表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白いツバサ キャラメインイフ短編集  作者: リィズ・ブランディシュカ
3/3

第3話 勇気啓区の物語




 あるところに、勇気啓区という少年がいた。


 勇気啓区は、取り換えの効く存在だ。


 だから、自分の命に頓着していなかった。






 勇気啓区は、普通の人間にまざって行動している。


 その行動に不審な点やおかしな点はない。


 勇気啓区には、あらかじめ人として生きるために必要な知識や技術が備わっていたからだ。


 だから、誰も彼を普通ではないと思わなかった。





 そんな彼はある日、異世界へ召喚される。


 他の登場人物たちとともに。


 しかし彼は特別ではない。


 ある意味特別だが、物語では役に立たない存在だ。


 だから、目立たないように過ごしていく。






 そんな彼でも、物語に関係のないものには普通の対応をした。


 普通の人間の様に憤り、笑い、手を貸し、手を貸される。


 だから、彼を人間でないものなどとは誰も思わなかった。


 しかし、彼は自分を人間ではない者だと分かっている。


 世の中に存在する者達とは平等ではないと分かっている。


 だから、誰の心にも近づかなかった。

 





 そのため、その結末になったのは必然だったのだろう。


 勇気啓区は命を落とした。


 とある出来事で。


 物語のハザマ。


 描写される必要性のない、取るに足らない出来事で。


 その死は誰にも悲しまれない。


 ただ次が用意されるからだ。


 次の勇気啓区は、また前の勇気啓区と同じように感情を示し、ほどほどに人間社会にとけこむ。


 魔法を習得し、魔物と戦い、剣を持ち、


 異世界の世界を歩いて。


 時には命が軽いからと、現実世界の環境よりもはるかに危険な行動に出たりして。


 




 大抵は彼の喪失に気が付かなかった。


 しかし、たった一人だけ。


 赤い髪の少女だけが、彼の喪失に気が付いた。


 その少女は彼を忘れまいとしていたが、それは無理な話だった。


 なぜなら彼女も、代わりの効く存在であったからだ。






 勇気啓区。


 彼の存在は誰に記憶にも残らない。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ