表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
断罪予定の悪役令嬢の行く末  作者: みずのとさやか
断罪予定の悪役令嬢
1/92

悪役令嬢の目標

 ご機嫌いかが、皆様。わたくし、アナベル・スターチスと申します。スターチス公爵家次女にして王太子最有力の第一王子ノイエ・アスター様の婚約者候補筆頭でございます。


 ところで、皆様は自己顕示欲や承認欲求ってどのくらいございます?


 わたくし……、うーむ、この話し方慣れないな。えーと、実は私、いわゆる前世?の記憶がありまして。前世は日本というところの、極一般的な社会人でした。

 つまり何が言いたいかと言うと、庶民だったのですよ、私。


 ちやほやされたい〜とか、認めて欲しい〜とか、そりゃあ人並みに有りましたよ。SNSもやってましたし、匿名のやつだけど。ちょっとばっかり注目されたいな〜とかもあったけど、うっかりバズった友人が面倒な事に巻き込まれているのを見たら、小規模いいねで喜んどこ☆って思うよね……。


 つまり私の承認欲求、自己顕示欲なんてそんなもんな訳ですよ。自己評価もそんなに高く無いけど密かにプライドがあって……みたいな、ホント、極一般的な30代独身女子だった……筈。死因覚えて無いし、いつ頃死んだかも分からないけど、思い出せる記憶がそこら辺だから、恐らく。


 そんな極一般的だと思われる庶民感覚な私が、王太子最有力の婚約者候補筆頭なんですよ。王族?は?何それ、超セレブ!ハイパーVIPじゃないですか。

 いや〜、左団扇っすわ〜、良きに計らえ、贅沢三昧じゃん★……とは、ならないんですよ、普通の感覚で30代迄社会人やってると。まあ、私が大企業に勤めて無かったせいかもしれないんですがね。


 中小企業の30代女性の平均くらいは頂いておりましたので、小金は持ってましたし、仕事も楽しく社畜生活謳歌しておりましたよ。帰っても一人だしね!みんなの分カバーしてやんよ!残業代フィーバーっすよ。残業代出るレベルだから、ブラックでは無かったと思う、一人でワーカホリック感あっただけです。

 ただ、仕事回してもらうようになるとですね……、責任も、付いてきちゃうんですわ。期待してくれてありがとうございます部長、でも私、別に責任者になりたい訳でも出世したい訳でもなくてですね、弊社の歯車でノー責任でふわっと生きて行きたかったんですよね……。

 え?みなさんこんな感じじゃないですか?私だけ?……いや、ある程度共感を得られたと思いたい、前世の私を弁護するためにも。


 という感覚が、婚約者候補筆頭になった今になって蘇って来たんですよ。

 ノイエ王子殿下が王太子になるとして、うっかりそのまま私が婚約者になったとすると、王太子妃になって、ゆくゆくは王妃……?王族だけでも畏れ多いのに、王妃なんて、そんなめっちゃ責任者、超権力者でハイパー統治者、私の一言で何某かが動いちゃうなんて……、こ、怖い……恐怖しかない。絶対私には無理。そんな覚悟無いわよホント。


 そんな訳で、責任感ある素敵女子な他婚約者候補の方々や、やるぜ下剋上感出してきてる超可憐で可愛い下位貴族の令嬢方に、本当に、……本当に心から、頑張って欲しい今日この頃です。


 因みにこの世界、総合的に検討した結果、どうやら前世やってた乙女ゲームの世界?らしく。このままいけば、予定通り私は婚約者から外れられるようなのです。

 私の役どころは、いわゆる悪役令嬢A。メインヒーローである第一王子ルート用の悪役令嬢です、やったー!


 どうせ乙女ゲームに生まれ変われるなら、好きだったアレとかソレとかに……とも思わなくもありませんでしたが、今なら私、ここで良かったと胸を張って言えます。

 思い出したんだけどこのゲーム、好きだったアレやソレに比べて、悪役令嬢の断罪がヌルい。賠償金と婚約者から外れる事、悪役令嬢が行き遅れる……くらいで、没落・処刑・国外追放なんて無いのです!やったー!


 プレイしていた当時は、ざまあがあまりにヌルくて、イラっとしなくもなかったんですが……、よく考えたら、突然聖女に目覚めた男爵令嬢(庶子)にうつつを抜かした王子が悪いし、他にも婚約者候補がいたので、私一人だけがって訳でも無いし。

 怪我させたのはダメ過ぎでしたが、それも故意というより事故として処理出来るレベルで。そもそも、公爵家が男爵令嬢庶子に……だと、やろうと思えば……ねえ?って言う事はしていない訳で。


 この乙女ゲーム、確か昔話の別視点解釈が流行った頃の作品で、悪役の子供たちから見たら主人公サイドって悪役だよね〜みたいな論調に乗って、勧善懲悪ものでは無くて、融和と和解がテーマ……みたいな。

 ただ、ゲームの世界でそれはスカッとせず。あんまり売れなかったみたい。……なんでそんな乙女ゲームの世界に生まれ変わったの私。


 いや〜でも、悪役令嬢に生まれ変わる可能性を考えたら、こういう乙女ゲームも増やしておいて欲しいね、爽快感は無いけど。


 さておき前置きが長くなりましたが、わたくしアナベル・スターチスは、婚約者候補筆頭から外れるべく、ゲーム通りに進めたいと、切に!思っているのでございます。


緩い設定なので、矛盾があったらそっと教えて戴けると嬉しく思います。

感想貰えたりしたら、明日も生きていけます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ