表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/9

もう一度

ピィィィ、という鳴き声で思考は現実に引き戻される。

通常狩りをするときヒズミは種族上、蜘蛛の糸を張り、獲物を待ち構えている。

本人は気配を殺し、待つだけ。

かかったら殺すだけ。

それだけ。

今回かかったのは、鳥だった。肉も美味しい鳥で、いいのがかかったな、とヒズミも少し喜ぶくらいだった。

鳥は、一つの方向を見上げながら、一心に逃げようとする。ふとそこを見る。何もない。反対。雛の鳴く、巣があった。

雛は、危険を感じ取ったのかシンとしている。

親鳥は相変わらず敵を巣から遠ざけようと必死だ。

ヒズミは、スッと罠に近づく。

そして、糸を解きはじめた。

ピィィィ、と相変わらず鳴く鳥。それは、歓びにも聞こえた。

「お前には、家族がいるんだね・・・。」

白い肌を、雫が伝った。

「私には、誰もいないよ・・・。」

包帯にどんどん涙が染み込んでいき、染み込み切れなかった涙が包帯から溢れ出る。

糸を解き終えると、鳥は羽ばたき、我が子の元へ飛んで行った。

ピルルル、と騒ぐ雛に頬擦りをする親は、ヒズミに孤独を味わわせるには充分だった。

既に狩った獲物を持ち、その場を去った。


走る気にもなれず、懐から取り出した巾着袋に手を入れる。

取り出したのは、チョーカーだった。

それを、首に巻く。

レギウスのくれた物で、あの時は素直にありがとう、と言ったものだ。

あの時は笑顔はつくりものだった。

今なら、本当に笑える。

他人の感情だとしても、本当の笑顔を彼に向けたかった。その時も、彼は頭を撫でてくれた。

ぼんやり歩いていたからか、ゴン、と崖にぶつかってしまった。

「痛・・・?」

疑問系になったのは、彼女のカードに痛みはないから。

痛みばかりの人間など表にはあまりいないため、カードに出来ないのだ。

うぅ、と唸って、自分の進むべき森に目を向ける。

今日は満月か、と思いつつ進む。

神月コウヅキの夜は魔物も少ない。

その中にいるヒズミは異例なのだろう。

来月は、血月のはず。

魔物が一番多い月の日だ。

当然ヒズミの力も増す。その時、ヒズミの目に銀が映った気がした。

ヒズミが驚いて辺りを見渡し、その方向に駆け出す。

「三枚目、shadowsnake!」

黒い蛇に聖浄師たちへの伝言を伝える。内容は、

『探し人を見つけた。離脱する。ヒズミ』

である。

その先に、走り出る。

「レギウス!」

銀色が煌めいた。

「あ、逃げられた・・・。」

ギルスも、レギウスを何度か見かけたが、こちらを見つけた瞬間に逃げられたそうだ。

だが、その先には、街がある。

そこで、情報収集だ、と駆け出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ