表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/84

王の暗殺②

 

 パラド王の暗殺を決めたのち、隼人はセーラと会い、雑談しながらこっそりと彼女の記憶をのぞいた。パラド王の姿を確認しておくためだ。

 王とはいえ、ギルド民や一般民の前には姿を現さないため、姿はほとんど知られていない。

 

 セーラに隠して記憶を見たのには、後ろめたさもあったが、王暗殺はライラ以外には知られてはいけない。そのため仕方のないことだった。


 パラド王の姿を確認したところで、今度は探索魔法を使う。範囲を〈大王宮〉まで広げなければならなかったので、骨だったが。パラド王を〈大王宮〉の城、その最上階の寝室で見つけた。病で臥せっているとはいうのは、誤りではなかったようだ。


 王暗殺は、三日後に決行することとなった。 

 

 この日までに、ライラはパラド王を病死に見せかけるための準備を行っていた。ライラの手段でうまくいかなかったら、隼人が行うという手もあった。

 だが隼人が自分の魔法リストを検索したところ、毒で殺す魔法はたくさんあるが、どれも病死に見せかけるには目立ちすぎるものが多かった。毒殺された、と気取られてはまずいので、隼人の魔法も今回ばかりは役立ちそうになかった。

 

 決行日。

 隼人は嘘の用事をロスコーに言って、ライラとともに〈ギルド宮〉を出発した。


 浮遊島にある〈大王宮〉は一日ごとに〈ギルド宮〉から離れていく。いまは、はじめて〈大王宮〉に行ったときから、30キロは北東している。


〈大王宮〉への侵入方法はこれまで通りで問題なかった。隼人とライラは素早く動いて、誰にも気づかれず、城塞を視認できる草地まで移動した。

 つづいて隼人は不可視の魔法で、自分とライラを見えなくした。これで城塞内への侵入を容易にする。

 

 これまでは〈大王宮〉にはルカがいて、唯一ともいえる障害だったが、いまはルカもこの地にはいない。おかげで、城の最上階、パラド王の寝室前まで、あっけなく入り込むことができた。


 王寝室の前には衛兵がいたので、睡眠の魔法で眠らせておく。

 

 隼人は言った。

「それで、ライラ。どういう手段でいく?」


 ライラが言った。

「まず、パラド以外の邪魔者がいないか、確かめておいたほうがいいわ」


「それなら安心しろ。すでに寝室内の探索はすんである。いまはパラド王だけだ」

 あとから邪魔者が来ないよう、隼人は、このあたりに人払いの魔法をかけておく。


 ライラは道具袋から、小瓶を取り出した。

「パラド王の病気がどういうものか調べるのに苦労したわ。どうやらパラドは腎臓の病らしいわね。それで、この小瓶の中身よ。一滴、与えるだけで、腎臓の機能が低下するわ。急性腎不全で死亡したように見えるわ」


「なら、手早く済ませよう」


 隼人は、王の寝室に防衛魔法がかけられていないかを確かめた。それからドアを開ける。

「念のためここで見張っているから、片付けてきてくれ」


 ライラはうなずくと、寝室内へと入った。

 隼人は寝室内へとときおり視線をやりながらも、意識は廊下のほうへと向けていた。


 しばらくすると、ライラが戻ってきた。

「終わったわ」


「なら長居は無用だな」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ