表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/42

僕達は駆け引きがしたい

今日は書きだめに徹すると言ったな。あれは嘘だ!


唐突な更新じゃ〜!(やってみたかっただけ)


あと、なんか長くなったし、活動報告書きました...(おい文脈w)

「ここの屋上だ。」


 この時の僕は、今生で最大の勇気を振り絞った。やはりと言うべきか、彼女は訝しげな顔を覗かせた。そこで針を通すほどの隙間も設けず、矢継早に、いや弾次早に繰り出す。


「この校舎はこの市内においてかなりの高所に建って

いる上、ここからの視界は開け会場がよく見える。夜の学校で花火デート、ロ、ロマンチックだとは、思わないか?」


 この長文は、僕から規則的な呼吸を奪い取る。身体が熱い。彼女に対してこうも長時間顔を合わせる事はなかったからこそ分かる。


 彩葉はか弱い乙女だ、手弱女だ。彼女をここで騙すのは卑下されるべき事だろう。しかし僕には荷が重かった様なんだと。そして束の間の平穏は予定通りに、いや、予定より30%増しの素晴らしさで崩された。


「それは素晴らしい考えだな!流石は私のダーリンだ

今から楽しみだな〜!で、時間はどうする?花火大会は確か19時スタートだった気がするが。」


 今にも天に昇っていってしまいそうな笑顔で、これ

からについてあれこれと妄想している。側から見れば、とても微笑ましい。その時までには気持ちの整理をしなくちゃな...


 花火大会の日、僕は別れを告げるのだから。



一方その頃、下り階段の踊り場にて


「おいっ!あれはどういうつもりなのよ!私はあいつがあの雌猫と別れる様に仕向けろって言ったでょ!」


 肩で息をしながら、誠を問い詰める千鶴がいた。瞳は叛逆の徒を焼き尽くさんとするネロの様であり、語気は苛烈を極めた巴御前の様であった。そんな様子の幼馴染に対して友人は、呆れた様に呟く。


「俺が仕向けるまでもなく、あいつらは別れるよ。」


「えっ...?」


 唖然とする幼馴染を尻目に、誠はまるで独白しているかの様に続ける。


「あいつは自分でも分かってるし感じてる。このまま彼女と恋仲でいれば、自分が壊れると。」


 空調の庇護にない階段は昼が近づくにつれ、より一層熱を蓄えんとする。2人の距離僅か30センチ。双方が動かない事によって生じる間。それは当人達にとっては都合よく、また、第三者にとっても、非常に都合が良かった。


「あのぉ〜、まだあの2人は教室ですか?」


 階段の下から、まさに今か今かとタイミングを伺い

獲物へ食らい付かんとする獣がいた。


「んっ?この声は...桔梗か〜!まだあのお二人さんなら教室だぜ〜。2人で乳繰り合っている所に割って入るのはいかんせん無粋だと思うんだけどなぁ〜」


 再び誠はいつものヘラヘラとした捉え所のない反応に戻る。


(今は逆光でこっちをちゃんと視認出来るはずがない。ましてや俺達は、大声で話していた訳じゃない。まぁ気にする事はないか)


 友人は非常に迂闊であった。


「そう大したことを話す訳でもないからね。自転車が壊れたから貸して貰おうと思っていただけだから、そう野暮な事では無いと思うけど。それより2人は、何故階段の踊り場にいるのかな?」


 なんて事まで聞かれてしまった。誠が口籠もっていると千鶴が、


「私達は彼らの邪魔をしない様にここにいたのだ。彼は立ち聞きとか嫌いだからな。だからここで彼らが来るのを待っているのだよ!」


と一息に言い切った。


 それを全てを見通す千里眼の様な瞳で見つめていた


転校生は納得した様に頷き、


「      、じゃあ私はもう行くね。邪魔はしない様にしてくるから安心して。」


 そう言って2人の目の前を颯爽と通り過ぎ、主人公と彼女のいる教室へ向かって行った。何事も無くて良かったと安堵する友人の横で幼馴染は、一抹の不安を覚えた。


最後、何か言っていた様な...

いや〜今回色々分かって来ましたね〜!

新たな登場人物も出て来て!

ここから展開は加速して行きます!(多分)


それはそうと、ここまで読んでくださり、

感謝の気持ちでいっぱいです!


下の星マークをね、一つでも埋めて頂けると、

もっと嬉しかったりするんですよね!


というわけで評価お願いします!

忌憚なき意見、感想、質問などもどしどし送って下さい!

(何故どしどしなんだろうか?)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ