表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

父戀し

〈酒場には蛇出る穴の無數あり 涙次〉



【ⅰ】


 天神一享(てんじん・いつきよう)博士は、バイオ・テクノロジーの分野で多大な功績があり、文化勲章まで貰つた大人物である。だが、家族・身内には惠まれず、勢ひ世間からも爪彈きにされると云ふ憂き目に會ひつゝ、生きてゐた。

 その點、世山(よやま)は、姫宮眞人(ひめみや・まさひと)を「たばかつて」ゐたのだ。世山は、身代金なら幾ら積んでも惜しくない、と云ふ係累の者がゐるから、誘拐するのにこんな「適材」はゐまい、さう姫宮に吹き込んだ-

 さうなると、もう姫宮は魔界に片足を突つ込んだも同然、なんとなれば、世山は「魔界への誘惑者」であつたからだ。彼は天神博士の身柄より、姫宮の魂を實は慾してゐた。

 姫宮には一子あり、その名を由香梨(ゆかり)と云つた。



【ⅱ】


 だが、何ゆゑこの靑年:杵塚(きねづか)が、由香梨を連れてゐるかは、「縁は異なもの」とでも云ふしかない。スクーター、ホンダ・スペイシー100(レアカラーのコカコーラ・レッド、メットケースは付いてゐない)に、いつもタンデムしてゐる二人連れ、とカンテラが記憶してゐる他は、氣にかける者はゐなかつた。


 杵塚とは酒場で口論になりかけた事があり、カンテラは強く印象づけられてゐた。口論の内容は、ナム・ジュン・パイクとシャーロット・モーマンのコラボレイション作品について、であり、「俺も莫迦げた事を云つたもんだけど...」こんなハイブラウな論争が出來る靑年を「今どき珍しい」、と頼もしいやうな氣さへカンテラにはしたものだ。


 杵塚は杵塚で、いつも綺麗な女性を連れてゐる、この「侍」の異装の男に、恐れに似た感情を抱いてゐた。悦美とカンテラ、である。



【ⅲ】


 杵塚は、悦美に、横戀慕寸前の氣持ちを持つてゐたが、その「侍」のガールフレンドだと云ふ理由で、戀の鞘当ては差し控へた。

 たまたまさう云ふ「周期」にあつたのかも知れない、「野性の勘」による決断。この「侍」、危険な人物だぞ、その勘は云つてゐた。

 そして、世山と姫宮の、天神博士誘拐が破局を迎へたその時から、由香梨の「父ちやん戀し」の日々は、始まつたのだつた。姫宮はそれ以來、魔界の住人となつてしまつたからである。



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈賤が()の目の云ふ通り春の宵 涙次〉



【ⅳ】


 杵塚は、またもばつたりと(さうなるやうに計算してゐたのだ)酒場でカンテラに遭遇した。

「あんた、有名な【魔】退治の」云ひ差す杵塚に、カンテラ「皆迄云ふな。俺の八卦で当てゝやる」彼は筮竹をぢやらぢやら鳴らし、占つた。易の答へは「父戀し」であつた。

「その娘(と、カンテラ、由香梨を顎で指して)の父親、何処行つたんだ?」「マカイつて、父ちやん云つてたよ」屈託ない由香梨だつたが、この言葉は、杵塚にも初耳であつた。

「をぢさんはね、實は惡い人なんだ。カネづくで、お前さんの父ちやんみたいな人を救ふ稼業の人間? なんだよ」その言葉が通じたのかは分からない。しかし由香梨が「はい、これ。あんたにあげる」と、首に提げた巨大なサファイア付きのネックレスを、カンテラに差し出したのも、事實、なのである。

「よしよし、偉いぞ」とカンテラは由香梨の頭を撫で、「ま、この件、俺らに任せ給へ」と杵塚に云ひ、去つて行つた。



【ⅴ】


 カンテラは、テオのPC(魔界への拔け道ソフトを取り込んでゐる)から、呼びかけた。「姫宮眞人、ゐるなら聞いてくれ。お宅のお嬢さんは俺が預かつてゐる。一目見たいとは思はないか?」姫宮は思はず浮足立つたが、世山にその動きを封じられた。

「よせよせ、だうせ罠に決まつてる」さう、これはカンテラ一世一代の「罠」(トラップ)だつた。カンテラは、由香梨に嘘をついてゐた。彼は、「姫宮を斬るのは、俺だ。せめて、冥途へ向かふ際の功徳に」と、心に決めていたのだ。

【魔】の世界に、一度足を踏み入れた人間を、生かしておく譯には、いかなかつた。



【ⅵ】


 と、ざつとそんな處が、作者の記せる範囲である。

 カンテラは、本当に姫宮を斬つたのか、ならば世山はだうなつたのか、教へる者とて、ゐない。全く世の中だうかしてゐるよ。作者の嘆きを以て、この一卷の終はりとさせて頂く。

 因みに、由香梨には、母なる者は、ハナからゐない。本当に、世の中だうかしてゐる。



 ⁂  ⁂  ⁂  ⁂


〈世は闇と音に聞いたか目に見たかサヨナラだけを人生として 平手みき〉



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ