をしているであろう人物――藤原先輩の声であった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] そうきたか( ˘ω˘ )
[良い点] 警戒気味の杉山くんの心情を考えると、今回の引きはちょっと笑っちゃいました(笑)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ