イヤホンの存在意義を消さないで欲しい
なぜ人はイヤホンをつけているのに音を外に漏らすのだろうか。
とある駅のエレベーター内。大抵誰かが聞いている音楽が歌詞が分かるレベルの音量で漏れだしている。しんとした静かな空間に音が響く。
これは迷惑行為だと思う。チキンだから注意なんて出来ないが。
沢山のことを思う。
耳、悪くならない?と言うかなってるだろ。
ここ家じゃないよ、公共の場所なんだよ。
もしかして音が漏れてることに気づいてない?
一番強く思うこと。
イヤホンの存在意義を消さないであげてよ!
イヤホンって外でも回りに音を漏らさないように音楽を聴けるってやつじゃないの!?
音漏らすならもうイヤホン外して普通に聞くのと一緒じゃないかな!
イヤホンへの哀れみだ。
イヤホンから音漏れするほどの大音量で流すのは迷惑行為だと言うことを自覚し、止めて欲しい。