表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
44/112

第四十一話「LOVE DAY」

 ――ん? 後ろから誰かに呼ばれた?


 こんな街中で私を知る人って? 私は疑問に思いつつ、背後へと振り返ると……?


 ――ハッ!


 目ん玉が飛び出るとはこの事だ! 私は開いた口が塞がらずに、目の前の人物をガン見する。


 ――ま、まさかの、チナールさんだぁぁぁ――――!!


 こんな偶然が! いや、これは必然的な運命としか言いようがなぁ―――い! 私は心の中で歓喜の雄叫びを上げた!


「お久しぶりですね、お元気でしたか?」


 チナールさんは以前と全く変わらない温色の笑顔を向けている。私は瞬時に胸がキュ~ンとなった♬やっぱチナールさんの笑顔は最高だな! 私も彼につられて満面の笑顔を返す。


「はい、とっても元気です。チナールさんもお元気でしたか? 最近お目にかかっていなかったので、気になっていたんですよ」


 ちゃっかりと、私はアナタを想ってますアピールさ!


「気に掛けて下さり、有難うございます。少し体調を崩しておりまして、シェフ様の所には別の者がお邪魔させて頂いてました」


 チナールさんは苦笑いをしながら、申し訳なさそうに答えた。


「そ、そうだったんですか。今は外に出て大丈夫なんですか?」

「はい、もうだいぶ躯は回復しましたので、次にシェフ様へお届けする際はまた私が参ります。その時は宜しくお願いします」

「そうですか」


 チナールさんの体調不良と聞いて青ざめたけど、また宮殿に来ると聞いて、ウハウハな気分に変わる。


「チナールさんが作られるお野菜や果物は絶品ですからね。楽しみに待っていますね」

「有難うございます。ところで、千景さんは今日どなたかとお出掛けですか?」

「いいえ、一人で来ましたよ」

「お一人ですか?」


 私の返答にチナールさんは目を丸くして、驚きの色を見せた。そんなにおかしい事なのかな?


「あの?」


 茫然としているチナールさんを私はそっと覗き込む。


「失礼しました。千景さんは宮殿にお住みの方なので、外出の際はお付きの方とご一緒ではないかと思いまして」


 私はお付きがつくほど偉くないんだよね。あ、今度チナールさんが宮殿に訪れた時、ここで私と会った事を誰かに話されでもしたら、具合が悪いぞ。


「実はこっそりと出て来ました」

「こっそりですか!」


 ヤ、ヤバイ、余計立場を悪くしてしまったみたいだ。


「実はプレゼントを探しに来ていまして。渡したい相手にバレたくないので、こっそりと来たんです」

「なるほど、そうだったんですか」

「ですので、私とここで出会った事はどうか内密にお願いします」

「わかりました」


 チナールさんに笑みが戻って、上手く誤魔化せたようだ。良かった、良かった。


「チナールさんはお買い物かなにかですか?」

「はい、私は食事処の店主の方々に食材を届けていたところです」


「そうだったんですね」


 チナールさん、荷物を乗せたスカーレットを連れているもんね。お仕事中ならチナールさんのお家や畑に案内してもらうのは悪いか。今日は諦めようっと。


「お仕事中でしたら、あまり長居をさせられませんね」

「いえいえ、こちらから声をかけさせて頂きましたし、お気になさらずに。それに久々に千景さんとお話が出来て、元気になりましたし」


 な、なんですと、、私と話をして元気になったって! こ、これはかなり好意的な言葉だよね!


「わ、私もチナールさんとお話が出来て、とっても楽しかったです」

「有難うございます。また宮殿でお会い出来る日を楽しみにしておりますね」


 そう言ったチナールさんのはにかむ表情は無垢な少年のようで、私の(ハート)を貫いたぁああ!!


 ――うっひゃぁ~!


 思い切って宮殿を抜け出してきて良かったぁ~。


「それではまた」


 名残惜しさを残しつつチナールさんと別れた私は、かなりのハイテンションとなり、欣喜雀躍の足どりで歩いていた。


「そこのお嬢さん……」


 私は喜悦MAX過ぎて全く周りが見えておらず、スキップまでしていたもんだから、声をかけられていた事に気付かなかった。


「お嬢さん、ちょっと待って」


 肩を捕まれてようやくと気付いた。反射的に振り向くと、


 ――どっひゃ~♪


 外套のフードを頭の上までスッポリ被っている長身の男性が立っていて、布から覗かせている美顔に思わず息を呑む。瞳の色も輝くばかりの琥珀色であった。


 ――絶対この人、超美形だ。


 で、私になんの用なんだろう? 私は訝し気に見上げていると、その相手はにこやかな笑みで話かけてきた。


「お嬢さんがあまりにも嬉しそうだったから、思わず声をかけてしまったよ」

「?」


 チナールさんの事があったからか、私そんなにニヤついていたのかな? ちょっと恥ずかしいかも。つぅか何気にこれってナンパじゃん? 急に私は意識してしまい、胸が高まる。


「私は他国から、このバーントシェンナ国にスイーツを運んでいたところだったんだけど、運ぶ数を間違えていたようで、スイーツが一つ余ってしまってね。よければこれをもらってくれないかい?」


 そう美形に言われて渡されたものはピンク色の四角い箱だった。


「中身はスイーツだよ。バーントシェンナ国でも有名なスイーツ店に納めている菓子だから安心してくれ。ほらあのドルチェスの菓子だ」

「そ、そうですか、あそこお菓子なら安心ですね」


 って、知らないってのぉおお! そう素直に吐いたら怪しまれるだろうから、とりあえず話を合わせておいた。


「あの、どうして私に?」

「君があんまりにも幸せそうな顔をしていたからさ。見ているこちらまで幸せな気分になってね、そのお礼だよ」


 な、なんと、チナールさんに続いて、こんな美形にまで嬉しい言葉をもらえるだなんて。男性は満遍ない笑顔で私をジッと見つめていた。そんなに見つめられると照れちゃうんですけど!


「じゃぁ、私はこれで失礼するよ」


 美形さんは最後までニコリ笑顔を崩さず、颯爽とした足取りで私の前から去って行った……。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ