表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

6.失礼な女


「ジェラルドはいつ帰ってくるのかしら。ジェラルドがいないと、屋敷の中が暗くなったような気がするわ」


 アンヌは使用人の食堂でウダウダしている。最初は止められたが、「ひとりで寂しくて泣いちゃいそう」と言ったら、入れてくれた。本当に涙がこぼれたのがよかったのだろう。


「奥様は、本当に旦那様がお好きですねえ」


 使用人たちは呆れたようにアンヌを見る。


「だって、あの人、かわいいじゃない。たまにね、犬を運んでくるでしょう。そのときのうろたえた様子がいいのよねえ。あ、もちろんすぐに隠れて、こっそり見てるから。ジェラルドは私が見てるって知らないのよ」


「こじれてますねえ」


 皆が同情の目でアンヌを見る。


「いつもは無表情で、なんでも卒なくこなすでしょう。でも、動物の扱いは慣れてないから。すごくワタワタするの。色んなものひっくり返しちゃったり。猫にすり寄られて硬直しちゃったり」


 アンヌは思い出して、ムフフと笑う。


「旦那様は、好意を見せられることに慣れていらっしゃいませんから」


「そういうとこ、不器用でいいのよねえ。早く、私に心を開いてくれないかしら。手紙は読んでくれたのかしら」


「とっくに読んでいらっしゃいますよ。律儀なお方ですから。きっと、奥様の気持ちを受け止めてくださいますよ」


 使用人たちは、勇気づけるようにアンヌに笑いかける。



 じりじりとジェラルドの帰りを待ちわびているときに、ちょっとした事件が起こった。屋敷から出て、犬猫の家に向かっていると、高級そうな馬車がアンヌの前で止まったのだ。


「え、まさか誘拐?」


 アンヌは息を深く吸って、叫ぶ準備をした。そう簡単にさらえると思うなよ。


「あーれー」


「誘拐ではありません」


 慌てた声が馬車の窓から降ってきた。


 アンヌは口を閉じた。が、油断はせず、鼻から息を吸う。いつでも叫べるように準備だ。


「ジェラルド様のことでお話が」


 窓から、かわいらしい令嬢が少し顔をのぞかせる。


「なんでしょう?」


 アンヌは用心深く聞き返す。


「ここではなんですから、わたくしの屋敷でお話させてください。さあ、どうぞお乗りください」


「いやー、それはちょっと」


 知らない人の馬車に乗ってはいけない。子どもだって知っている。どこに売り飛ばされるか分からないではないか。


「近くにおいしいパン屋があります。そこにしましょう。中で飲食できるんですよ」


 令嬢は困っているようだが、アンヌは返事を待たずにさっさと歩き出した。馬車はノロノロとアンヌの後ろをついてくる。


 アンヌは険しい顔でパン屋の扉を開けた。


「奥の個室を使わせてください」


 アンヌは他人行儀な顔で、母に声をかけた。母は接客用の笑顔を貼りつけると、奥の部屋を開けてくれた。滅多に使われない、賓客用の個室だ。たまに、貴族のお忍びデートで使われるらしい。


 令嬢は戸惑った様子で入ってきた。


「今日のオススメをふたつ、お願いします」


 アンヌはさっさとふたり分の注文を済ませた。どうせこんなお嬢さん、平民のパン屋で何を頼めばいいかなんて、分かるはずがないもの。


「それで、ジェラルドのことでなんでしょう? まさか、ジェラルドの子どもができたなんてことは……」


 ないと信じたいが、最悪の可能性から切り出した。ちょうどよく、母が今日のオススメを運んできた。母は顔色も変えずに、お皿と紅茶を置く。


「本日のオススメ、燻製鮭とクリームチーズのバゲットでございます」


 貴族のお嬢さんは絶対食べないであろうものが出てきた。よしっ、お嬢さんの分は持ち帰ろう。


 アンヌはバゲットを少し押しつぶすようにして口に運ぶ。どうやってもお上品には食べられないシロモノだ。案の定、お嬢さんは手をつけない。


「子どもなんて、もちろんできていません」


 お嬢さんは、アンヌに顔を少し近づけささやく。


「よかった。では、どんなご用件ですか」


 最悪の事態は免れそうなので、アンヌは落ち着いてバゲットを味わう。塩気のきいた燻製鮭と、濃厚なクリームチーズ。最高の組み合わせである。


「あの、失礼ですけど、いつジェラルド様と離縁されますか?」

「まあ、本当に失礼だわ。離縁なんてしません」


 アンヌは怒りで手足が冷たくなるのを感じた。平民だからって、バカにしてる。


「困るわ。だって、本来なら次はわたくしだったのですわ。なぜだかあなたに先を越されてしまって。もう、お金がないのよ」

「んまあ。信じられないぐらい失礼だわ。ジェラルドのこと、なんだと思っているのかしら。ジェラルドが優しいからって、つけ上がりすぎよ。ジェラルドと、金目当てで結婚しようだなんて」


 アンヌの手から、パラパラとバゲットのかけらが落ちる。


「あら、あなただってそうでしょう? 借金がおありになるとか」

「我が家の借金は、家族で返済します。ジェラルドには一切頼みません」

「まあ」


 お嬢さんは口を開けて、間抜けな顔をしている。


「お話が以上でしたら、私、もう失礼します。用事がありますから」


 アンヌは食べかけのバゲットをハンカチに包むと、ツンッとしながら部屋を出た。売り場には、母と、素知らぬ顔をした姉がいる。アンヌは母に、バゲットの包みを見せながら、バゲットと口を動かして伝えると、外に出た。


 ぐるーりと通りを歩き、元に戻って、パン屋の様子をうかがう。馬車はもういないようだ。


 アンヌがパン屋に入ると、待ち構えていた母と姉に、さっきの個室に押し込まれる。母が、お嬢さんが残したバゲットを紙に包んで渡してくれた。


「お代はあの人が払ったわ」

「当たり前よ。もっと高いの注文すればよかった」

「これが、最高値よ」


 母がしれっと言う。母はちゃっかりしているのだ。


「聞いてたわよね」

「もちろんよ」


 母と姉は頷く。パン屋で働く女性たちは、みんなウワサ話が大好きだ。個室の壁には小さな穴が開いていて、会話は従業員室に筒抜けなのだ。


「どう思う?」

「あなたが心配する必要はないわ。ジェラルドが帰ってくるのを待ちなさい。そして、子どもを作るのよ。あなたたちが本当に愛し合ってるって分かれば、バカな女はいなくなるわ」


 母がアンヌの肩を抱いて、軽く揺さぶる。


「いつ帰ってくるって?」

「もうそろそろだと思うんだけど」

「楽しみね。がんばるのよ」


 姉はアンヌの頭を撫でた。


「クソったれ」


 アンヌは、外では決して言えない言葉を吐くと、猛然と食べかけのバゲットにかぶりつく。母と姉は黙って、アンヌが食べ終わるまでつきあってくれた。



 犬と猫の世話をしてから屋敷に戻り、使用人たちに愚痴をこぼしまくった。皆、いつまでもアンヌのグチグチに耳を傾けてくれた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ