表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
28/72

ゆう





 やっとゆうにかわった。


 ゆうの身体、ゆうの心、ゆうの居場所、ゆうのおもちゃ、ゆうのお母さん。


 大好きだから壊したい。


 大好きだから憎い。


 大好きだから狂わすの。


 あの二人はゆうの理想を叶えれない。


 とてもとても悲しくて、残念だけどね。


 ゆうはお外に出れたのが凄く嬉しい。


 かほおねぇちゃんが押さえつけてて、ゆうは自由がなかったの。


 あの部屋に閉じ込めて、釘を打って、出てくるなと言ってた。


 (大丈夫、上手くするから)


 そう言っていたのに、すぐ壊れちゃった。


 二人のおねぇちゃん。


 ゆうのおねぇちゃん。



 「あはははあははあははあ」


 誰の姉だって?ゆうはねぇ、あんな奴らの事認めたりしないから。


 無理だし、絶対にね。


 「二人は使い物にならなかったな、面白かったからいいか」


 ゆうは本当のゆうになる。


 精神の世界では見た目は子供だけど、一番成長しているのが現実。


 あの二人は、いわざカモフラージュでしかなく、ゆうが本当の主人格。


 

 狂ったゆう。


 好きな孤独。


 楽しい殺意。


 「殺せたら、楽しいのにね」


 呟く、ゆうの姿は一番ゆうらしい本当の姿。


 「ゆうを押さえつけようなんて甘すぎぃ。ゆうが元の主人格なのに、二人で押さえつけれないと無理な癖に、本当笑えるぅ」


 ケラケラ笑うゆうの心。


 グラグラ崩れるかほの心。


 シクシク零れるかおるの心。



 全てはゆうの支配下でしかない。


 「あの二人は失敗した。次はゆうの番。使い物にならないものはいらない。ただのガラクタ」



 そうやって変わっていくのが表と裏の形。


 ゆう達の構造の形。


 支えあっている人格は少しでもバランスを崩すと壊れてしまう。


 一人は泣き、助けを求め。


 一人は自分の欲に負けて狂う。


 そしてゆうは崩壊に導くんだよ。


 パァンと人を叩く音がする。


 それが人格交代の合図。



 目を閉じてるあたし。


 きっともう、目を開けるとあたしはいない。


 怖くはない、元の居場所になるだけ。


 苦しくはない、だけど、ゆうが出てくるのは危ない。



 人を簡単に殺そうとするゆうは悪魔の子。



 でもね、ゆうは天使の子なんだよぉ?



 優しいゆうは、皆を潰す。


 お人形を新しく作りかえるの…。



 惨劇が繰り返されるの。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ