表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【酒房おさむ】  作者: ねお
9/29

閑話 まかない その3

いつもお読みいただきありがとうございます

3月某日


お肉食べたい!けど、野菜も取らないといけないし、ご飯も食べたい!どうしょう


嫁が、朝から呟いていた。


あぁ、「あれ」を作って欲しいのか


昔、サラリーマンだった頃、上司に連れていってもらったお店のランチメニューにあった「豚丼」

頼んででてきた見た目にまず驚き、食べ方に衝撃を受け、それから試行錯誤を繰り返し完成させた。大手弁当チェーンで似たようなメニューも出たし、近いメニューもお目にかかったが、初めてのインパクトが強すぎて「あれ」を越える物には出会えていない。



用意するものは、豚肉スライス。バラでも肩ロースでも良いが、自分は使い勝手が良い豚コマを使う。

市販の焼肉のタレに漬け込んでおく。今回は賄いで接客があるのでニンニク、生姜等の薬味は避ける。味を「甘辛濃く」仕上げたいので三温糖と醤油を足しておく。


後は、玉ねぎのスライス、キュウリ、トマト(プチトマトでも良い)を3cm角に切り、レタスは小さめにちぎる。あれば大葉の千切りや人参の千切りがあると彩りが良い。


要は、「グリーンサラダ」を用意する。具材は何でも良いので面倒なら市販のサラダでも可。


後は、肉をこんがりタレを絡めて焼く。


カレー皿にさらっとご飯を盛る


ご飯の上に「サラダ」を盛る

そう、暖かいご飯の上にサラダを載せるのだ。更にそのサラダの上に焼いた肉を載せ、好みのドレッシングをかけて出来上がり。


後は、ご飯、サラダ、ドレッシングをおもいっきり混ぜて食べる。


最初見たとき「何故、豚丼とサラダに分けないんだ!」と思ったが、以外にドレッシングが「酢飯」のようになり濃い味の肉、野菜と合う。

ばあちゃんと嫁も初めて見たとき「こんなもん食えるか!」って言ってたが、今は好んで食べてくれる。


後は、いつもの簡単スープを添えて



「待たせたな」

これは、自分が新入社員の時当時の会社近くの喫茶店のメニューでした!びっくりしました。

今では我が家で「サラぶた丼」と呼んで定番メニューとなっています。野菜たっぷりがオススメです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ