表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/4

プロローグ

耳の奥まで響く大音量の目覚まし時計は、じりじりと自分の耳を破壊する。


しょうがなく、生温かい布団から手を伸ばし探り当てるとスイッチを切り、勢いよくベッドに座る。


一度、いい眠気覚ましになるだろうと思って立ち上がったが、これでは立ち眩みが起こって一瞬だが気分が悪くなるうえに目の前が真っ暗になってしまう。


典型的な貧血になるため、しょうがなく一回座ってから立つようにすると気分もよく、早起きした朝のように清々しいのだ。それから、カーテンに手を伸ばして、勢いよくカーテンを開けるとさっきまで漏れていた光の何倍もの光が体を包み、より晴れやかな気分にさせる。



立ったついでに壁にかけてある夏服の制服に手を伸ばした。去年から制服が変わり、セーラ服と学ランから、男女ともスカートズボンを除けばブラウスやジャケットは同じになった。


この制服が、この後三十数年着られるなんて生徒たちの大半は考えてもないし、そんなことすら考えている人なんていないのだろう。


だが事実、私もまったくデザインの変わらない制服に10年前袖を通したのだ。鏡の前で身なりを整え、髪の毛を軽く後ろに縛ってニコッと鏡越しに笑いかける。


その顔は、私じゃない。いや、正確に言えば私だが私じゃない。


私は、柏木澄玲だが外見は、鈴木すみれ。そして今の私は、母の同級生であり幼馴染になったのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ