表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
永遠が人間を捨てた日  作者: 十三番目
第二章 ネームド
10/13

契約者 ─ Ⅱ


「さて。まずは自己紹介からしましょうか」


 垂れ目の女性は、全員が席についたのを確認すると、皆に視線を向けながら話し始めた。


「私はセイよ。ここの取りまとめ役を担ってるわ」


「僕はフェル。ここでは管理を行ってる」


 垂れ目の女性はセイと言うらしい。

 円卓を囲うようにして座る中、セイの自己紹介が終わったことで、左隣の少年が手を挙げた。


 この中では一番幼く見える少年だが、言葉や雰囲気に貫禄が漂っている。


「俺のことはもう知ってると思うが、ギルだ。よろしくな」


 フェルの左隣。

 永遠の右隣に座るギルが、ひらりと手を振って挨拶した。


「えっと、永遠です。よろしくお願いします」


 順番が回ってきて、永遠は緊張で指をぎゅっと握った。

 隣にシンがいてくれる安心感から、思いの外しっかりと声が出ている。


「あー、そんじゃシンは飛ばして……」


「次はあたしね」


 シンに挨拶は不要だと考えたようだ。

 ギルの言葉に、シンの左隣に座る吊り目の少女が声を上げた。


「あたしはティラ。この中では一番歳下なんだ。仲良くしてね、永遠」


「歳下……つってもなぁ」


「黙れギル。余計なことは言わないでよね」


 ギルを睨みつけたティラは、永遠に向けてにこりと笑みを浮かべている。


「……こほん。私の名前はビルだ。君を新たな一員として歓迎しよう」


 厳格そうだが、綺麗な顔をした男性だ。

 セイが大学生くらいだとすると、ビルは社会人。

 容姿だけなら、一番歳上に見える。


「私たちの契約者は、後ほど改めて紹介するわね。永遠ちゃんたちも、もう契約は済んでいるのでしょう?」


「あ、はい。たぶん……」


 永遠の視線を受け止めたシンが、肯定の代わりに微笑んだ。

 セイたちから、信じられないものを見たような空気が漂っている。


「理屈は分かるが、理解が追いつかねぇ……」


「それに関しては同意する」


 何とも言えない表情のギルに、ビルが同調した。

 年齢も性格もさまざまに見える彼らだが、共通点を挙げるなら、全員顔が整っているという点だろう。


「そろそろ本題に移りましょうか」


 場を仕切り直すように、セイが手を叩いた。

 その言葉を合図に、ギルたちが姿勢を正していく。


「永遠ちゃんが来てくれたことで、現時点、全員に契約者が存在することになったわ」


「……では、ついに始めるのか」


「ええ。分をわきまえず、永遠人(とわびと)を己の私欲のために利用した人間どもを──滅ぼす時がきたのよ」


 人間を滅ぼす。

 確かに今、そう聞こえた。

 思わぬ言葉に凍りつく永遠の耳に、セイたちの会話が響いてくる。


「それで……どうする?」


「どうするもこうするも、戦争だよ。永遠人(とわびと)の身体を砕いたんだ。ただで済ますわけにはいかない」


 ビルの問いかけに、フェルが淡々と答えた。


「まずは施設を潰すところからね」


「だな。実験に使われてる身体を、取り戻してやらねぇと」


 ティラの提案に頷いたギルが、視線をビルの方へと投げかけた。


「……頭部は機関が所有しているが、身体はそれぞれの施設にあるはずだ。回収後は、いったんここで保管するのが良いだろう」


「身体というか、もはや肉片の域かもよ」


「ちょっとフェル! 物騒なこと言わないでよね。永遠がびっくりしちゃうじゃない」


 眉を顰めたティラは、永遠のことを気遣っているようだ。

 シンと出会ってから、何が何だか分からないまま今に至る永遠だが、それほど繊細という訳でもない。


 永遠の脳裏に、母と一緒に料理をしていた時の記憶がよぎった。

 細切れにした肉を思い浮かべ、大体あんな感じかと納得する永遠の隣で、シンが口元に指を当てた。


「ふっ」


「あ! シン、今笑ったでしょ。ほんとに心の中は読めてないんだよね……?」


 怪訝な面持ちで詰め寄る永遠に、シンは「本当だよ」と微笑みながら否定している。


「ほとんど顔に出てたからね」


「え」


 慌てて顔に触れる永遠を見て、シンは笑みを深めている。

 突然、バシンと響く音がした。


「めちゃくちゃいてぇ……」


 頬に手を当てたギルが、呆然と呟いている。


「だ、大丈夫ですか?」

 

 音の大きさからして、相当強く叩いたらしい。

 心配そうな永遠に、ギルははっとした様子で頬をかいた。


「わりぃわりぃ。あまりにショッキングな光景だったんで、思わず、な……」


「それに関しても同意する」


 ビルが同調するのを横目で見ながら、セイがやれやれと言わんばかりに溜め息をついた。


「ひとまず、最初の目標は第三施設ということで構わないかしら?」


「あたしは賛成。ここから一番近いし、落とすならあそこからよね」


「僕も賛成」


「俺も良いぜ」


「私も同意しよう」


 他のメンバーの承諾が得られたことで、セイの視線がシンの方に向けられた。


「どうかしら、シン」


「それで構わない」


 シンの言葉に、セイがほっとした様子で手を合わせる。


「それじゃあ、今回はこれで解散にしましょう」


 会議が終了したことで、早々に部屋から出ようとするギルを、セイが呼び止めた。


 時折、「体調は──」や「どのくらい持つのか──」と話す声が聞こえてきたが、永遠にはどういう意味なのかまったく分からなかった。


「ねえ」


 声をかけられ振り返った永遠の傍に、ティラが立っている。

 

「あたしがここを案内してあげる」


「え? でも……」


 何も答えないシンに迷っていた永遠だが、近づいてきたセイに、「シンを少し借りてもいいかしら?」と問われたことで、再びシンを見上げている。


「すぐに戻るから、行っておいで」


「分かった」


 シンから後押しを得たことで、こくりと頷く。

 ドアの前で待つティラに呼ばれ、永遠はおもむろに後を付いていった。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ