第27話 動く英智の結晶『カオス・キマイラ』
「不意打ち気取りかい!? 生憎とその手は読んでる!」
「避けるか、中々の判断だ」
あの女は、機械の陰に隠れることで手榴弾の爆発を逃れると、何かのボタンを押した。
どうやらそれは、部屋の中央にあるカプセルのものだったようで、凄い音を立てながらカプセルが開かれた。
「合成超生物最終傑作C‐C型、通称『カオス・キマイラ』!!! 奴らを殺したまえ!!! 逃すんじゃあないぞ!!!」
カプセルから現れた合成超生物。それは、今までの連中とは一線を画していた。
『グロォォォォ……』
合成超生物……いわゆるキメラ。その形状は複数のモンスターを繋げる上で、醜悪な外見をしているものが多かった。
だが、目の前の合成超生物は違う!
「こ、これが合成超生物やと!?」
「なんて……神々しいんだ!」
それは、1つの生物として完成していた。
大きなサイにも似た四つ足の重厚なモンスターをベースにされている。だが、継ぎ目がほとんど見当たらない。
恐らくは継ぎ足された翼も、複数の角も、蛇のような尻尾にも、縫い目がほとんどない。
所々に埋め込まれた機械でさえも、まるで最初からその姿形だったかのような、完成されたデザインがそこにあった。
ブロワーマンの神々しいという感想にも頷ける美しさだ。
『グオオオオォォォォンッ!!!』
「来るぞ!」
ブロワーマンが叫ぶと同時に合成超生物、カオス・キマイラが突進してきた。
何本も生えている大きな角に当たれば、ひとたまりもないだろう。そして、あの巨体と重量、パワーも単純に脅威だ。
「恐らく、奴はアーマードライノの変異種をベースとしている。突進は絶対に受けるな。奴の突進は戦車すら粉砕する」
「トレーダー、さっきモンスターを売ったとか何とか話してたが……あれも売ったのか!?」
アーマードライノ。噂に聞いた話では、C級モンスターらしい。
その変異種であることから、最低でもB級くらいの強さはあるだろう。
「どうしても金が入り用でな。自分でも反省している」
「言っとる場合ですか!? 弱点は!?」
この研究室が超広いおかげで壁にぶつかったりせず、方向転換が可能となっているようだ。
なので、壁にぶつかった隙を突くなんてこともできない。
「鎧の隙間が弱点だが……その隙間すら鉄以上に硬い。目を狙うか、口か、それとも後ろの――」
「目か口でええな2人共!?」
「ボクは賛成!」
「オレも!」
流石にケツの穴は嫌だ!
いや、どうしようもなくなったら狙うかもしれないが、それで倒せる相手とも限らない。
『ゴオオオオゥ!!!』
「オレが引きつける! 2人は攻撃を頼んだ! トレーダーとドンは女を追ってくれ!!! おーいサイ野郎! サバンナを乾燥地帯に変えた元凶はここだぞ!」
ブロワーマンが【罵倒】でカオス・キマイラを引きつける。
ブロワーから放たれる風は、カオス・キマイラにとって顔面に吹き付ける風のようなもの。鬱陶しいことこの上ないだろう。
「諸星さん! ボクは弱点っぽいところを狙うよ!」
「おう!」
虎の穴は一跳びでカオス・キマイラまで跳躍し、なんとか角を掴んだ。
そして目を狙っているようだが、瞼が硬いようで思うようにいかない。
「やるか!」
ウチも【触手】を伸ばし、キマイラの身体によじ登ることに成功した。
まるで鋼鉄のような硬さの外皮。殴る蹴るの暴力ではどうにもならないような、天然の装甲を感じる。
「ふんっ!」
硬化した腕で殴ってみる。
物凄い音が鳴り響くと、わずかに削り取られたのはキマイラの皮膚だった。
うん、ウチの【シン・硬化】はこんなヤバそうなモンスターにも通用するようだ。
ではどこを狙うべきか。ウチが目を付けたのは、身体の数カ所に埋め込まれた機械である。
正直なところ、何のための機械かは分からないが、身体の一部っぽいし狙う価値はあるかもしれない。
「ブッ壊す!」
手始めに後ろ足の付け根に埋め込まれている機械を狙うことにした。
「オラァッ!!!」
ピコピコと音を鳴らす精密な電子機器に、拳を叩き込む。
バチバチとスパークが放たれ、硬化し金属と化したウチの拳が痺れ……ることはなかった。
どうやら、金属でありながらも電気に強いらしい。
『グオオオオッ!?』
「効いとるみたいやな!」
何の機械か分からないが、効いているらしい。この調子で全部潰していきたいところだ。
だが、キマイラも黙って見ているわけがない。
『グォォォォン!!!』
「うわわわわっ!?」
流石に痛い所を突かれたので、キマイラはウチや虎の穴を振り落とそうとしてくる。
だが、その程度では放すわけがない。ウチの【触手】の吸盤はエグい吸引力を持っているのだ。
「大人しくしろっ!!!」
『グオオオオ!?』
そして、また埋め込まれた機械を壊していく。
振り落とされそうになりながらも、全部で4つ、脚の付け根に存在したそれを全て壊した。
だが、ダメージを受けた以外に変わった様子はなかった。
「ありゃあ、はずれか!?」
「だが痛打にはなってるみたい! 次はこっちを!」
「おう!」
『グオオオオン!!!』
キマイラはその場で暴れまくり、ウチと虎の穴を振り落とそうとする。それでもあまり揺れないのは、ブロワーマンが上手く誘導してくれているおかげだろう。
しかし何とか耐えしのぎ、頭部まで到着した。
「ダメだ、刃が通らない!」
「そんな硬いんか!」
「諸星さんもやってみて!」
瞼の隙間そのものが上へ下へと動き回るので、こじ開けることもできないようだ。
しかし、上から攻撃を加えても硬くて貫通できない。アーマードライノの変異種は、相当な硬さを持っているようだ。
「ウチもしばきあげたらぁ――え?」
その時、ウチが手をかけていた場所……ちょうど人間でいう眉間に当たる部分。そこが当所として開き、第3の目が現れた。
『グオオオオ――』
「ヤバッ――」
「逃げて!」
第3の目は、明らかに何かを溜めていた。それは、例えばアニメとかゲームで見る、いわゆる『目からビーム』というやつだと直感した。
虎の穴が逃げろと言った時にはもう遅い。あと一瞬後、ビームが放たれるというその刹那……
「おああああッッッ!?」
『グアオオオオォォォォッッッ!?』
ウチはその目に硬化した右腕を突っ込んだ。
腕が焼けるように熱い……い、いや『冷たい』! 冗談かと思うほどの激痛と、悪寒がウチの右腕を駆け抜けた。
「諸星さん!? 大丈夫!?」
「う、腕が……!? そんな……!?」
痛みの限界に、ウチは腕を引き抜く。
――そこに、ウチの腕は無かった。肘あたりまで、丸々無くなっていたのだ。
「うおああああぁぁぁぁッッッ!!!」
『ガ……グゥゥゥゥン……』
ウチが痛みに絶叫したと同時に、キマイラは崩れ落ちた。
強敵を腕一本……この代償が安いかどうかは、ウチには分からない。
「ば……馬鹿な!? カオス・キマイラが!?」
痛みでうずくまるウチ、それを応急処置するブロワーマンと虎の穴。
そして、死んだカオス・キマイラの前に現れたのは、追い詰められてボロボロになった、早乙女似の女研究者だった。
「強化されたコモドドラゴンに噛まれた君が生き残れる目は、万に一つも存在しない。もうじき、君は死ぬ」
「ジャラアアアアァァァァ!!!」
ドンは怒りに満ちていた。
女研究者を追っている途中で逆鱗に触れられたのか、あるいはウチの腕がなくなったからか。
「……ククク……愚かだね」
「何がだ」
「カオス・キマイラの第3の目……『レイ・ゲイザー』の瞳に触れた小娘の自業自得だと言っているのだよ。そして……その努力の一切が無駄なものとなる!!!」
「!」
女研究者が、カオス・キマイラに触れた。
すると、凄まじいスパークと共に、その身体同士が融合していく。
「隠し玉を……」
『アッハハハハ!!! これこそ究極! 完全体! 神なる生命体の誕生だ! 盛大に祝ってくれたまえ!』
カオス・キマイラの眉間の目があった場所から、裸の女が生えている。
先程の美しい威容を持ったキマイラの姿はどこにもなく、ただ欲望のために存在する獣の姿だけがそこにあった。
『私は『アルティメット・キマイラ』……もう一度名乗らせていただこう。『アルティメット・キマイラ』と!!!』
「ふざけた奴だぁ! あの女!」
怪物、『アルティメット・キマイラ』との最終決戦が始まった。




