表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色とりどり  作者: いづる
9/9

平凡な顔

林田 平は、目の前の男をみて平凡なこれといって特徴のない顔だと思った。


目が険しいとか、鼻が西洋人みたいに高いとか、耳が大きいだとかこれといって印象に残ることが何もなかった。

ありがちなのが、顔以外の例えば声とか表情や仕草などでもありきたりな印象しかなかった。

そう思いながら渡された履歴書に目を通す。


◆■◇□◆■◇□◆■◇□

三紀 入鹿は、このスーパーのレジのバイトで7度目の面接になる。

大学を卒業して学校からの推薦で申し込んだ会社が、事前キャンセルになってしまったからだ。

正直あせったが正社員を焦って決めて後悔したくないから、とりあえずバイトで食いつなぐことに決めた。週5日ぐらいで仕事経験がない自分でも、1から気楽にできればいいと思っていたし、職種を選ばなければすぐ決まるだろうと思っていたのだが甘い考えだった。しかしなぜ自分だけが人手不足のバイトでさえ入れないのか、流石に5度目の面接ぐらいからは自分にも嫌気がさしていた。

◆■◇□◆■◇□◆■◇□


暫くして、目の前の男に再び目線を戻すと、ああこういう顔だったんだな。

と思うくらいに特徴がないのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ