表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

たばこ

作者: ひな

 咥え、息を吸いながら火をつける。ライターは火との距離が近く、指が燃えそうで怖かったので、百均でチャッカマンを買った。先端が赤くなると、たばこもチャッカマンも意外と長いんだな、と思った。

 十一月にもなると流石に空気も冷えている。そもそもが寒いことで有名な地域だと住むときにきいた。ベランダから見えるのは川とそれに沿う狭い道路。田舎は建物が少なく、風も通りやすい。軽く羽織ってきても良かったな、と思う。カーテンで仕切られた明るい部屋の中からは私を励ますために集まってくれた友人たちの話し声がモザイクを掛けたようにぼそぼそと聞こえてくる。

 最初に吸ったものは、肺には入れずすぐに吐き出す。

 ウェブサイトの文章を思い出す。「たばこの吸い方」を半ば嘲笑うような気持ちで調べたら意外にも多数ヒットした。地元の友人や親戚、先生など、しかめつらで喫煙所にいる人たちも初めて吸うときにも調べたのかなと考えると、少しだけ笑えた。もう一吸いすると、煙が肺ではなく、脳を満たしたようにくらくらした。

 好きな人に彼女が出来たと聞いた時の突然突き落とされたような感覚から私は泣くんだろうなと思った。伝えてきた友達も申し訳なさそうにしながら、少しだけ私が泣くことを期待しているように見えた。元々集まる予定だった女子会は、私の失恋を励ます会にシフトしたが、その変更に相応するような言葉を、私は出せなかった。口にでてくる言葉とは言えば、結局綺麗な人がいいんだよな、とか、もっと話せるときに話せばよかった、とか皆に理解可能な後悔やひがみの気持ちだけで、涙も出てこない。

 大学に入学してから、新歓の時期だけ頻繁に話して、あとは丸々一年間、全く話さなかった同じ学科の先輩だった。相手は他の先輩。仲が良い学年であることは学部でも有名だった。あの絶望感を、これから数日間は背負って、食欲のわかない日々が続くのだろうと思った。あるいは今日お酒やお菓子、友達たちとの会話を積み重ねていけば、涙ごと流せるものなのではないかと思った。今まで何度か泣いたことはある。恋をする中では当然のことだろうと思っていた。でも今涙は出てこない。これはどういうことなのだろうと煙を吐き出しながら考える。

 ドラマや漫画に出てくる女の子を思い浮かべた。それにならってあの人が他の人と手をつないだり、笑ったりするところを想像した。いまいちぴんとこないが、不快ではあるような気がした。そのうち、その人ではなく相手の女の先輩と自分を比べてばかりいることに気づいた。そうして、は、といきついた。

 何も話せないときに言葉をかけてくれてうれしかった。自分がうまく笑えないときにその人が少しだけ笑ってくれた。その人は私の傷を作った人でもあって、傷に気づかせた人でもあって、でも何よりも、傷を少しだけ癒してくれた人だった。その人を想うふりをして、考えていたのは自分のことばかりだ。飲み会でうまく話せない自分。他人に合わせて笑えない自分。普段は気にならない自分の要素が、その人を思うとじわじわ腐ってきて、膿を出して傷んだ。今まで憧れるだけだったらそんなことはなかった。憧れと自分は切り離された存在だ。初めて近づきたいと思ったのだ。

 実際に近づく努力もした。電車で往復千円かけてショッピング街に出かけた。服自体にお金をかけるなんてその人がいなかったら考えなかった。初めはこわごわ眉毛を剃った。そのうちどんどん細くなっていった。眉毛を「整える」ということの意味が分かったのは最近だ。いろんな人と話した。相手の言葉に反応して笑うことによって自分に生まれる魅力を知った。だんだん自分の周りに人が増えていくことを感じた。告白もされた。少しだけ痩せた。

 今までたばこを吸ったことは無かった。特に意味はなく、ただ今日をいつもと違う日にしたい一心で勢いで買ったものだ。でも、こんなものか、と思った。髪を脱色した時も、初めてネイルを人にやってもらったときも、同じような感覚を抱いた。結局、私と他の大学生を隔てるような、あのキラキラしたものは、こんなものか。

 自分の昔を想った。あの人がいなかったら全部しなかった気がするけど、もしかしたら周りを見てしたかもしれない、みじめな努力を想った。少しだけ涙が出てきた。目の前の煙が初めて香った。煙が目に沁みるのだと言い訳する大人の気持ちが少しだけわかったような気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 人を想うふりをして考えているのは自分のことばかり、というのは、もう本当に自分のことのようで、誰だってみんなそうですよね?と街中を大声で確認して回りたい感じです。 他人とのコミュニケーション…
[良い点] 文章がわかりやすかったです。モザイクをかけたように、とかの比喩表現が良いと思いました。主人公の感情が分かりやすかったです。文章が繊細で素敵でした。 [一言] 文章力すごいなと思います!!
2022/03/14 19:52 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ