表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
411/573

411.登場人物一覧【アイウエオ順】

441話以降の新しい登場人物も書かれていますので、ネタバレ等気にされる方は

お気をつけください。

【ア】

有馬マリア 16歳(初登場時) ep.251~

降臨して来た「聖女」

黒髪黒目、スポーツが得意で勉強はイマイチな「普通の女の子」


アイン ep.509

強い魔力を持った心臓が魔石化した少年。ベロニカの協力者。

後に男性主体の教会の設立し、大司教エルンストと名乗る。

現在は教会から離れており、エルンストは大司教を襲名した者の名乗る称号になっている。


アルファ 人狼 ep.35~

魔力が強すぎて魔物化した元人間。

不死を伴わない不老。ユディットの父。

モルトルの森で少数の仲間と共に暮らしている。


アレクシス・フォン・オルドランド 公爵 25歳(初登場時) ep.1~

青灰色の髪と同じ色の瞳

魔法属性は氷。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人


アウグスト・フォン・オルドランド 前公爵 未登場

アレクシスとマリーの父。前公爵。故人。

青灰色の髪と同じ色の瞳

魔法属性は氷


アンナ 領主邸のメイド 13歳(初登場時) ep.59~

兄が農奴として売られた過去があり、その身柄を取り戻すためにメルフィーナのメイドになった。


アントニオ ロマーナの商人 ep.227~

公爵家に出入りを許されている、大獅子商会のフランチェスカ王国の商売を一手に引き受けている商人

赤茶の顎髭を蓄えた大柄な商人

身長はユリウスくらいある。肉厚で筋肉質。笑顔が爽やかでグルメ。愛妻家。


【イ】

イザーク 未登場 ヨウホウから招致した中堅の画家であり彫刻家。シャルロッテの父。


イルマ エンカー村村長、フリッツの妻。 ep.489~


【ウ】

ウルスラ ep.357~ 

マリアが保護した若い雌の鷹。


ウィリアム・フォン・オルドランド ep.157~ 9歳(初登場時)

アレクシスの甥

青灰色の髪と同じ色の瞳

魔法属性は氷


ヴィルヘルム・フォン・フランチェスカ 未登場。

フランチェスカ王国第一王子。赤髪がコンプレックス。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人。


乳母 未登場

メルフィーナの乳母。7歳までメルフィーナを

愛情深く育てていた。


【エ】

エド 領主邸の使用人 12歳(初登場時) ep.3~

屈託ない明るい性格で誰に対してもフレンドリー。料理の適性を認められて領主邸の厨房を任されることになり、現在は領主邸の料理長。


エリ 30歳(初登場時) ep.13~

ニドの妻。本名エリーゼ。

元西部の領都トゥールードの商家の娘。

顔に傷跡がある。読み書きができる。

聡明で思慮深く、面倒見のいい性格。


エリアス・フォン・アイゼンハルト 未登場 ep480~

ルドルフの側近

赤みの強いオレンジの髪と同色の瞳

真面目で堅物、一見冷静なように見えるが南部の男性らしい激しい感情を内に秘めている。

ルドルフのスケジュールに口を出す権限がある。

ルドルフとは常に行動を共にしていたが、メルフィーナに隔意を抱く態度を取っていたため、エンカー地方行には置いていかれた。


エミル 司祭 ep.127

教会の「祝福」を行うためエンカー地方に来た司祭。黒髪。


エディ 大工 ep.30~

リカルドの弟子。


エルンスト 教会の枢機卿 未登場

神職なので苗字なし。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人。


エルザ ep.428

領主邸のメイドの一人。アンナの後輩。


エーファ 7歳(初登場時) ep.540~

ルッツのひ孫、フリッツの孫

エンカー村の少女。物おじせず人見知りしない。

性格はやや強引。兄、妹、弟がいる。


【オ】

オットー ep.74 

オルドランド家の騎士。


オーギュスト・フォン・カーライル 騎士 25歳(初登場時) ep.17~

灰色の髪と藍色の瞳。

五歳からアレクシスの側近候補としてオルドランド家で暮らしていた。奥向きにも足を踏み入れることのできる数少ない立場の騎士。

実家は騎士爵家。


オスヴァルト 執政官統括

ソアラソンヌの文官/官僚。長く伸ばした髪を緩く結んだ、いかにも文官然とした風情。

地方執政官の統括を行っている。


【カ】

カタリナ 神官 ep.77~

金髪で金の瞳。高圧的な雰囲気の女性。

神殿の教義に忠実な性格で、ふわふわしているコーネリアに口うるさかった。


ガートルード 女性冒険者 ep.388~

藍色の髪を高い位置で結んで垂らしている。

大柄で陽気で単細胞。風の魔法属性。


カーク 冒険者 ep.114

水運の調査を依頼された冒険者。


カーラ 65歳(初登場時) ep.7~

ルッツの妻


カール 鍛冶職人 ep.28~

脚の負傷によりソアラソンヌから移住してきた。


カルロス・フェルナンド・デ・スパニッシュ 未登場

スパニッシュ帝国の皇帝。

スパニッシュ帝国は専制君主制を敷いており、絶大な権力を有している。


【キ】

キャロライン・フォン・エスターライヒ 侯爵令嬢 未登場

ユリウスの婚約者で、ユリウスルートの悪役令嬢。

メルフィーナより2歳年下。


ギュンター・バウム 地方執政官 ep.112~

バウム商会の長男。商才がないため家督を弟に譲り地方執政官に奉職。交渉においては懐柔役のアメ担当。


ギルベルト ep568~

二十代半ばほど。

やや茶色の強い金髪を伸ばして後ろで軽く結んでいる。貴族的な整った顔立ち。

王都に本拠地を持つクラヴェイン商会の番頭。

北部全域を任されており、スパニッシュ帝国ともつながりがある。


【ク】

グイード・フォン・クロフォード 未登場

メルフィーナが生まれる前に病没した伯父。

元クロフォード侯爵家の後継者。

非常に優秀で周囲に将来を嘱望されていた。

南部には珍しい金の髪色の青年。


クローディア・フォン・クロフォード 未登場

グイードの妻。王家の傍流の姫。

メルフィーナが生まれる前に自分と同じ金髪緑眼の子を産んで産褥で亡くなった。


クリフ 領主邸の使用人 25歳(初登場時)ep.3~

人当たりがよくお節介な一面がある。

何でも器用にこなし領主邸内で馬の世話や家屋の修繕、細かい雑事をこなしている。


クリストフ・フォン・オルドランド 未登場

青灰色の髪と同色の瞳。アレクシスの4歳下の弟。成人後最初の討伐で死亡。

ウィリアムの父。

優しくて理想主義な反面人の感情を忖度しすぎて追い詰められる一面もあった。


クラリッサ・エスメラルダ・デ・スパニッシュ 未登場

スパニッシュ帝国の皇帝・カルロスの妹。

帝国唯一の姫君


クララ 6歳(初登場時) ep.~540

エンカー村の少女。人見知りではないが内向的。

ルッツのひ孫、フリッツの孫。

兄、年子の姉、弟がいる。


【ケ】

ゲルト 東部の商人 ep.120~

トウモロコシの育て方・食べ方とあわせて布教中。


ゲルハルト ガラス職人 ep.234~

ガラス工房の親方。質実剛健な性格からは信じられないような繊細な仕事をする。

ムキムキ。


【コ】

コーネリア 元神官・現領主邸家庭教師 ep.195

20代前半から中頃。ソアラソンヌ西区の神殿に所属していた。元伯爵令嬢。

神殿での暮らしが水に合わず、遠征や治癒院での仕事を積極的に引き受けていた。

食べるのが大好きなおっとりした性格。

赤茶色の髪、金色かかった茶色の瞳。

顔立ちは整っているが頬に散ったそばかすと屈託ない笑顔が素朴な雰囲気を出している。


ゴドー 猟師 ep.15~

現在は猟犬の調教も行っている。

息子・孫も猟師。

孫の一人はエンカー地方の兵士になった。


【サ】

サイモン 隣国の医師 ep.57~

セレーネの主治医。

頑固で偏屈。薬草の知識がある。


サラ 0歳 ep.136~

メルト村村長・ニドの娘


【シ】

ジグムント 騎士 ep.64~

銀髪にローランドより濃い青の瞳

性格も北部の男性らしく、あまり表情が変わらず一見すると何を考えているか窺い知れない。


ジル 7歳 エンカー村のお針子 ep.147~

針仕事を教えているジャンヌの娘。

お針子の中では最年少。


シャルロッテ 10代後半 ep.361~

見習いの徒弟→画家

透き通るような白い肌に健康的な薔薇色の混じる頬、赤銅色の豊かな髪長いまつ毛に縁どられた大きな青い瞳を持つ絶世の美女。

幼い頃から画家を志していたが、画家はギルドに所属しなければ仕事を請け負うことが出来ず、ギルドは男性しか加入できないので行き詰まっていた。絵を描き始めると寝食を疎かにするところがある。現在城館内の元水車小屋をアトリエにして住み着いている。


ジャンヌ エンカー村のお針子 ep.147~

ソアラソンヌから転居してきたお針子。夫を流行り病で亡くした。飢饉で仕事を失くし困窮したところをリカルドの伝手でエンカー地方に移住。

現在はお針子の仕事の傍ら、エンカー村の女性に針仕事を教えている。

帽子を作るのが得意。


シュタルトバルト侯爵 未登場

東部の大領主。吃音があり、背が高いが猫背でどこかおどおどしている。


ジョルジュ・フォン・カーライル 未登場 

セドリックの父。故人。


ショウ・ライオン 戦士 ep.171~

レイモンドの護衛をしている。ライオンは苗字ではなく称号。

黒髪に緑の瞳の偉丈夫。

不愛想で偏屈。ハートの国のマリアの追加ディスクにおける攻略対象の一人。


ジョアンナ 農場主の妻 30歳(初登場時) ep.143~

エンカー村の外れに越してきた農場主の一家の母親。実家は貿易商を営む商家で、四人の男の子の母親。エリの幼馴染。

不愛想で慇懃な態度が誤解されやすいが愛情深い。商家の出身で経営力を期待されて裕福な農場に後妻に入った。西部の領都トゥールード出身。

ユディットを引き取り、可愛がっている。


ジョセフ 14歳くらい ep.143~

農場の長男でジョアンナの義理の息子(先妻の子)

赤茶色の癖毛。急に出来た妹のユディットに戸惑っている。


【ス】

スヴェン 二十代前半 ep.310~

茶色の髪、薄茶色の瞳。

エンカー地方の兵士。猟師のゴドーの孫の一人。

生まれも育ちもエンカー地方で、訓練を経て兵士になった最初の世代。コーネリアの友人。


【セ】

セドリック・フォン・カーライル 騎士/現在はフランチェスカ王国騎士団長・カーライル宮廷伯家当主。20歳(初登場時) ep.2~ 

土色の髪と茶色の瞳。魔法属性は地。「剣聖」の「才能」を持つ。メルフィーナを敬愛している。

騎士団長を輩出する家の出の三男で家督とは無縁だったが、父と兄二人が急死したためカーライル家を継ぐことになった。

生真面目で頑固な性格。考えを変えるのは難しいと思っているけれど、少しずつだが変化を受け入れている。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人。


セルレイネ・ド・ルクセン 12歳(初登場時) ep.57~

白髪に白い肌。隣国の王太子。

魔力が強く虚弱体質で、実際の年齢より数歳小さく見える。ガラス喉と呼ばれる気管支の病気を患っていた。メルフィーナに対しては姉と母の中間くらいの気持ちを抱いている。

素直で謙虚、物静かで思慮深いな性格だが芯は強い。物語が好きで意外と好奇心も旺盛。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人。


セシル 城館内工房の事務員 ep.413~

商家の出身で読み書きができる女性。城館内のエール工房とガラス工房の

書類仕事を引き受けている。背が低い。荒っぽい職人の間でひるまず働けるきっぷのいい女性。


【ソ】

ソレイエ・ド・ルクセン 未登場 ep.57~

ルクセン王国の国王。セルレイネの父。


【タ】

ダニー 元ダンテス領の村民 ep.40~

メルフィーナを誘拐したことがある。現在は農奴としてメルト村から離れた集落で暮らしている。


ダンテス 伯爵 ep.46~

エンカー地方の隣の領地を治めている。


【ツ】

ツェーザル ep.316 

エルバンの資本家。

運営する飯場から悪疫を出した。


【テ】

ティーダー マリアの靴職人 ep.289~

元革鎧職人。ずんぐりむっくり。


ディルク 従士 ep.64~

ジグムントに仕える従士。盾持ち。

エンカー地方に滞在中。


ディートハルト 従士 ep.74~

オルドランド騎士団に所属。


テオ 未登場 

ウィリアムの地政学の家庭教師。


テオドール 騎士 ep.138~

顔に傷のある公爵家の騎士

セドリックと交代する形でメルフィーナの護衛とロイドの面倒を見ることに。

クマに襲われた怪我にてソアラソンヌに戻る。


テレサ 女性冒険者 ep.388~

藍色の髪を三つ編みにしている。

小柄でガードルードの頭一つ分も小さい

手足も細く、華奢というより思春期前の子供のような印象。

火と水の魔法属性。


【ト】

トーリ ロマーナの理容師 ep.153~

褐色肌、くすんだ金髪に青い瞳だが、金髪は貴族階級によく出る色で目立つので、普段は髪を黒に染めている。

レイモンドの父違いの妹。

政変時にショウの父親によって後宮から逃げ出すことが出来た母と再婚した男性との間に生まれた。

運命の相手を探して隊商に交じって旅をしている。


ドミトリー ep.172~

メルフィーナが経営しているエール直営店の店員の一人。商売が好き。


トビアス 9歳(初登場時) ep540~

ルッツのひ孫、フリッツの孫

エンカー地方の少年。気さくで怖いもの知らず。

近所の少年たちのリーダー的存在。妹二人と弟一人がいる。


【ナ】

ナターリエ・フォン・ヘルマン 18歳(初登場時) ep.426~

騎士ヘルマンの妻。後妻。



【ニ】

ニド メルト村村長 ep.8~

元農奴の集落のリーダ。現メルト村の村長。


ニクラス・アルタウルス 元王都の商家の商人 25歳(初登場時) ep.332~

獣混じりと呼ばれる赤と茶の髪。

クロフォード侯爵家のタウンハウスに出入りを許されていた商人。強い「鑑定」の「才能」を持つ。

実家を出て行商人をしていたが、塩の取引でエンカー地方を訪れ、メルフィーナと再会する。


【ネ】

ネロ エンカー村の少年 10歳(初登場時) ep.490~ 

茶色の髪にそばかすが散った頬。

度胸試しで川に落ちたところをベロニカに助けられた。


【ノ】

ノーラ ep.351 

エンカー村の商人ベントルの娘。


【ハ】

ハインツ ep.165~

ソアラソンヌの河川水運ギルド長。

小男で厳つく、いかにも頑固そうな顔立ち。

ラクレー運河に水利権を持つ。


ハインリッヒ・フォン・ヘルマン 騎士 ep.185~

薄い灰色の髪を短く切りそろえていて、オーギュストより少しだけ年上。

騎士旗バナー持ちの騎士爵家出身で前妻が妊娠中に魔力中毒のため心身を病んだため修道院に入った。再婚している


バルバラ ソアラソンヌ西区の神殿の長 ep.228~

老人、ほぼ白髪、眠たげな目もと。


【ヒ】

ビクトリア・フォン・フランチェスカ 未登場

第一王子ヴィルヘルムルートの悪役令嬢。

ヴィルヘルムとは同腹の妹。赤髪。


ヒルデガルト 家政婦長 ep.383~

オルドランド家の奥向きに仕える女性使用人を統括している。マリーの育ての親のような存在。


【フ】

フィリップ・フォン・カーライル 未登場 

セドリックの長兄。故人。遺児に息子が一人。


フィーナ ep.70 

メルフィーナが作ったテンの皮で作ったぬいぐるみ。

後世にセルレイネの最良の友として伝わっている。 


フェリーチェ 子犬(初登場時)

メルフィーナの飼い犬。牧羊犬種。

領主邸で可愛がられている甘えん坊。ゴドーが苦手。


フェデリコ・デ・サンチェス ep568~

青と緑の色が半々程度に分かれた髪を優雅に伸ばしている青年。

非常に整った顔立ちをしている。

スパニッシュ帝国に本拠地を持つエスペニア商会の仕入れ担当

子爵家の三男で大陸を周遊している。

帝国の姫君に忠誠を誓っている。


フリッツ エンカー村村長(現在) ep.7~

ルッツの息子。40代。息子4人娘3人の父。


フーゴー 冒険者 ep.185

「遠見」の「才能」を持つ。

癖のある赤茶色の髪に濃いめの不精髭を生やしている。


ブルーノ・フォン・カンタレラ オルドランド家に仕える騎士 ep.74~

超古参騎士。豪放磊落。声が大きく健啖。

白髪に白いひげを蓄えている屈強な老騎士。

北部の男性にしては感情の表現が大きく、口うるさいが面倒見がいいので後輩騎士や兵士にも慕われている。


【ヘ】

ヘルムート 地方執政官 ep.112~

ギュンターとは父方の従兄弟。実家は男爵家。

痩身で吊り目がち、目の虹彩も小さく目つきが悪く見える悪人顔。

交渉においては憎まれ役を買って出るムチ担当。


ペーター 鍛冶工房の徒弟 ep.298~

おっちょこちょいでよく叱られている。


ベロニカ 神殿の大神官 ep.477~

ハートのマリアにおける攻略対象の一人。

黒に近い濃い紺色の髪、黄金の瞳の妙齢の美しい女性。

ゲームにおいてはマリアの最大の理解者でありお助けキャラクターの一面もあった。

現在はアナスタシア・フォン・アントワーヌと名乗っている。


ヘンリク・ド・ペルトネン ep.247~

ルクセン王国の使節団を率いていた。階級は伯爵。立派な髭を蓄えている。大柄で威圧感がある。

ルクセン王国とエンカー地方の断交を招く原因を作った。


ベントル ep.351~ 

エンカー村の商人。ノーラの父。


【ホ】

ホリー 未登場 

領主邸のお針子。


ホルガー エール工房の親方

城館内にあるエール工房の親方。灰色の髪を短く刈り上げていて筋肉質。


【マ】

マリー・フォン・オルドランド メルフィーナの秘書/公爵令嬢 16歳(初登場時) ep.2~

アレクシスの異母妹。侍女見習いとして幼くしてオルドランド家に引き取られた。

淡い金髪に薄い青の瞳。冷静な性格だが情に厚い。少し皮肉屋なところもある。


マーガレット 未登場

アレクシスの元婚約者。ウィリアムの母。

ウィリアムを産み落とし、14歳で死亡


マリア=ジョセフィーヌ・アントワーヌ ep.392

荒野の岩屋で白骨で発見された。

天与(ディヴィナ)の称号を与えられた、旧ロマーナ帝国の初代帝妃。謎の多い人物。


マリア・フランチェスカ・モンティーニ 未登場

フランチェスカ王国の初代王妃。


マルセル ep.172~

メルフィーナが経営しているエール直営店の店員の一人。商売が好き。


マルク ep.95~

メルフィーナの農場の管理をしている壮年の男性。


【ミ】

ミケーレ ep.172

レイモンドの隊商のメンバーのひとり。


ミレー ep.229 

「裁縫」の「才能」を持っている。


ミリアム エンカー村のお針子 ep.305~

几帳面。縫い目が一番綺麗。


【ム】

ムーティヒ 未登場 

アレクシスが前公爵から譲られた雄の鷹。

公爵位を継いだ後、自然に戻した。


【メ】

メルフィーナ・フォン・オルドランド 16歳(初登場時) ep.1~

金髪緑眼、小作りなアーモンド形の顔立ちと切れ長の瞳の貴婦人。エンカー地方領主。

努力家で我慢強い性格。子供好き。

前世で現代日本で暮らしていた記憶を持っている。

ハートの国のマリアにおけるアレクシスルートの悪役令嬢。

魔力属性は風

魔力耐性が低く魔法を発動できない。


メリージェーン・フォン・オルドランド 未登場

アレクシスの母。前公爵夫人。

北部と夫に心身ともに尽くしていたが、常軌を逸していた一面もある。

くすんだ灰色の髪と青い瞳。


メルヒオール・フォン・カーライル 未登場 

セドリックの次兄。故人。


【モ】

モニカ 14歳前後(初登場時)ep.228~

修道女


【ヤ】


【ユ】

ユリウス・フォン・サヴィーニ 20歳(初登場時) ep.82~

象牙の塔の魔法使い第一席・錬金術師。

光沢のある青い髪をゆるく結んでいる。金の瞳。

2m近くある長身。快楽主義者で享楽的な性格。

好奇心のためなら多少の無茶をものともしない。型破りな一面もあるが、心を許した相手には尽くすタイプ。

ハートの国のマリアにおける攻略対象の一人。


ユリア・ド・トリエステ ep.57~

セレーネのメイド。結婚適齢期。


ユディット 4歳(初登場時)ep.144

ユリウスとレナが森で拾って来た捨て子。現在は農園で世話をされている。

青みがかった紺色の髪。強い魔力を持っている。アルファの娘。


【ヨ】

ヨハン 冒険者 ep.114~

測量技能がある。

メルフィーナの依頼で地質の調査や土地の隆起、植生についても細かく報告し、その後水運の調査も任された。


【ラ】

ライモニウス・カストラヌス 未登場

ベロニカのかつての協力者。後に貿易により財を成す大富豪カストラヌス家の始祖。


ライモニウス・カストラヌス 未登場 

同名の子孫。

ロマーナ帝国の初代皇帝。マリア=ジョセフィーヌ・アントワーヌの夫。


ラインハルト ep.74 

オルドランド家の騎士。


ラッド 領主邸の使用人、最年長28歳(初登場時)ep.3~

お人よしでのんびり働くのが向いているタイプ。

エンカー地方とソアラソンヌ、時には王都まで移動して必要な物資の仕入れなどを行っていた。

エンカー地方に移住して結婚。現在一児の父。


ライナー エルバンの大商会会頭 ep.165~

貴族と見まごうほど上質な服に身を包んでいて身なりが良い。港都エルバンに船団と大きな倉庫を持つ。


ラフォス・フォン・クロフォード 未登場

メルフィーナの父。南部の大領主、クロフォード侯爵家の当主


ララ エンカー村のお針子 ep.305~

繊細な性格。刺繍が上手い。


【リ】

リィ 元ダンテス領の村民 ep.40~

現在はメルト村から離れた集落で暮らしている。両親は農奴だが子供は免罪されているので身分は平民。


リカルド ep.24~

大工の親方。二年目からエンカー村に移住。

メルフィーナから厚く信頼されている。禿頭。


リゲル セドリックの愛馬。ep.146


リーゼ エンカー村のお針子 ep.305~

のんびり、マイペースで堅実な性格。


リラ 飯場の賄い婦 35歳(初登場時) ep.278~

出奔したばかりのコーネリアに仕事を斡旋した飯場の女性。

つっけんどんだが世話好きで、コーネリアを心配していた。


リューディガ ep.186 

オルドランド家の小姓。


【ル】

ルイス 陶器職人 ep.28~

リカルドの紹介でエンカー地方に移住してきた。

火鉢の製作の他、エンカー地方の陶器類を作っている。


ルイーザ エンカー村のお針子 ep.305~

花飾りを造るのが得意。陽気で営業向き。


ルーファス オルドランド家家令 ep.17~

引退したいと思っているけど中々言い出せない。

最近眼鏡を掛け始めた。


ルッツ エンカー村村長(先代) 68歳(初登場時)ep.7~

エンカー地方開拓初期からの入植者。目の前で友人を無礼討ちにされた過去があり、貴族恐怖症。


ルドルフ・フォン・クロフォード 16歳(初登場時)ep.477

メルフィーナの3歳年下の弟。赤髪赤目。

貴族としては奔放で自由闊達、女性や子供に甘い一面があり、シスコンである自覚がある。

大領主であるクロフォード侯爵家の跡取り。

魔法属性は炎。


【レ】

レイモンド(レイモンド・ディ・ロマーナ) ep.171~

金髪に褐色肌。パッと見は青だがロマーナの旧王族の特徴である中心に向かって金にグラデーションのアースアイの持ち主。

ハートの国のマリアの追加ディスクにおける攻略対象の一人。


レティーナ・フォン・クロフォード 未登場

メルフィーナの母親。


レナ ep.13~

ニドの娘。ロドの妹。

「演算」と「解析」の「才能」を持つ。

好奇心旺盛で集中力が高い。時々頭が痛くなるまで考えて蹲っている。


レーニシュ男爵 未登場 

オルドランド公爵家の外戚。


レナート ロマーナの商人 ep.165~

ターバンを巻きたっぷりとした髭をあつらえている。外航船を複数持つ大船主。


レオハルト 従士 ep.74~

オルドランド家騎士団に所属。


【ロ】

ロアーナ 元ダンテス領の村民 ep.40~

ダニーの妻。現在は農奴としてメルト村から離れた集落で暮らしている。


ロド ep.8~

メルト村村長・ニドの息子。

「演算」と「分析」の「才能」の持ち主。

元はガキ大将だったけれどメルフィーナの役に立ちたいという気持ちが強く、成長するに従って落ち着いてきた。


ロニー マリアの靴職人 ep.289

元馬具職人。ひょろひょろノッポ。


ロイ 鍛冶職人 ep.28~

面倒見がいい性格。


ロイド 15歳(初登時) ep.68~

ルッツの孫、フリッツの4男(末息子)

見習いの兵士だったが、文武の才能を見出されて領主邸の家令見習いに取り立てられた。


ロレンツォ ロマーナの商人 ep.150~

くしゃくしゃに癖のついた灰色の髪に、顔は顎から鼻の下までたっぷりとした髯に覆われていて、見た目では年齢が分かりにくいけれど、声には張りがあり、まだ若そうな雰囲気。

政変前は司書の家系だった。


ローランド 騎士 ep.64~

エンカー地方に滞在中。

灰色の髪に青い瞳、礼儀正しく人当たりがいい、とても騎士らしい騎士。


ロジー エンカー村のお針子 ep.305~

裁断が上手い。思い切りのいい性格。


【ワ】

そろそろ収拾がつかなくなってきたのでアイウエオ順で一覧にしました。初期設定をひっくり返してまとめたので、今と細かい部分が違っている場合があるかもしれませんが、順次修正していきます。

抜けている人がいましたら、誤字報告かメッセージでお知らせいただけると幸いです。


【追記】

追加のご連絡ありがとうございます。誤字報告機能で登場の話数を入れてくれた方がいて、すごく便利と思ったので追加しています。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
反対の人もいそうですが、他のエピソードに埋まって探しにくいのでシリーズの別作品扱いにしていただいた方がアクセスしやすそうに思いました。
違和感を覚えて17話を読み返しましたが、オーギュストの実家は騎士爵家ではなく男爵家と後書きにありました。側近のくせに身分低いな、と思って記憶に引っかかっていた模様。 一巻出てからまた周回中です。
すみません誤字報告の方で出来なかったのでこちらで報告いたします タイトルの番号です 441.登場人物一覧【アイウエオ順】 ↓ 411.登場人物一覧【アイウエオ順】
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ