表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/74

花咲く夜

 満月の夜、まさにこの日、柱を伝う秘密の場所に花が咲くと昼間、聞いた。


 普段は通りかからぬ廊下であるが、弟は一度、開花を見たらしい。


 月光に潤む水面が望め、神秘的であると言う。


 務めがあるので共には今宵見れそうにないとのこと、ひとりでの遊歩になる。


 目的の場所にひとり先客がいて、こちらに気づいて微笑を浮かべた。


 挨拶をして、開花の話と母のように弟を育てた話になる。


 すらりとしたその足を少し組んで欄干にもたれた先客に、足が長いのねと思った。


 そこに水でできた空飛ぶ魚が数匹やってきて、先客は当然のようにお菓子くずをやった。


 空魚はお菓子くずが好きなんですよ、と解説されて関心。


 少し分けてもらって差し出すと、空魚が手のひらのお菓子くずを食べてくすぐったい。


 空魚は喜んだのか食べたりなかったのか、水飛沫をあげて辺りを濡らして去った。


 先客は浴びた水を滴らせた髪を、指輪をした美しい手でかきあげた。


 それでも恰好をつけているように見えるので、少し笑いが出てきた。


 アホみたいね、と言うと、意外がられて、意味が分からないとつられ笑いをする先客。


 その頃合い花が咲きだして、甘いとろけるような薫りがしてくる。


 そこに弟がやって来て、こちらの濡れた顔を認めるとぎょっとして立ち止まった。


 また空魚にエサをやったんだ、と言われ、顔をそむけて笑い出す先客。


 務めはどうしたのか聞くと、早めに終わったので様子を見に来た、と言う。


 そちらこそふたりは知り合いだったのか、と問われ、先客が笑いながらかぶりを振る。


 咳払いをして、やっぱりだ見かけるたびに似ていると思っていた、と先客が言う。


 やっぱり、ていつからなのか、とぼやきながら近づいて来る弟。


 そして弟は私に挨拶をすると、先客とも挨拶を交わし、手の甲にキスをした。


 母の遺品である指輪をつけたその女性が、弟の恋人であることは勘づいていた。


 妙に抜けた所がある弟が、きっとふたりともこちらだと思ったけど驚いた、と言った。


 そうなのかい、と私と先客が同時に返事をすると、弟が動揺か喜びに笑い出す。


 結局、花の見頃に間に合った幸運な弟が選んだのは、私とは正反対の女子だった。


 私ももう三十半ばの立派な男子であるので、そろそろ嫁を持ちたいと思った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ