真・女神転生Ⅲ
真・女神転生Ⅲ
これまでは、
魔法などのスキルを一切 持てない一般人な主人公
(その代わり、仲魔にした悪魔にスキルを使わせたり、スキルと同じ効果のあるアイテムを使ったりで補う)だったのが、しょっぱな イベント発生。
主人公もスキルを使えるようになる、もとい、習得できるよう に なるんだけど、なんと、一度 消したスキルは戻せない。
具体的に言うと、『習得した』ハズなのに、スキル欄にセット出来る、もとい、『所持できる』スキルは8つだけ。
『習得』直後、
スキル欄にセットするか?
セットせずに『捨てる』か?
選ぶこと と なり、
スキル欄にをセットするなら セットするで、既にスキル欄にセットしてあるスキルの どれかを一つ消すことになる。
(究極の選択!
ファイナルファンタジーみたく、一度 覚えてしまえば、何時でも どこでも 何回でも付け外し出来るシステムじゃない!)
『捨てた』あるいは、『消した』スキルは、二度と習得もセットも出来ない。
役に立ちそうなスキルを習得する たんび、泣く泣く 持ってるスキルの中から、それより優先度の低そうなスキルを消したり、そも、消したくないスキルばかりだから……と、スキル欄にセットするのを諦め、習得したばかりのスキルを捨ててしまったり……。
(´- `*) きっと、全スキル習得の暁には、どれも自由にセットしたり外したり出来るようになるんだ、そうに違いない!(^○^;)
と信じて堪えてましたが──
そうは ならなかったのれす……(ToT)
………
お気に入りの仲魔を強化しまくれるけど、
攻撃に対する反射・吸収・無効・半減などの耐性を得ようと(あるいは弱点を克服しようと)すると、そゆった『耐性スキル』をスキル欄にセットする必要があり……。
そも、お気にの悪魔が最強クラスなら、
☆破魔・呪殺 無効
☆状態 異常/バッドステータスは全部 無効
☆全てに強い
などが、『スキル欄とは別に、』
『生まれ持った特性として、』備わってるのですが、99%の悪魔は そこまで豪華じゃなく、
なんなら弱点だらけ だったりも……。
だから、お気に がザコ悪魔だった日にゃ、ソイツのスキル欄(8つ)の大半を耐性スキルで消費。すると、攻撃・回復・補助のスキルを ろくな数 セット出来ず、戦闘で出番がなくなる。
だから、耐性や弱点に関して、スキル欄を別に作った方が良くね?
……ってのは、お気にを強化したいが為の欲ですナ。
エンジェルを鍛えると/レベルを上げると、パワーとか、アークエンジェルとか、階級だけ上がって、『見た目だけ は、そのままで(ココ、重要!)』耐性 追加(弱点 克服)だったら良かったな……。
(最終的に階級MAXになって、大天使ミカエルとかメタトロン相手に同格としてタメ口きいたり……)
………
ケンカせずに、みんなで仲良く○○、
静かな森の国○○○とか、
じつりきの帝国○○○とか、
平和な村○○○とか、
各地に分かれて暮らすも独自のネットワークを維持する隠者 集団○○○とか、
軽々に情報を漏らさない代わりに全てを知ることが許されるインテリ集団○○○とか、
良い意味で自由な国○○○とか、
住み分け出来ないのかしら?
(はい? ベルベレr……?
はて、そんな○○○○、ありましたかな?)
………
……これって、せいしんしゅーよーのたぐいで、ほんとーに○○させる気はないんぢゃなかろか?
(自分は砂漠エンド。不満はあるが、後悔はない!( ´∀` )b
又聞きだけど、
( ゜д゜)ポカーン そりゃ ないだろ……(汗)
って内容のエンディングもある模様)
………
物理 無効でも、飛び下りで某 出演キャラみたく '無傷でピンピン♪' 出来ないのは、納得 遺憾。
イカンです。
………
ロキにフツーにマッカ支払うのが出来たら良かったな。
ピクシーとかハイピクシーとかにスキル『宝探し』つけてフィールド歩き回って、宝玉とか拾いまくってみたけど、よく見たらケタが違ってた……。
………
魔○・チ○○とか、
ア○ラ・イ○○とか、
ヒトデ顔面 ユ○○さんとか、
M字さんとか、
ヒジキさんとか……
戦闘メンバーに加えたかったな。
………
「俺の方がつぇえ!」
って、ヤツ。
特別 仕様の敵かと……。
………
○○の眼光とか、○の眼光。
アレって、敵を睨み付けて威嚇、動きを止めるスキルなのかしらん?




