表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/21

3話

夕方頃になると、院の子達は慌てて中へ入ってきた。


「あ!やば!院長先生が帰ってきたぞ!!」


院の子達は慌てて持ち場の方へ戻り、私はバケツから溢れた水を拭き取る。だけど、院長先生の様子がなんだかおかしかった。


バタバタと院長先生は慌てた様子で、入ってきた。


「‥‥わわ私は知らないんだから!早くにげなきゃ‥!!」



院長室の扉がギシギシと音を立て、院長がひとりでブツブツと独り言を言いながら中から出てきた。

その表情は、何かに追われるように焦っていて、手には何十個もの宝石がぎっしり詰まった袋を抱え込んでいた。そして、何かを決意したように顔を上げ、隠しきれない焦りの色を帯びたまま、院長先生は急いでその場を離れようとした。


周りにいた子供たちは、そんな院長の様子をただ見守っていた。だが、誰もがその行動の意味を理解できなかった。院長の普段の冷静さと威厳がまるで嘘のように、今はただの焦った老人に見えた。


その時、突然、外から荒々しい足音が響き渡り、見知らぬ男たちが大勢、院長室へと駆け込んできた。男たちの姿は、まるで獲物を追い詰めるような殺気を放っていた。


「おい!ババアはどこだ!金を返せ!ちくしょうが!」


その男たちの怒鳴り声が、院長室の中にこだまする。男たちは周囲を見回しながら、焦点を合わせる相手を探しているようだった。子供たちはその声に驚き、目を大きく見開いて固まった。

しかし、誰一人として口を開こうとしなかった。彼らが何者なのか、何が起きているのかを理解できる者はひとりもいなかった。


院長はすでにその場を離れた後で、男たちの叫び声が響く中、何もかもを捨て去ったように、ただ静かにその場を後にした。


「なあなあ、子供が数人いるぞ。闇市場に売るのありじゃないか?」


「いや、面倒だろ。もういい、殺せ」


一瞬で血の海となった。


「キャアアア!!!助けて!だれか‥‥っは!」


「嫌だ!死にたくないよぉ!」


「うぇえん!!」


さっきまで、私をいじめていた子達が‥‥沢山殺されていく‥‥。


「‥‥あっ‥‥」


どうしよう、逃げたくても逃げられない。私、死んじゃうんだ。恐怖が私を押し潰し、息が詰まるようだった。心臓の鼓動が耳の中で響き、手足が震えて止まらない。


私は必死に、その暗くて冷たい部屋へと足を運んだ。ドアを閉め、鍵をかけた後、震える手で鏡を手に取った。


鏡の中に映るのは、いつもの顔──いや、いつもの顔じゃない、すぐに目をこらした。


そこに映ったのは、友達のシオン君だった。


『あれ?どうしたの?ルナからこの時間から連絡くれるなんて、嬉しいな』


その声に、ほんの少しだけ安堵が広がる。しかしその瞬間、私の喉から絞り出すように叫びが漏れた。


「シオン君!たすけて!」


その叫びが鏡に反響し、シオン君の顔が驚きと心配で歪むのが見えた。私の焦りが、伝わったのだろう。シオン君はすぐに反応してくれた。


『ルナッ!何があったの!?僕、君の孤児院の居場所がようやくわかって――君を助けようと――』


その言葉が私をさらに安心させようとした瞬間、突然、部屋の中に大きな音が響いた。「バタン!」という音が耳をつんざき、私は驚いて手を震わせながら鏡を落としてしまった。


「シオン‥く‥‥ひっく」


鏡は床に落ち、ガラスの破片があたりに散らばった。私の手のひらにガラスの欠片が刺さり、痛みが走る。

その痛みを感じる暇もなく、微かにシオンの声が遠くから聞こえた。しかし、それはすぐに静寂に飲み込まれ、再び何も聞こえなくなった。


「あれ?シオンく‥‥?」


鏡の破片が散乱する中、私は呆然と立ち尽くしていた。シオン君の声がもう聞こえないことに、恐怖と絶望が込み上げてきた。何が起こったのか、何が終わったのか、私にはわからなかった。ただ、静寂の中で、途切れた声だけが胸に残っていた。


わたし、死ぬの?


私がそう思った瞬間、周りの空気が一変し、ひんやりとした冷気が漂い始めた。昔から、感情が乱れると氷が少しずつ現れる。激しい怒りや恐怖、興奮を感じるたびに、私は自分でも驚くほど冷たくなってしまうのだ。動物たちが私に触れられなかった理由も、これが原因だったのだろう。


「おい、ここにも子供がいたぞ!ん?この汚い子供、魔力持ちみたいだぞ?貴重じゃねえか、どっかの貴族の愛人の子かよ」


「だな。魔力持ちは基本貴族様が多いからなあ。よし、こいつだけ奴隷市場に売り飛ばすか?」


その言葉を耳にした瞬間、私は体が震え、心が恐怖でいっぱいになった。どこか痛い場所に連れて行かれるの?またあの暗い、冷たい場所に閉じ込められるの?


「もう…いきたくない」


涙が止まらなかった。心の奥底から湧き上がる涙は、もはや自分の意思ではどうにもできなかった。そんな時、突然、強烈な音が響き渡った。そして次の瞬間、ドン!とものすごい勢いの炎が、空から雨のように降り注いできた。しかし、なぜかその炎は私を包み込み、まるで守ってくれているかのようだった。


「あ、あたたかい…」


その暖かさ、どこかで感じたことがあるような気がした。炎の中で、私にだけは触れず、悪いおじさんたちには一瞬で降りかかり、彼らを消し去った。まるで、私を守るかのように。目を凝らすと、ドアの向こうに銀髪で青い瞳の男の子が立っていた。その少年の姿に、私は思わず目を見開いた。


銀髪に青い瞳…、その顔は、私に似ている。


「いた、やっと、やっと見つけた!」


その少年は嬉しそうに叫び、私に駆け寄ってきた。突然、私を抱きしめてきて、私は思わず固まってしまった。


「どこか痛いところは?怪我はしてないか?はっ!可愛い顔に返り血がついてるよ」


「…あ、あの…」


その少年は心配そうに顔を覗き込みながら、タオルを取り出して、私の顔を拭いてくれた。彼の優しさと温かさに、私は少し驚きながらも、心がふわりと軽くなった。


「あ、可愛い顔って、僕と同じ顔だけどね!あはは!」


「…えっと…」


彼はニコニコしながら、手際よく私の顔を拭き続けていた。彼のその優しい仕草と笑顔に、私は不思議な気持ちを抱えながらも、少し恐怖を感じていた。だって、知らない人なのだ。見たこともない男の子。


「怖い」


私は思わずつぶやいた。その夜、外は静かで、まるで街の人々が何も気づいていないかのようだった。あんなに火事が起きたのに、何も聞こえてこない。何も感じない。


周りがあまりにも静かすぎて、私はますます不安になった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ