表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/22

ラングリッサーⅤ

ラングリッサーⅤ


 マス無しのSLG。

いわゆる顔ありキャラだけで戦うのではなく、そのキャラたちが指揮官/中核となり、自らの分身たる傭兵ユニットを複数 随伴させて戦う。


キャラ(A) 傭兵① 傭兵② 傭兵③ 傭兵④


キャラ(B) 傭兵① 傭兵② 傭兵③ 傭兵④


って感じ。


 傭兵は、名無しで顔無し。

その(ステージ)限りの使い捨て。


 ただし!

その戦闘能力は、指揮官であるキャラの戦闘 能力に準ずる。


 敵も傭兵を随伴してくるから、傭兵無しでは戦いにならない。


 なお、『指揮官を潰せば、傭兵は いなくなる』。

(↑ココ、重要!

……そんかし、傭兵の分 経験値 稼げないけどね。コレも重要。)


あとは、

 騎兵 > 剣

 剣  > 槍

 槍  > 騎兵

の三すくみを意識して戦えば問題ないのですが……


………


 なまじ、しょっぱな騎兵にボコられ、その脅威を思い知った結果──


( :゜皿゜) バカ言うんでねぇ!

剣兵にアッサリやられるよーな槍兵(ザコ)が、騎兵に かなうわきゃ、あるかッ!


( `ー´) ……オゥ、おめーら?

オレと○○○が魔法で指揮官 潰すから、おめーら傭兵は前ン出て 盾になれや!

俺らに矢が届かねぇよう カベぇ作って、一匹も通すんじゃねぇぞ?


( >Д<;) ( >Д<;) ( >Д<;) ( >Д<;)

そっ、そんなっ……?!


(*`Д´)ノ もう、カネ 受け取ったろうがァ!

それとも、敵前 逃亡で処刑されたいかぁ?

( :゜皿゜) ……この場を逃げおおせても、敵を前にして逃げ出すようなヤツが この界隈で生きられると思うなよぉ?

(#゜Д゜) 回状…… 回したるからなぁ?


(ToT) (ToT) (ToT) (ToT)

…………。


( `Å´) ○○○○○○よぉ?

オメーみてぇに、魔法を使えねぇ指揮官ぁ、この場に必要ねぇ!

傭兵 切らしたら、ついでにテメーも盾ンなっとけや!


( TДT) ひっ、酷いですっ!


( :゜皿゜) 役立たずに、せめてもの活躍の場を与えてやると言ってンだ!

大人しく、配置に ついとけ!


( `Å´) ……○○○○、次はオメーだ。その次は、○○○○○な?


( TДT)( TДT) ……。(泣)


(´∀`) ……○○○、キミは魔法を使える『大事な』戦力、『必要な』人間だ……。

『こちら側』にいて、いいんだよ?


(; -_-) ……は、はい。頑張ります。


………


 こうして──

『盾』で身を守りつつ、魔法による遠距離 攻撃で指揮官を潰す とゆーゴリ押し戦術を最後まで通した結果、レベルは ろくろく上がらず……

(人数が登場キャラの数倍な傭兵は、経験値の湧く泉……。倒さないと、経験値が絶対的に不足)


 ○○○以外は、全員 ✕✕。

ある意味、当然の結果と言えよふ……。


(*`▽´*) 世界のため、人知れず……。

( ´∀` )b いいね!


(ToT) (ToT) (ToT) (ToT) (ToT) (ToT) (ToT)

(よかないよー!!!)

 ※仲間3人と傭兵サンたちの心の声。

( ´∀`) ──あ、吐き気を催す邪悪たぁ、

オゥレのぅ、こぉとぉ よぉ~!


………


( ´-ω-) 後知恵で、なんだけど……

チュートリアルで、実際の操作を させるべきだったっスねぇ……

(責任 転嫁)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ