その7 纏い三千①
分かりました?
これが【纏い三千】です。
◆
髪結い
耳垢
無精髭
歯みがき
口紅
あか抜ける
深爪…
◆
そうですな…
これは歌なんですな…
人間が生きる為の行為、
これが永遠と続く…
生きるために、
やらなくちゃならない事は沢山ある。
人間のサガと言うんですかね…
◆
いや~
皆さん、
拍手をありがとうございます。
◆
拍手がないのでヒヤヒヤしてましたよ。
◆
いや~ここが笑いどころですな。
◆
しっかしね~
自分の才能が怖い怖い。
◆
いや~
怖いと言えばね、
最近ね、
昨日はこっちで騙された、
今日はこっちで騙されたってね、
どうやら巷ではね、
キナ臭い商売が流行っているんですって。
ですからね、
戦後ね、
この土地で夢を持って来た人達に対してね、
新生活をする人に対してね…
用心の…
私からのね…
応援の歌なんですよ。
◆
皆さん、
何か困ったら、
私にご相談ください。
私はね、
【噺家】とね、
【相談屋】をやっているんです。
◆
寄せの隣の家でね、
【相談屋染谷】で、
受け付けてますよ。
◆
衣食住、
信用出来る業者を紹介ます。
◆
あとね、
嫁さんがね、
妊娠したら必ず【相談屋】にお寄り下さい。
干ぶどうのようにしなびた婆さんに、
子育て中の勝ち気なおかみさん、
妊娠中の相談しあえるお嫁さん。
そして最後に助産婦さん。
◆
ええ、
こちらは無料で紹介しますよ。
男は妊娠しませんからね、
大変さなんて分かりませんからね。
◆
え?
私は誰かって?
私ですかい?
いやぁね、
私のには三つの名前があります。
第十三代目、染谷大吉…
そして本名、染谷宇刻…
最後に三つ目【頭目】ですよ。
◆
ええ…
この町の噂はね…
全部私の耳に入ってきますから…